ダブルターゲット シンシアの眠り 通常攻略
ダブルターゲット シンシアの眠り(本記事)
セガマークIIIの「ダブルターゲット シンシアの眠り」を普通にクリアしてみた。攻略はSEGA POWER様を参考にさせてもらってます。
第1ラウンド



このゲームは、ステージが表と裏の世界に分かれているのが特徴だが、第1ラウンドは表の世界のみ。左上の名前の下の数字は得点ではなくレベルメーターです。これは時間が経つと減っていき、0になるとプレイヤーは倒れてしまう。また、エイリアンからダメージを受けても減ります。ラウンドクリアで回復。パワーアップアイテムは4つあり、最も重要なのが左の画面写真のジェットエンジン。これを取ると飛ぶことができる。これが無いと始まりません。時計はストッパーで、エイリアンの動きを一定時間止めることが出来る。「ぼむぶ」は画面上のエイリアンを一掃、「みすとる」は隠しアイテムで、無敵とレベルメーターアップの2種類があります。中央の画面写真のスターパワーは、5つ集めないと最終ラウンドに進めない(足りない分のラウンド数戻される)。第1ラウンドは簡単に見つかるが、高次ラウンドでは出現条件が結構難しくなる。ボスは出口のところにいる。攻撃したら後ろに回避して弾を避ければ簡単。出口の下の狭い通路の奥を連射するとみすとるが出現するが、ここはジェットエンジンを装備していると入れないので、わざとダメージを受けて装備を外して取る。ボスを倒したら鍵を取って出口に入ればクリアとなる。クリア後、獲得したGOLDの点数によって階級が上がり、武器が強化されます。4万点でキャプテン(射距離が延びる)、8万点でメジャー(プレイヤーが1人増える)、12万点でカーネル(広範囲に撃てる)、20万点でジェネラル(弾のスピードが速くなる)となる。
第2ラウンド


ジェットエンジンは裏の世界のボスがいるところまで行かないと取れない。ボスは左右に回り込みながら攻撃。スターパワーはその少し手前の上のエリアにあります。スターパワーの手前にはみすとるもあり、スターパワーが消えてしまっても、みすとるを取れば出現する。
第3ラウンド



ジェットエンジンは、スタートから少し進んだところの中断にある。氷を撃ち砕きながら進む。スターパワーは、裏の世界の出口手前の壺のくびれを連射すると出現する。ボスは表の世界の終盤にいる。左右に回り込みながら、首を手前に伸ばしてきたところを撃つ。
第4ラウンド



ジェットエンジンは表の世界の中盤にある。スターパワーは、表と裏の世界それぞれの右はじのワープ・ドアの手前の階段に並んでいるコウモリ風の敵(アブクツ)を全部倒した後に、表の世界の中盤あたりまで戻ると出現する。ボスは裏の世界の左はじにいる。大ジャンプするところを狙い撃ちです。体当りしてきたら避ける。出口はスタート地点にある。
第5ラウンド



ジェットエンジンは裏の世界に入ってすぐのところ。スターパワーは、その左上の画面写真の壁を壊すと出現する。ボスは、裏の世界の左はじ。口を開けたときのみダメージを与えられます。上ルートを進むと、下の出口に入れないので、下ルートを通る。

そんな感じで最終面へ。後は本記事の通りに進めればクリアとなります。
- 関連記事
-
-
魔界列伝 2009/10/24
-
孔雀王 2017/04/15
-
超音戦士ボーグマン 2014/06/19
-
魔王ゴルベリアス 2010/12/08
-
ファンタシースター 第1話「アリサ、決意の旅立ち」 2011/05/13
-
エイリアンシンドローム 2010/05/07
-
スポンサーサイト