バーチャファイター3tb(ドリームキャスト・1998年)

バーチャファイター3tb
バーチャファイター3tb
海外タイトル: Virtua Fighter 3tb
発売日: 1998年11月27日
販売: セガ
機種: ドリームキャスト
ジャンル: 対戦格闘
価格: 5800円
製品番号: HDR-0002/HDR-0017(再販版)

名作3D格闘ゲーム「バーチャファイター」の3作目。元々はセガサターンへの移植が予定されていた。エスケープボタンの追加で4ボタンになったのだが、これのシックリこなさ加減は如何ともしがたかったです。

参考文献
バーチャファイター3tb パーフェクトガイド(ソフトバンク)

オープニング&エンディング


裏技

動画にまとめてあります。鷹嵐のおもしろダンスなど、映像で確認したい方はどうぞ。

アドバタイズの音楽が変化

アドバタイズデモがスタートする前のセガロゴが表示されている時からアドバタイズ画面に変わるまで、1Pと2Pのスタートボタンを押し続ける。するとデモのBGMが、開発初期のバージョンに差し替わります。

デュラル使用コマンド(トレーニングモード)

トレーニングモードのキャラクター選択画面で、スタート+X+Aを同時押しすると金デュラルが、スタート+Y+Aを同時押しすると銀デュラルが選択できるようになる。CPU選択時にコマンド入力すれば、デュラル同士での対戦も可能。なお、金と銀で性能に差はありません。

デュラルステージ

あらかじめ、オプションでステージセレクトをONに設定しておき、チームバトルモードで選択したいステージにカーソルを合わせてスタートボタンを押し続ける。そのままタイムオーバーになると、そのステージの背景がデュラル戦の時の暗い感じのものになる。

CPU戦でカメラ位置を変える

対戦時にLかRを押すことで、キャラ視点、後方カメラr、上方カメラなど、カメラ位置を変更できる。

1Pでも2Pカラー

スタートボタンを押しながらキャラクターを決定すると、1P側でも2Pカラーが使用できる。2P側で同じことをすると1Pカラーになります。

トレーニングモードで背景を変える

トレーニングモードのステージ選択時に、スタートボタンを押しながら決定すると、背景が変化する。

隠し勝ちポーズ

勝利時にボタンを押すと、それぞれに対応した勝ちポーズを選択できる。また、カゲ、ジャッキー、パイには、以下のような特殊な勝ちポーズが存在する。
・カゲ1……2Pカゲがアキラステージでエクセレント勝利時に下+G+P+Eを同時押ししておく
・カゲ2……下+G+P+Eを同時押ししておく
・ジャッキー……下+G+P+Eを同時押ししておく
・サラ……対アキラ戦でエクセレント勝ちする

入力コマンド表示モード

アドバタイズデモ中にG+P+K+Eを同時押ししながらスタートボタンを押すと、チームバトルとノーマルモードで入力コマンドが表示されるようになる。G+P+K+Eを同時押ししながら乱入でも可能。ただし、通常だとソフトリセットと同じコマンドなので、キー配置を変えておく必要がある。

アルファベットキャラ使用コマンド

キャラクター選択画面で、アキラ、リオン、パイの順に、カーソルを合わせながらスタートボタンを押していき、その後に任意のキャラクターを選んでゲームを始めると、アルファベットキャラでプレイできる。アキラ、ラル、パイの順で同じことをすると、相手がアルファベットキャラになる。なお、使える技は、最後に選んだキャラクターのものになります。

キャラセレクト画面に塚本氏

ノーマルモードで、鷹嵐、サラ、ラウ、カゲ、アキラの順にカーソルを合わせてスタートボタンを押していくと、ラウの顔が開発スタッフの塚本氏になる。

COMレベルオート

Xを押しながらトレーニングモードを選択すると、プレイヤーの実力に合わせてCOMレベルが自動設定されるようになる。ダメージを受けずに相手を攻撃すると、COMのレベルが上がります。

砂漠の銀河鉄道と雪だるま

デュラルの砂漠ステージで、ジェフリーがトーキックスプラッシュマウンテン(2+k・236+P+G)を決めると、夜空を銀河鉄道が横切ります。同じく砂漠ステージで、舜帝を使ってエクセレント勝ちすると、勝利ポーズの背景に雪だるまが現れます。ただし、カメラワークによっては、画面に映らなこともある。

リプレイのスロー再生

対戦での勝利時に、リプレイが始まるまでEボタンを押し続けていると、リプレイがスロー再生される。また、GとEを押しておくと、対戦相手がリプレイをキャンセルできなくなる。

時間無制限設定で高段位

ノーマルモードを時間無制限にしてプレイすると、スコアに関係なく高段位が取得できる。

ポーズ中にコマンドを先行入力

ゲーム中に、技を出しにいった瞬間にポーズをかけてコマンドを入力します。すると、ポーズ解除後に、ポーズ中に入力したコマンドの技が自動で発動します。ただし、PPPKなどの3連以上の連続技の場合、一発目を当てた直後にポーズすると、途中の技が省略されて最後の技(PPPKならK)しか発動しません。

スタッフロールを飛ばす

スタッフロールが流れている時に、XとYを同時おしすることで、スタッフロールをキャンセルすることができます。

ジャッキーステージで火の粉

ジャッキーステージの開始前にPとEボタンを押しておくと、上から火の粉が降ってきます。ただし、火の粉に当たってもダメージはありません。

船が転覆する

舜帝ステージのいかだに半分足を乗せるようにしていると、船がひっくり返る。鷹嵐同士でやると、簡単にひっくり返ります。

関連記事
スポンサーサイト



ドリームキャストバーチャファイター格闘アーケード

0Comments