VIRUS (Disc 2)

最初から読む

VIRUS浮遊岩:向かって左、右、右、前、左の順にジャンプ
ウサギの着ぐるみを着たアルムという女性が案内役として登場したが、ちゃんと道を教えてくれないので自力で進んだ。
滝の前:滝を見る→エリカと会話→滝を見る→滝の中へ移動
滝の奥に生体反応が。

VIRUS滝の中の洞窟(憂いの蔵):浮遊する石を見る→ナマズのオブジェを見る→浮遊する石を見る→ナマズのオブジェを見る→賢龍と会話→賢龍と会話(失踪者×2/聖なる湖/ウイルス)
中には誰もいなかったが、どうやら上に置いてあるナマズのオブジェが生体反応の正体だったようだ。賢龍は、失踪した少女は呪われたのだと言っており、聖なる湖には近付いてはならんと警告していた。
滝の前:洞窟(右)を見る→洞窟(右)に入る
環状列石:石版を見る
スタート地点からずっと真っ直ぐ進んだ部屋。石版には、「太陽の子」「大地の涙」「銀の舞台」が三位一体となれば、月の使者は蒼く降り立つ。と書いてある。
不浄の炎:緑の炎を見る→炎に触る
スタート地点から、分岐を左、左と曲がった先の部屋。不浄の炎をゲット。エリカはこれが「太陽の子」じゃないかと推察。

VIRUS夜の海:仙亀と会話×2→仙亀と会話(失踪者/聖なる湖/ウイルス)→仙亀を見る→仙亀と会話→仙亀の頼みを聞く
スタート地点から、分岐を左に曲がって真っ直ぐ進んだ先の広間を左へ進む。仙亀によれば賢龍は、娘の水麗を聖なる湖で失ってからあの調子なんだそうだ。仙亀はアルムに甲羅を取られてしまっていて困っており、それを取り返せば、水麗からもらったオカリナをくれるそうだ。それがあれば、賢龍の心を開くことができるかもしれない。
不浄の森:アルムと会話→アルムの体を見る→問題に答える(正解は2)→アルムと戦う(負ける)→洞窟を出る
広間を真っ直ぐ抜けて、前→右→前と進んだ先の部屋。アルムを見つけたが、説得しても甲羅を返してくれない。戦うことになったが、アルムの召喚する荒神がチートすぎる。
滝の前:洞窟(左)に入る
高き台地:木の妖精と会話→木の妖精に触る×2→不浄の炎を使う→木の妖精と会話→不浄の炎を使う→木の妖精と会話×2
分岐を右に進んだ先の部屋。木の妖精から赤の楽譜棒をもらい、荒神の召喚法も教えてもらった。召喚の呪文は「唐変木」だったが、木の妖精は2人からその記憶を消してしまった。
憩いが原:荒神の質問に全てYESで答える→右の浮遊岩を見る
さっきの分岐を真っ直ぐ進んだ先の部屋。荒神の質問をやり過ごしたものの、召喚の呪文を忘れてしまっていた。
「この、唐変木!!」
そうエリカがサージに向かって叫ぶと、召喚札が手に入った。何じゃそりゃ……

VIRUS滝の前:洞窟(右)に入る
不浄の森:アルムと会話→アルムと戦う(倒す)→アルムと会話
今度はきっちりと借りを返して、甲羅と楽譜棒をゲットした。
不浄の泉:泉を見る×4→不浄の炎を使う→月の使者と会話→月の使者と会話(失踪者/聖なる湖/ウイルス)→月の使者と会話
広間を抜けて、前→前→左と進んだ先の部屋。泉が月に照らされていた。これで例の暗号が全て揃った。太陽の子=炎、大地の涙=泉、銀の舞台=月。銀の舞台が意味不明だがまあよい。不浄の炎を不浄の泉に落とすと、月の使者(ラファール)が舞い降りた(というには猛スピードだが)。そして、3つ目の楽譜棒をくれた。
夜の海:仙亀に甲羅を渡す
約束通り、甲羅を引き渡して、水麗のオカリナをもらった。

VIRUS憂いの蔵:賢龍と会話→オカリナを使う→左から赤・ピンク・青・紫の順に楽譜棒を差し込む→賢龍と会話→賢龍と会話(失踪者/聖なる湖/ウイルス)
賢龍から4本目の楽譜棒を借りて、オカリナを再生する。その音色に賢龍も心を開いてくれたようだ。そして、やはり失踪した少女はウイルスモンスターに襲われたらしいことが分かった。聖なる湖を調べるために、賢龍は龍のボンベをサージ達に渡すのだった。
滝の前:階段を見る→階段を進む

