VIRUS (Disc 3)

最初から読む

VIRUS感染#04『Nuremberg Incident』
STANDトランスポッド前:トランサーに乗る→認識カードを使う
情報グリッド:オペレーターと会話→被害者の写真を渡す→オペレーターと会話(情報屋/NOA9000/ツァイネル社/ニュルブルグの惨事×2/マクノートン博士)→電脳刑務所に電話(6440)
あの2人が、マクノートン博士の後任であることが分かった。つまり、マクノートン博士も元はツァイネル社にいたようです。NOA9000の開発に携わっていたとか。ドナから聞いたニュルブルグの惨事というのは、宇宙船ニュルブルグ号での電脳空間利用実験中に起きた惨事で、乗客が全員脳死してしまった。原因となったサブルーチンは、マクノートン博士が無断で追加したプログラムで、これが元でマクノートン博士は犯罪者としての道を進み始めたというわけだ。
研究グリッド:スマイリーと会話×2→アッシュと会話→アッシュと会話(メリーコーク×2/裏ネット/ワクチン)
胸糞悪いスマイリーの奴がいた。
情報グリッド:SCOWと会話
SCOWから、ニュルブルグの惨事について徹底調査するようにお達し。
メロディ前:司法ネットへジャンプ
マクノートン博士との面会許可も降りたので司法ネットへジャンプしてセーブポイント。

VIRUS受付1:認識カードを提示→網膜と指紋を照合
左側の受付。
監獄内:マクノートン博士と会話→STAND本部へ電話(0110)→マクノートン博士を見る→マクノートン博士と会話(NOA9000×2/ニュルグルグの惨事×3/ツァイネル社×3)
左の通路の先。マクノートンは、ニュルグルグの惨事の原因は自分の作ったサブルーチンではないと主張。基本システムに問題があるという。それはNOA9000でも同じだと。そして、ニュルグルグの惨事にはウイルスが関係しているとも。
インフォメーション:ツァイネル社へ電話(2100)→現実世界へライズ
中央のエリア。ここでセーブポイント。

VIRUS1F受付:認識カードを提示→周辺の物を一通り見る→受付嬢と会話
エレベーター室:パネルを操作(15階へ)
秘書室:認識カードを提示
社長室:社長と会話→社長と会話(ニュルグルグの惨事×3/マクノートン博士/ウイルス/NOA9000)
マクノートン博士の証言を確かめるべく、ツァイネル社の社長に直接話を聞いてみたが、ウイルスとの関係性については否定された。しかも、先日のファンタジーネットやビジネスネットでのウイルス事件についても白を切っていた。
エレベーター室:パネルを操作(6階へ)
コンピュータ室:技師と会話→技師と会話(ニュルグルグの惨事×2/マクノートン博士/ウイルス/NOA9000)→事故記録を再生→メインコンピュータに触る→エリカと会話
コンピュータ室で事故の映像記録を見せてもらったが、発生直後の映像以外は残っていなかった。と、そこへバイオレットからのコールサインが入ったとの知らせを受けた。ドナの身に何かあったのか?
トランスポッド:トランサーに乗る→認識カードを使う→リゾートネットへジャンプ
ドナのいるリゾートネットへ急行。ここでセーブポイント。

VIRUSBarワイハー:シスコと会話→II-10・カークと会話→カークの配線を修理
今回は、右・右・上・上・上・左・左・下・右・右・右・下・左・上・上・上・左・左・左・上・右・右・右の順。
ドリームビーチ:海の家の店主と会話→店を出る→滝に近付く→カメを捕まえる→滝の中に入る→奥へ進む(途中の分岐を右へ)→ドナと会話×2→ドナの顔を見る
またまた2人はいい雰囲気に。ドナに「あなたには生きている意味が見えているの?」で選択肢が発生した。攻略本には何も書いてないが、何か意味のある選択なのだろうか?とりあえず、そんな哲学的なこと分かるわけないだろうと「NO」を選択しておいた。そして別れ際に、この事件には恐ろしい裏がありそうだから深入りしない方がいいと忠告された。そして、「もう少しだけ傍にいて……」と……。サージはそのまま寝てしまったようです。起きたらドナはもういなかった。ここでセーブポイント。

