エアーズアドベンチャー ヘンリー放蕩記 後編
前編はこちら

ブレダストを出航しようとしたら馬が出てきた。そういや途中で馬を買うとか言っていたな。その後南下していったら、砂漠の端にルアーダという港町があったので入港する。馬の一頭がふんづまりになって苦しんでいるとか言われた。砂漠の中央に木があったので近付いたら、「奇跡の木の実」が手に入った。早速これで馬を直そうと思ってたが、マフィンが木の実を食べてしまったようです。代わりに上の世界から持ってきた木の実を与えたら、馬がペガサス化。しかも言葉を話すようになった。そこへタムタム王がやって来て、珍しいから言い値で買い取ると言ってきたが、ペガサス化した馬は「カッタリ~ぜ」と言って、王様を吹っ飛ばしてどこかへ走り去ってしまった。俺達も急いで船に乗り込んで逃げる。

次に大陸の南西をぐるっと周ったところにあったヌアトラという港町に。何もないので出航しようとしたら、ここから先は水先案内人が必要とかで出航できない。町を探したら水先案内人がいたのだが、バクチの借金があるとかで町を出られないんだとか、船で逃げてしまえばいいと提案しても、「バクチのカタは自分で付けろ」という親父の遺言があるとかで首を縦に振らない。で、代わりに海図をくれました。

北上してセルポルト市へ向かった。しかし、着いたはいいが雨が降り止まず出航できない。落下する時に空に挟まれたのをウンディーネに助けられたが、あれが原因らしい。でも、イベント後にすぐに晴れたので、さっさと出航。ここから王都までは自動航行してくれました。城に行ってみると、俺がコーリンをかどあかして誘拐したことにされてお尋ね者になっていました。コーリンは父親に事情を話すと言って、俺の制止を振り切って城の中に入っていった。コーリンは幽閉されてしまいました。

東にある旧都に行くとコーリンが出迎えてきた。しかし
「ヘンリー、会いたかったわーン」
とか明かに人格が崩壊していてバレバレ。宿屋に誘われたので、宿屋に行けばてっきりそれ系のイベントでもあるのかと思ったが何もなし。しかし、旧都を出たら正体を現した。正体はサッキュバスでした。一発で倒す。

サッキュバスを倒したところにあの馬が飛んできた。ケトルという女の妖精を連れてきました。パック達のお姉ちゃんみたいです。俺にかなりお熱な様子。実家に戻って、叔父さんに事情を話したところ、王様の様子が最近変であること、怪しい魔導士が城に出入りしていることを聞かされた。コーリン姫の身が案じられます。

偽せのコーリンを倒した俺は、再び王都に戻って、叔父の協力を得て王宮へと突入した。そして、必殺技「バスタードクロス」をゲットしつつ、無事コーリンの救出に成功した。しかし、コーリンは毒薬によって眠らされていた。これを起こすには……白雪姫と同じ方法で……。嫉妬したケトルが大騒ぎだったが、それに構わずブチュっと。そして、目覚めたコーリンに再びブチュっと。

と、そこに決闘状が落ちてきた。セゴーが決闘によってコーリンの真の婚約者を決めようと持ちかけてきたのだ。行ってみると、セゴーはデモスに洗脳されちゃっている様子。結構強かったが、これを討ち倒しました。その後、船に乗ってセゴー家鉱山へと向かい、北の神殿へと出発した。

神殿の奥にはセゴーがいて、絶体絶命のピンチに。しかし、そこに弟のマリロが現れて、わすれな草をセゴーに投げつけた。自分がここにいるわけを忘れてセゴーは帰っていった。戦車の装備が再び手に入った。町に戻るとウンディーネが現れて、俺に第3のオーブを探せと助言するのでした。

セゴー家鉱山を出航した俺達は、ネルマドという港町に辿り着いた。特に何もなさそうなので、再び船に乗って東にあるベシュダードへ行ってみた。コショウ売りが、コーリンと交換でコショウを売ると言うので交換してみたが、冗談だと言ってただで分けてくれた。先ほどのネルマドの「バラの蜜」でオーブそっくりの宝珠を売っていたという情報を得たので戻る。バラの蜜は町の裏手にひっそりとありました。コショウと交換したのだが、そのオーブらしきものに妖精は入ることが出来ない。どうやら偽物だったようです。そこへデモスの使いっぽい鳥が飛んできて、偽物とも知らずに盗んでいきました。

