貞本義行イラストレーションズ

貞本義行イラストレーションズ

貞本義行イラストレーションズ発売日: 1997年11月27日
開発: CRI/ガイナックス
販売: ガイナックス
機種: セガサターン
ジャンル: マルチメディア
価格: 4800円
製品番号: T-35102G

新世紀エヴァンゲリオンなどのキャラクターデザインを手掛けた貞本義行氏のデジタル画集ソフト。エヴァの大ブームを受けて発売されたのだろうが、バーチャのポートレートCGみたいなもんか。エヴァ以外は見たこと無い作品ばかりでした。正直、定価の割に内容が薄い気が……



貞本義行イラストレーションズ王立宇宙軍 オネアミスの翼
見れるのは7枚だけ。名前は聞いたことあったけど、絵は初めて見た。スライドショーの機能はあるようだ。ムービーはアニメではなく、貞本氏の実写インタビューでした。

貞本義行イラストレーションズふしぎの海のナディア
こちらは29枚。アニメは見たこと無いが、メガドライブ版のゲームは持ってる。まだやってないけど。有名な作品だけあって、点数も多く優遇されているようだ。

貞本義行イラストレーションズルナル・サーガ
こちらは13枚。全く聞いたこともない作品だったが、テーブルトークRPGのリプレイ小説みたいですね。てか、ビーチクが見えてるんですが、それは……(※このソフトは全年齢対象です)

貞本義行イラストレーションズR20
たった3枚。これも全く聞いたこともない作品。少年エースに連載されていた漫画だそうだ。

貞本義行イラストレーションズオリンピア
たった4枚。これも全く聞いたこともないが、それもそのはず、製作中止になった未発表のアニメーション作品でした。

貞本義行イラストレーションズ蒼きウル
こちらは9枚。これも全く聞いたことがない。当時製作中だった長編アニメーションとあったが、調べてみたらこれも製作中止になっていて、最近また制作を再開したとか何とか。

貞本義行イラストレーションズ新世紀エヴァンゲリオン
さすがの最多46枚。これは説明不要でしょう。

貞本義行イラストレーションズETC
5枚。調べても具体的な作品が分からないのだが、絵とインタビューから想像するに、2050年の鈴鹿8耐が舞台で、レースクイーンがそのままライダーになって走るという話のようだ。以上。

貞本義行イラストレーションズ一応軽いスタッフロールはあるので、これをエンディングとしておきましょう。メニュー画面でBボタンで見れます。


動画です。エヴァンゲリオンのインタビューだけ見れます。
関連記事
スポンサーサイト



セガサターン新世紀エヴァンゲリオンキャラゲー

0Comments