新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド 後編
前編はこちら

言い争う加持とミサト、そしてシンジとアスカ。
「好きなんだよ!」
ベッチっ(ビンタ)
「馬鹿……」

ゲンドウと話しをするために作戦司令室に行くシンジだったが、ゲンドウを前にして何も言い出せない。シンジは加持に相談した。自分を無力だと言うシンジに、エヴァのパイロットなのだからいざとなればエヴァを動かせる、そう加持はアドバイスしたのでした。

学校を休んでいるマナにプリントを渡すという名目でマナの家に向かうシンジ達一行。そこにマナはいなかったが、ケンスケ達が海岸でロボットの足跡を発見した。そこにはマナらしき足跡も残っていた。

授業中に外を軍のトレーラーが通った。荷台の檻にはマナが乗っていた。どうやら、マナを餌にロボットを釣ろうという作戦のようだ。シンジ達はトレーラーに近付くも兵士がいてどうにもならない。そこでトウジとケンスケに狼煙を上げさせて軍の注意を引いて、その隙に檻に近付いた。と、そこへロボットが登場。更にはそこへミサトもやって来た。エヴァの出撃命令が出たのだ。

しかし、マナの入った檻を盾にしていたロボットに手が出せないシンジ。ゲンドウはシンジに退去命令を出した。代わりにアスカが突っ込んだ。シンジは命令を無視して間に割って入ったが、その隙にロボットが逃走を開始した。作戦が失敗すれば軍がNN爆弾を投下する手筈になっている。エヴァ3機はアンビリカルケーブルを切断して追いかけたが間に合わない。初号機は停止命令も聞かずに暴走。

どうなったのか描写がないのでよく分からないが、いきなりエヴァとロボットが止まっていて、シンジとムサシ&マナが対峙していた。

助かったのかと思いきや、停止命令が間に合わずに爆撃機がNN爆弾を投下してしまった。ちゅどーん!

シンジはアスカに間一髪助けられ、弐号機のエントリープラグの中にいた。アスカはマナの代わりになってあげると言ってシンジを慰めた。トウジ達と徹夜でマナを捜すシンジだったが結局見つけられず。これからどうしようかと悩むシンジ君に選択が迫った。

アスカのことが気になる
→ マナのことが・・・
加持さんに相談してみようか・・・
これが最後の選択しなのだが、これまでの行動は一切関係なく、この選択肢でエンディングが分岐します。
マナのことが・・・

森を捜してダメだったから今度は海だ!と海へ捜索に出かけることに。途中車掌の格好をしたネルフの人間に見つかるが振り切って逃げ出す。港に着いて漁師に、女の子の乗っていた救命カプセルが網に打ち上げられたことを聞いた。随分とあっさり見つかるものだ。漁師から聞いた病院でマナと再会するも、ムサシの方は残念なことになってました。

マナを病院から連れ出したシンジはミサトに連絡。言われたとおりミサトの部屋に連れて行った。部屋には誰もいなかった。お風呂に入ったマナがバスタオル姿で登場。傷一つなくて良かったというシンジに

「確かめてみる?」
と言ってバスタオルオープン!

その後、加持の手配で霧島マナという存在は抹消され、マナはこの街を離れることになった。命は助かるが、もう二度とシンジと会うことはできない。電車でマナを見送るシンジ。そしてエンディングへ……

ああそうか、こっち選ぶとあっさりな終わり方になるんだった。確か、加持さんに相談エンドの方だと爽やかに終わるんだよな。ま、いいや。セーブしてなかったし。
(おしまい)
- 関連記事
-
-
ファンタジーゾーン 2008/10/23
-
バーチャファイター2 2007/07/07
-
GOTHA II -天空の騎士- 2018/07/24
-
モナコGP 2009/03/10
-
ホラーツアー 2018/03/09
-
センチメンタルグラフティ 2019/01/25
-
スポンサーサイト