VIRUS情報グリッド:エリカと会話→オペレーターと会話→事故記録をオペレーターに渡す→オペレーターと会話→シェリーに電話(4411)
事故記録に改竄はなかったのかを調べるため、電脳犯罪者(リプレイサー)のシェリーに解析を依頼した。
研究グリッド:アッシュと会話×2→シェリーに事故記録を渡す→編集跡を探す→シェリーと会話
結構目が疲れる。で、事故記録が編集されていたことが判明した。そして、そのやり口から、編集したのがテラレスナイトという裏ネットのボスであることも分かった。エリカの裸が拝めたところでセーブポイント。

VIRUSボスルーム:カークと会話→カークと会話(ウイルス/ツァイネル社/ニュルグルグの惨事×2)
テラレスナイトのボスというのは、実はII-10・カークだった。今頃気付いたが通天閣ってことか。しかし、カークは事故記録の改竄については知らん振り。そこに何やら衝撃音が。何者かが侵入してきたらしい。どうやらレッドクローのようだ。
子分の部屋:死体と銃をアナライザーで調べる→画面右側(銃の下)を見る→死体の頭と体と床を見る→死体2をアナライザーで調べる→戻る→画面下部を見る→左の死体の頭と体を見る→右の死体を見る→2つの死体をアナライザーで調べる→戻る→テーブルに触る→周囲の物を一通り見て触る→レッドクローと戦闘
さっきの部屋に戻ると子分が皆殺しにされていた。死体を調べていたらレッドクローが急襲してきた。弱点はA(頭)→B(右肩)→C(左肩)の順。最初にアクセラ25を使って、後は急所に一粒弾を撃ちこんでいたら、回復するまでもなく勝てた。7発で倒せました。

VIRUSボスルーム:カークと会話→カークと会話(ウイルス/ニュルグルグの惨事×2/PPワクチン)→モンタージュを作成→社長秘書の顔を割り出す
カークに100クラスタ貸して欲しい言われたので「YES」を選択してみた。その後、真の事故記録をもらい、更に記録改竄の依頼主がツァイネルの社長秘書だったことが判明した。モンタージュは、社長秘書を再現すればいいだけとはいえ、正確な顔パーツなど記憶していないので結構難しい。画面写真の正解を参考に。セーブポイント。

VIRUS情報グリッド:真の事故記録をオペレーターに渡す→オペレーターと会話→オペレーターと会話(PPワクチン/NOA9000/ウイルス/ツァイネル社/マクノートン博士×2/ニュルグルグの惨事)→ツァイネル社に電話(2100)
どうやら改竄した部分は、乗客がウイルスモンスター化している映像だった。謎は解けた。ツァイネルは、自分の会社の利益のため、マクノートンの仕込んだPPワクチンが作動していたにも拘らず、ニュークして事実を隠蔽したのであった。SCOWからツァイネル社長の逮捕命令が下された。
メロディ前:ビジネスネットにジャンプ
ここでセーブポイント。

VIRUSインフォメーション:受付嬢と会話
ミーティングルームB:ツァイネル社長と会話→真の事故記録を社長に見せる→ツァイネル社長と戦闘→抗体誘導器でエリカを治療→STAND本部へ電話(0110)→周辺の物を一通り見る→ゲイリー大佐と会話→ゲイリー大佐と会話(ウイルス×2/ツァイネル社×2/ニュルグルグの惨事/NOA9000×2)→部屋から出る
社長を追い詰めると様子がおかしくなってモンスター化した。弱点は、A(頭部)→B(胸部)→C(左肩)の順だったが、2番目は下腹部になることもある(記入し忘れてました)。一粒弾9発で倒せた。社長は倒したものの、エリカが怪我を負ってしまいました。その後、事後処理をしにゲイリー大佐が現れたところで任務終了。