VIRUS聖なる湖:16分ボンベを使う→湖に潜る
USEを使って潜る。
沈没船1:船室に入る→17分ボンベを使う
最初の分岐を真っ直ぐ進んで次を右へ。
遺跡2:右の部屋に入る→水中を見る→水中の遺跡の鍵を取る→ネットジャンプで湖面に戻る
ずっと真っ直ぐ進んだ遺跡。怪しげな鍵を見つけた。
聖なる湖:11分ボンベを使う→湖に潜る
遺跡1:手前の部屋に入る→左の穴を見る→穴から遺跡の鍵を取る→ネットジャンプで湖面に戻る
すぐ左にある遺跡。
聖なる湖:16分ボンベを使う→湖に潜る
沈没船1:船室に入る→17分ボンベを使う
遺跡2:左の部屋に入る→水中を見る→奥の暗がりを見る→少女モンスターと戦闘
この後、少女モンスターとの戦いになるので、戦闘に入る前にアクセラ25とリフォーム25をいくつか補充しておくとよい。初っ端にアクセラ25(APの回復が速くなる)を使い、その後は緊急回復ができるように、APは常に5以上は残しながら戦えばよい。HPは半分削られたら大事をとって回復したほうがいいです。少女モンスターの弱点は、画面写真のA(少女の顔)→B(魚の口)→C(魚の角)の順に変化する。魚の口が大きく開いた時に攻撃すればより高ダメージとなります。

VIRUS岬:エリカと会話×2→少女を見る×3→エリカと会話→メロディと会話
少女モンスターの正体は例の失踪した少女だったが、どうにか一命は取り留めたようです。しかし、そこへネットアーミーのゲイリー大佐がやって来て、彼女を消去してしまった。

やっとセーブポイントです……

VIRUSプレゼンルームA:プレゼンターと会話×2→モデルと会話→科学者と会話×2→抗体誘導器を見る
ビジネスネットでウイルスモンスター発生の一報が入ったので、サージ達はすぐに向かった。どうやら逃げ遅れたモデルがいるらしい。それと、古臭いスーツを着た黒人男性という不審者の情報も得られた。
プレゼンルームB:AISと会話→モデルの遺体をアナライザーで調べる→部屋の奥で倒れているモデルと会話×2
逃げ遅れたというモデルがいたが、1人はすでに死んでおり、もう1人も安全のためにこの場から動かすことができないという。
ミーティングルームA:全ての残骸をアナライザーで調べる→床の弾痕を見る
ミーティングルームB:AISと会話→科学者と会話→科学者と会話(ウイルス/ネット/AI)→科学者をアナライザーで調べる→AISの残骸をアナライザーで調べる×2
科学者によれば、襲ってきたウイルスは「レッドクロー」というコードネームで呼ばれるものらしい。
オフィス:AISと会話
ゲストルーム:AISと会話→VIPと会話→VIPと会話(ウイルス/AI)→床の弾痕を見る→ボディガードの残骸をアナライザーで調べる×2→AISの残骸をアナライザーで調べる→VIPをアナライザーで調べる
床の弾痕はどこかで見覚えがあった。兄のレオンが使っていた銃のものと似ていたのだ。このゲームのパターンからすると、レッドクローの正体はレオン?と、ここでセーブポイント。

VIRUSプレゼンルームA:ゲイリー大佐と会話×2→エリカと会話×2→抗体誘導器を取る→プレゼンターと会話→防護服を触る
感染者を見殺しにしてネット全体を完全初期化させようとしているゲイリー大佐。サージ達は、完全初期化が始まる前に、抗体誘導器を使って皆を助けようと奔走し始めた。
プレゼンルームB:モデルに近付く→抗体誘導器をモデルに使う
抗体誘導器は、赤・緑・青の液体を、左上で示された色と同じに調合し、同じく左上に%で示された量を流し込めば成功となる。
ミーティングルームB:抗体誘導器を使って科学者を助ける
ゲストルーム:抗体誘導器をVIPに使う→VIPと会話
プレゼンルームA:ゲイリー大佐と会話
3人を完治したものの、今だ状況は不安定なままで、完全初期化命令は撤回されていなかった。