VIRUS感染#05『Net Army』
研究グリッド:アッシュと会話×2→アッシュと会話(ウイルス×2/NOA9000×2/マクノートン博士×2)
エリカは、完治までは時間がかかるものの問題はないようだ。
情報グリッド:オペレーターと会話→オペレーターと会話(ツァイネル社×2/ニュルブルグの惨事×2)→怪物化した男の検索→3人の写真を見る→左の男を選択→オペレーターと会話(アインショック事件×3/ハン中尉×2/マクノートン博士)→シェリーに電話(4411)→カークに電話(2109)→電脳刑務所に電話(6440)
SCOWによれば、ネットアーミーが故意にニュルブルグの惨事に関する情報を隠蔽、削除しているとのことで、捜査の続行を言い渡された。マリーの調査で、ニュルブルグの惨事での犠牲者の中にドナによく似たマチルダ・シグバーンという女性がいたことが分かった。そして、怪物化した男性の身元を割り出そうと検索をかけたところ、そろらしき人物がヒットした。(死亡年月日以外を検索する)しかし、事故以前にアインショック事件とやらで死亡していることになっていた。アインショック事件とは、ビジネスネットで起きた電脳テロ事件のことで、ネットアーミーの介入でテロリストは全員死亡しているらしい。カークにまたお金を要求されたけど、お金を渡しておいて正解だったようです。それによって、カークを後々召喚することができるみたいなので。
メロディ前:司法ネットにジャンプ
ここでセーブポイント。

VIRUS受付1:認識カードを提示→網膜と指紋の照合
監獄内:マクノートン博士と会話→マクノートン博士と会話(ハン中尉/アインショック事件×2/ウイルス/NOA9000/PPワクチン)→シェリーに電話(4411)→トレーサーを使う
マクノートン博士も関わっていたということで、アインショック事件について聞きに行ってみる。パラサイトウイルスが発生した最初の事件なのだとか。シェリーと連絡を取った後、トレーサーが鳴ったので見てみると、ドナからSOSが発せられていた。と、ここでセーブポイント。

VIRUS自動車博物館(青い本):中に入ろうとする
青い本。
シネパーク(緑の本):左上のモニタを見る→ネットマネージャーと会話
自動車博物館:車に触る×3→ドナに触る→爆弾を解体→メロディと会話→電話を取る
発信源のカルチャーネットへ行くと、自動車博物館の車の中にドナがいたが、それはホログラフだった。どうやら罠にはまったらしい。爆弾の解体は、最初に右下のボタンを押し、左下のレバーを操作、その後、青、黄、赤の順に触ればオーケー。どうやら命を狙っているのはネットアーミーみたいです。
インフォメーション:絵に触る→現実世界にライズ
セーブポイント。

VIRUSダイブポート:老人と会話→トランサーに入る→センサーを解体→トランサーに入る→左モニタとメインモニタに触る→認識カードを使う→リライブネットにジャンプ
じいさんお手製の怪しいトランサーでダイブ。セキュリティー回路の切断は、LEFT:6、UP:4、WAIT:5、UP:3、LEFT:1、WAIT:1、LEFT:3、CUPの順にプログラムする。またセーブポイント。
サナトリウム受付:受付の男と会話→受付の男と会話(ハン中尉/情報屋/ジル神父)
ナースセンター:看護婦と会話(ハン中尉/情報屋)
病室1:患者と会話→患者と会話(ハン中尉/情報屋)
アジャスターショップ:リゾートネットへジャンプ
またまたセーブポイント。

VIRUSBarワイハー:カウンターに近付く→バーテンと会話→酒蔵に近付く(カウンターの脇)→ペンギンと会話×2→ヤシの実に取る→ヤシの実をペンギンに渡す→酒蔵内に入る→シスコと会話→オーナーの部屋に移動→部屋を見渡す×2→シスコと会話×2→STAND本部に電話(0110)→ボトルを見る×2→パネルに触る→ボトルに触る→パネルを操作(12101514と入力)
ハン中尉の手掛かりを求めてBarワイハーへ。オーナーの様子が変なので部屋に侵入してみた。
オーナーの部屋:奥の書斎へ移動→オーナーと会話→引き出しを触る→カクテルを見る→カクテルをアナライザーで調べる→手前の部屋に戻る→魚のホログラムに触る→水槽を見る→水槽をアナライザーで調べる
オーナーに話しかけたが、「ドナの裏切り者め……」と言い残して死んでしまった。部屋を物色していたら、水槽にメリーコークを隠しているのを発見した。
Barワイハー:シスコと会話
ハン中尉はブルーオイスターにいるらしい。
ブルーオイスター:ママの部屋でママと会話×3→ママを触る×3→指輪を触る→指輪をアナライザーで調べる→指輪を受け取る
スタート地点から真っ直ぐ進み、突き当りを右。緑の床を右へ曲がって進めば行ける。ママの部屋は、突き当りを左、突き当りを左と進んだ部屋。帰りは道が違うが、スタートボタンで表示されるマップの左上を目指せばよい。どうやらハンは既に殺されたらしい。彼がママに預けた指輪を拝借した。
ドリームビーチ:海の家に移動→司法ネットにジャンプ
セーブポイント。

VIRUS受付2:法務局員と会話→認識カードを提示→網膜と指紋の照合→電話を取る→STAND本部に電話(0110)
右側の受付。マリーから通信が入った。ネットアーミーがサージを指名手配したらしい。そして、通信は途中で途絶えてしまった。本部に連絡すると、原因不明のトランサー事故で、オペレーターが業務を続けられなくなったそうだ。
ロイヤーオフィス:弁護士に指輪を見せる→弁護士と会話×3→指輪を使いキーコード(25720)を入力して箱を開ける→箱の中の紙を見る→紙をアナライザーで調べる
右奥の部屋。リゾートネットへ先に行った場合のキーコードは21730。
通路:AISと戦闘×4→レッドクローVer.2と戦闘
バージョンアップしたレッドクローと対決。弱点は、A(頭)→B(右肩)→C(左肩)、或いはB→C→Aの順。一粒弾9発で倒せた。しかし、倒したと思ったレッドクローが起き上がってきた。サージはメロディをかばって負傷。窮地を救ったのはスマイリーだった。

VIRUS感染#06『Cyber Drug』
情報グリッド:エリカと会話→メモをエリカに渡す→暗証番号入力(23534416)→ディスクをエリカに渡す→エリカと会話(アインショック事件/ウイルス)
マリーの代わりにエリカがオペレーターとなった。メモに書かれてあった「VIRuS」から暗証番号を割り出し(原子番号で数字化する)、データをダウンロードすることに成功した。エリカは元電脳犯罪者だったみたい。
研究グリッド:アッシュと会話→アッシュと会話(アインショック事件/ウイルス×2/ワクチン/メリーコーク)→電話を取る
例のデータは電脳強化剤(メガデバイス)の開発記録だった。そして、これこそがウイルスの原型となった可能性がある。メリーコークもウイルスの発病に関係あるとかないとか。そこへスマイリーから通信が入り、レッドクローがリブライネットにいることを知らせてきた。前祝いだと言って酔っ払っているが、このタイミングでどう考えてもメリーコークです。ごちそうさまでした。更に今度はシェリーからの通信。こちらはファンタジーネットでゲイリー大佐が動き出したという情報。
メロディ前:リライブネットへジャンプ
ここで、どちらへジャンプするかによってエンディングが変わります。リライブネットへ行くと、最後のマクノートン博士との戦闘がなくなる。ということはファンタジーネットへ行くのが正統なルートなのかなとも思ったが、ラスボスがドナなこちらの方が見てみたいということで、こっちへ進みます。セーブポイント。

VIRUS手術室:スマイリーの肩を見る→STAND本部に電話(0110)→第2手術室へ進む→意識転送機を見る→端末を捜査→マクノートン博士と会話→マクノートン博士と会話(ウイルス/AI/メリーコーク/ニュルブルグの惨事)→レッドクローVer.3と戦闘→電話を取る
マクノートン博士が脱獄した。意識体になるつもりらしい。手術室へ向かうと(セーブポイントあり)、スマイリーがモンスター化し始めていた。言わないこっちゃない。第2手術室で端末をいじると、ドナにそっくりのマチルダのビデオが流れた。どうやらマチルダはマクノートン博士の娘らしい。おぞましい姿に変貌したマクノートンが現れる。そして、ドナはマチルダをモデルにしたAIだったことを告げる。そして、サージを利用していたことを。そして三度レッドクローが現れた。マクノートンは告げる。レッドクローこそサージの兄レオンの成れの果てであることを。どうやら、ドナがレオンを捕まえて、意識データをレッドクローに移植したらしい。弱点はA(右手)→B(頭)→C(左手)の順だったが、攻略本と全然違ったので苦戦しました。ルートによって弱点が変わるとか?一応攻略本で示されていた弱点も書いておきます。頭→右肩→腹部→左手で、2番目と3番目が入れ替わることもあるです。一粒弾14発位で倒せました。レッドクローを倒すと、エリカから通信が入り、ゲイリー大佐を尾行していたシェリーからSOS信号が入ったとのこと。よく分からないが、マクノートンも死んだのでしょうか?ここでセーブポイント。