VIRUSオフィス:AISと会話×3→周りのものを一通り見て触る→AISと会話→AISと戦闘→AISを見る→エリカと会話×3
何か見落としてはいないかと、サージ達はオフィスへ向かった。するとオフィスを警備していたAISが襲ってきた。一旦は仕留めたと思ったAISだったが、まだ完全に停止はしていなかった。AISがサージに向かって発砲しようとした時、後ろから何者かがAISを撃ち抜いた。元ブルーメタル隊の同僚だったスマイリーだった。不振な黒人男性とはこいつのことだったようだ。今はサージと同じくSTAND捜査官として働いているようだ。ただ、どうも2人の関係は気の知れた元同僚ってわけではないようで、スマイリーは全滅したブルーメタルの隊員を足を引っ張った無能な連中と吐き捨てていた。ここの戦闘は、戦闘開始したらすぐに頭部を攻撃すれば勝てます。

VIRUS感染#03『Violet』
情報グリッド:オペレーターと会話→オペレーターと会話(STAND×2/ウイルス×3/情報屋シンボル/リコライド×2)
マリーにいろいろ聞いていたら気分が悪くなってしまった。
研究グリッド:アッシュと会話×2→アッシュと会話(聖なる湖×3/ウイルス×2/ワクチン)
幸いにも感染したわけではなく、どうやらネット酔いという症状のようだ。ウイルスの発病過程を聞いた後でショットガンを受け取った。
情報グリッド:オペレーターと会話(情報屋シンボル×3/マクノートン博士×2/ウイルス/マクノートン博士)
情報グリッドに戻ると、SCOWから、ツァイネル社での事件をタレ込んでいた情報屋バイオレットの捜索を命じられた。すると、そこに再びバイオレットからのタレ込みが。ウイルス事件の重要人物がマクノートン博士であると告げてきた。音声の解析の結果、バイオレットが若い女性であることが判明し、更にその通信が衛星コロニー「レムリア」から発信されていたことも突き止めた。そこにはマクノートン博士も拘留されているらしい。マクノートン博士とは、天才的な科学者にして、火星で最も名の知れた犯罪者でもある。ここでセーブポイント。

VIRUS通路:エリカと会話×2
エレベーター:パネルを操作(2階へ)
ダイブポート:認識カードを提示→網膜センサーを見る→指紋センサーに触る→左へ移動
広間を右へ曲がってそのまま真っ直ぐ進んだ部屋。
特別ブース:手前のモニタを付ける→奥のモニタを見る→マクノートン博士と会話→マクノートン博士と会話(ウイルス×3/AI×2/情報屋シンボル/裏ネット)
マクノートン博士と接見するものの、特に重大な事実は得られなかった。
2Fジャンク屋:女主人と会話×3
最初の広間を左に曲がり、階段を上がって左へ進んだ部屋。女主人から光ディスクをもらう。
1F廃屋:熊を見る
階段のところを左に進んで右奥に進んだ部屋。熊が通せんぼしていて先に進めない。
保安室:警官と会話
最初の広間を右、次の広間も右に曲がった部屋。
倉庫管理室:管理人と会話×3
最初の広間を右、次の広間を左、次の広間を左に曲がった部屋。
貯蔵庫:老人と会話×3
最初の広間を右、次の広間を左に曲がって真っ直ぐ行った部屋。老人にベータエリアへ行くための暗証番号を教えてもらった。
エレベーター:パネルを操作(5621と入力)
ディスコ:右奥の女性に近付く→女と会話×2→ハンドガンを女に渡す
女性にハンドガンを渡すと、倉庫管理室にいるモヒカン管理人が違法ダイブポートを知っているという情報を教えてもらった。
エレベーター:パネルを操作(2階へ)
倉庫管理室:管理人と会話(裏ネット)
モヒカン整備員を脅して違法ダイブポートを教えてもらう。
1F廃屋:通路の奥へ進む
セーブポイント。


VIRUS入口:ジャンキーのリーダーと会話→女ジャンキーと会話→右へ移動してカウンターに触る
用心棒のジャンキーと所持しているクラスターの10%を渡すという取り引きをして中へ入れてもらう。
スキャニングルーム:女性従業員と会話
入口:酔っ払いを見る→酔っ払いを触る→酔っ払いと会話
入り口にいた酔っ払いから「太陽への架け橋をスミレにつなぐ」という暗号文のようなものが書いてあるメモを買う。
トランスブース:警官かモヒカンの整備員と会話×2→シェリーと会話×2
モヒカンはエリカがデートしてれれば登録をどうにかしてくれると条件を出してきたが、エリカは断固拒否。困っていると、エリカの知り合いらしいシェリーという女性が現れた。で、エリカの代わりにシェリーがモヒカンとデートするということで話がまとまった。
スキャニングルーム:光ディスクを使って登録
登録ディスクを作成できた。
トランスブース:エリカと会話×2→トランサーに入る→認識カードと登録ディスクを使う→リライブにダイブ
こんな無法地帯で二人ともダイブするのは生身の体が危険だということで、サージ一人でダイブすることになった。ここでセーブポイント。

VIRUSアジャスターショップ:ドクロとトカゲに触る→狙撃銃を買う
緑の部屋。怪しい店で狙撃銃を購入する。
サナトリウム受付:受付係と会話→受付係と会話(情報屋/ウイルス/リコライド/ネット/神父)
青の部屋。
診察室:医師と会話→医師と会話(情報屋/ウイルス/リコライド/神父)→薬棚を見る
受付から右へ進んで左側の部屋。
ナースセンター:看護婦と会話→看護婦と会話(情報屋/ウイルス/リコライド/神父)
受付から入って正面の部屋に入って左奥の部屋。看護婦と聞いて期待していたのに……
病室1:患者と会話→患者と会話(情報屋×3/ウイルス/リコライド/神父/裏ネット)
右奥の部屋。
ナースセンター:看護婦と会話(情報屋)
入院しているおじいさんに、赤毛の若い女性がよく見舞いに来ていたらしい。

VIRUS修道院:シスターと会話→祭壇前へ移動→ジル神父と会話→ジル神父と会話(ウイルス/情報屋/リコライド)
最初のエリアの黒い部屋。リライブネットの運営者でもあるジル神父と面会する。
アジャスターショップ:店の左側に移動→スマイリーと会話
スポーツクラブZAP:受付嬢と会話
最初のエリアのオレンジの部屋。
アジャスターショップ:モニタを見る→パスコードディスクに触る×2→リゾートネットへジャンプ
リゾートネットへ向かう。ここでセーブポイント。

VIRUS電脳空間内:プロテクトを解除する
赤・オレンジ・黄・緑・水色・青の順に押す。
Barワイハー:シスコ(右のブロンド女)に近付く→シスコと会話→シスコと会話(情報屋/リコライド/ウイルス)→ジャンキーに近付く→ジャンキーと会話→ジャンキーと会話(情報屋/リコライド/ウイルス)→グラスを見る→アナライザーで調べる→ジャンキーと会話(メリーコーク)→右へ移動→右奥へ進む→オーナーと会話→オーナーと会話(情報屋×2/リコライド×2/ウイルス×2/メリーコーク×3)→ジャンキーと会話(オーナー)→シスコと会話(メリーコーク/オーナー)→左に移動→II-10・カーク(倒れてる男)に近付く→カークと会話→カークの配線をつなぐ→カークと会話×4→バーテンに近付く→バーテンと会話→バーテンと会話(情報屋/リコライド/ウイルス/メリーコーク/オーナー)
スタート地点から左に進み、石像から右、右と曲がった先にある。配線は、上・上・右・下・左・上・上・上・左・下・右・右・下・右・下・右・上・右の順に繋ぐ。

VIRUS海の家:店主と会話→外に出る
スタート地点から右に進み、突き当りを少し右に進む。右手に石像があるので、そこへむかって進み、石像の裏から左、右、右と進む。海に出たら、右の堤防の先。
ドリームビーチ:ビーチパラソルを見る→戻る→左へ移動→ビーチパラソルに近付く→ドナと会話×3
ビーチで赤い髪の女性を発見した。ビジネスネットで助けたモデルでした。名前はドナという。謎の情報屋バイオレットの声に似ていた。
海の家:店主と会話
日焼け止めを調達しに行った。エリカの照合によれば、顔を知られた情報屋に同一人物はいなかった。
ドリームビーチ:ドナのいた場所に近付く→グラスを見る→砂浜を見る→ドナのピアスを取る→飛び込み台へ移動→画面を右へ移動→2人を見る→殺し屋を狙撃銃で撃つ→ドナと会話→ドナと会話(情報屋×2/STAND×2/ウイルス×2/NOA9000×2)→電話を取る
ドナが消えていた。ビーチパラソルには男のものらしい足跡が残されていて、争ったものと思われる。飛び込み台から辺りを探してみると、ドナと仮面男を発見した。仮面男はドナに銃を向けている。サージは狙撃銃を使って仮面男を抹消した。(照準を動かして頭を狙う)やはり、ドナがウイルスの情報をタレ込んだ張本人だった。ドナは、パラサイトウイルスの原因はマザーコンピューターのNOA9000にあると推察していた。そこへメロディから連絡が入り、コロニーの正規ダイブポートで異常稼動トランサーが発見されたため、サージは調査に向かうことになった。何かいい雰囲気のサージとドナでした。ここでセーブポイント。