VIRUS浮遊岩:左、右、右、前、左の順にジャンプ
聖なる湖:16分ボンベを使う→湖に潜る
沈没船1:奥の部屋へ進む→17分ボンベを使う
遺跡2:奥の部屋へ進む→16分ボンベを使う
沈没船2:右のドアに入って奥の部屋へ→画面を右に移動→日本刀をアナライザーで調べる→日本刀に触る×2→右手前の部屋へ→ロッカーに触る→左手前の部屋へ→名刀図鑑を見る→ブレードマンサポートに電話(9009)→通路に戻って洞窟入口へ進む→STAND本部に電話(0110)→AISに近付く→AISに「YES」と返答→日本刀でAISを斬る→奥へ進む→シェリーと会話→STAND本部に電話(0110)
入ってからそのまま真っ直ぐ進むと洞窟の入口。倒れているシェリーを救出したところで最後のセーブポイント。

VIRUS洞窟内部:ドナを見る→ドナと会話→ゲイリー大佐と会話→ゲイリー大佐と会話(ハン中尉/ウイルス)→ゲイリー大佐と戦闘
どうやらここは、メリーコークの原料となる紫の花をドナが栽培している場所らしい。ドナに銃を向けるゲイリー大佐。そこへメロディが現れて、ゲイリー大佐に逮捕状が出ていることを告げた。どうやらBarワイハーのオーナーを殺害し、ツァイネル社長にメリーコークを飲ませてモンスター化させたのはゲイリー大佐だったようだ。ゲイリー大佐は全ての陰謀を明らかにした。そしてメガデバイスが既に完成していることを。そしてメガデバイスを自らに注入した。これも攻略本とは弱点が違っていて、A(左の銃口)→B(頭部)→C(胸部)の順でした。攻略本には、頭部→右胸→腹部となっているので、別ルートではこっちかも。一粒弾12発で倒せました。ゲイリーを倒したものの、最後のあがきでネット全体を完全初期化しようとしていた。それを阻止しようとメロディがゲイリーの体内に入って同調。自分ごと撃てと言うメロディの言葉にサージはためらっていたが、ドナが2人を消去してしまった。

VIRUS洞窟内部:ドナと会話→ドナと会話(マクノートン博士)→ドナと戦闘
自分が神になると宣言するドナと決着を付ける。第一形態は左手、第二形態では右腕の付け根が弱点。それぞれ一粒弾を9発と12発で倒せた。ドナを倒したものの、まだ彼女は襲ってきた。それを止めたのは、自我を取り戻した兄のレッドクローだった。兄は自爆してサージを救った。

ここでディスク3が終了してディスク1に入れ替え。ディスク1に戻るゲームなんて初めてだな。

VIRUSダイブポート:モニタを操作→トランサーを出る→画面を右に移動→トランサーを見る→トランサーを開ける→女性の頭を見る
変な音のするトランサーがあるというので開けてみると、中にはマチルダが入っていた。そしてエピローグへ。

パラサイトウイルス事件解決直後、マザーコンピュータ『NOA9000』は何者かの手によって破壊された。これにより、火星の電脳ネットは、壊滅的ダメージを受けることとなった。現在、火星ネットは裏ネットの集合からなり、混沌としつつも存続している…………

VIRUSというわけでエンディングです。


関連記事
スポンサーサイト



セガサターンアドベンチャーハドソン

0Comments