VIRUSトランスブース:エリカを見る→エリカと会話→床を見る×3→床に触る×2
通気口から近道する。
コロニートランスブース:管理人に触る→全てのトランサーを見る→右端のトランサーを見る→爆弾を解体→右端のトランサーを開ける→メッセージメモリモニタに触る→死体を見る×5→エリカと会話×2→メッセージメモリモニタを見る→モニタを操作→エリカと会話→死体を見る→エリカと会話×2→メッセージメモリモニタを見る→モニタを操作→トランサーに乗る→認識カードを使う→リライブネットへダイブ
トランサーにプラスティック爆弾が仕掛けられていた。爆弾は最初は右の、2つ目は左の、最後に真ん中のキーを使う。中にいた利用者はミイラ化していた。解析の結果、この利用者は最低でも2ヶ月以上前には死亡しているとのこと。ダイブしていたのは、裏ネットのリライブネットだった。と、今度はリライブネットでウイルス発生の一報が入った。ここでセーブポイント。

VIRUSサナトリウム受付:受付の男と会話→受付の男と会話(ウイルス×3/ジル神父)
どうやら発生したウイルスというのはレッドクローらしい。
サナトリウム:病室(患者と会話)、ナースセンター、診察室、手術室を全て見て回る
アジャスターショップ:周囲の物を一通り見る
修道院:祭壇を見る→奥の祭壇へ進む→シンボルに触る→周囲の物を一通り見る→レッドクローと戦闘→階段を上る→奥へ移動→光っている経典に触る
修道院でレッドクローの襲撃に遭ったが、どうにか撃退した。レッドクロー戦の前に、ショットガンの弾とアクセラ&リフォームの補充を忘れずに。一粒弾なら3発で倒せます。弱点はA(頭)→B(左肩の付け根)の順。教会の奥に光る経典があり、それを取ると光の階段が現れた。

VIRUS隠し部屋1:机前に移動→ホログラフィに触る→ボタンを押す→本棚を見る→楽譜を取る
手前の部屋。さっき変死していた被害者の写真があった。そこにはもう一人女性も写っている。更に捜索してみると、本棚には楽譜が挟まっていた。
隠し部屋2:ピアノを見る→ピアノを弾く
奥の部屋。ピアノがあったので、さっきの楽譜を弾いてみる。すると隣の部屋から物音が聴こえてきた。楽譜は一節にある音符の数と鍵盤の順番が対応している。1つなら鍵盤の1番左、12個なら鍵盤の1番右という具合。
隠し部屋1:階段を上る→石像を見る→戻る→画面を右に移動→本棚の上のホログラム映写機を見る→部屋の中に戻る→本棚の上を見る→再生する→左に送って再生
さっきの部屋に戻ってみると、階段が出現していた。テラスに出てみると、本棚の上にホログラム映写機が置かれていることを発見した。再生してみると、写真の2人はツァイネルの技術者だったことが分かった。
手術室:布をはがす→階段を下りる
患者の布をはがすと、手術台の下に隠し階段が。
第2手術室:画面を右に移動→死体をアナライザーで調べる×2→生命維持装置をアナライザーで調べる×2→死体を見る×2→死体に触る×2→生命維持装置に触る→画面を左に移動×2→意識転送機、端末、モニタを見る→右へ移動×2→ジル神父と戦闘→経典と会話×2→エリカと会話
隠し手術室には、写真に写っていた2人の死体があった。そして、そこへモンスター化したジル神父が襲ってきた。神父は、A(頭)、B(首)、C(胸部)、D(右手の経典)の4箇所で弱点が変化する。一粒弾6発ヒットで倒せた。神父を倒すと、神父は自分がリコライドであったことを告白。今後、神父は召喚して使うことができるようです。使うとお金がかかるみたいですが。ディスク2が終了。


つづく
関連記事
スポンサーサイト



セガサターンアドベンチャーハドソン

0Comments