ネルマドの占い師に「古代、東に一人の皇帝がいた」と言われたので、東にあるバンビキという町へ行ってみる。オーブソイルの匂いがするので、どうやらここにオーブがあるようです。北の山がぶよぶよしたものに覆われているというので、行ってみるとそこにオーブがあったのでゲットする。すると、デモスらしき者が目の前に現れた。オーブを持ってサンジェルミ大聖堂に来いという話。来なければこの世界をどうにかしてしまうとか言っているので行くことにした。

南西の方にそれらしきでかい建物があったので突入する。必殺技「ヘルムブレイク」をゲットしつつ奥に進むと、デモスの部屋があってそこで決戦に。以外にあっけなく倒せた。しかし
「吸わせてくれ、貴様らの力」
といきなりバンパイアに襲われた。デモスの正体らしい。結構強かったがどうにか倒す。

するとデモスはコーリンがオーブを使える理由を尋ねてきた。そして「娘の姿をしたゴミ屑」呼ばわりしている。かつてのウンディーネの態度からしてもコーリンには何か秘密がありそうです。そして、今後戦うことになりそうな古代帝国皇帝ネロ・ザッハークの名を言い残して消えていった。そして、一瞬姿を現したザッハーク。

俺達は一旦王都へと引き返した。どうやらザッハークの力によって、フェンリルが王都に向かって動き出しているようだ。王都に着くと、フェンリル退治の勅命が降りた。フェンリルの背中にある背の集落に突入。住人にヘンリーの剣を錆びなくさせてもらった。そして、紫色の山にあったフェンリルの弱点である触手を倒してフェンリルの動きを封じ込めることに成功したのでした。

ウンディーネの元へと送られたヘンリー達は、ウンディーネから時の石を手に入れ、岩に封じられたドラゴン「ライトセイル」に力を借りるようにと言われました。ドラゴンが封じられた岩は、滝から南下してすぐのところにあった。時の結晶というのは、水の要素の石があれば錬金術で作れるようだ。水の要素の石は、砂漠にある大きな絵の近くにあった。

早速時の結晶を作りドラゴンが復活。しかし、翼が元に戻らなかった。ウンディーネによれば、巨木の枝と実があれば元に戻るらしいので、湖の中央に生えている巨木からそれぞれゲット。ウンディーネによって翼を取り戻したライトセイルに乗って、俺達は下界に降り立ちました。

言われた通りに、プーカ山でオーブにソイルを集める。すると再びウンディーネが現れて、今度は最強の剣を作るためにフェンリルの外骨を持って来いと言われたので、フェンリルのところへ行く。今度はコーリンに父親と話をしろというので、王都の王宮へ行って会話。どうやら俺との仲は王様公認になったようです。

最強の武器とやらを作るために上の世界のウンディーネのところへ向かおうとしたら、ザーハックとウンディーネが戦っている気配をコーリンが感じたので急行。ドラゴンでザーハックに体当たりをかました。そして、ウンディーネに最強のオーブと最強の武器(運命の装備)を作ってもらった。ザッハークは巨木にいる。

いざ出陣。どうやらライトセイルの力を手に入れるために、ライトセイルと戦わなくてはならないらしい。これは問題なくクリアして、いよいよザッハークとの決戦に臨む。

しかしながら、ザッハークはあっけなく倒せてしまった。このパターンは、いかにも真のラスボスがいます的雰囲気。予想通りにネロ・ザッハークとやらが登場。ザッハークの真の姿ということでしょう。さすがの強敵でしたが、アイテム使いまくってどうにか倒しました。

ウンディーネや妖精達と分かれて下界へ降りる。ここでようやくコーリンの出生の秘密が明かされたが、俺にはもう分かっていた。コーリンがウンディーネの娘だということを。俺はコーリンを置いて去っていった。

しかし、忘れな草を見つけたのでコーリンの元へ戻る。俺のことをきれいさっぱり忘れさせるために……。口づけをしながら、コーリンに忘れな草を飲ませ、俺は別れを告げて再び去ろうとした。しかし
「ヘンリー!!好き!好き!大好きよ!」
どうやら間違って惚れ草を飲ませてしまったようです。

俺への想いの強さが忘れな草の効能すら打ち消したとかそういうわけでもないらしい。いいのかよそんなオチでw
(おしまい)
- 関連記事
-
-
セガワールドワイドサッカー'98 2009/07/09
-
ハイオクタン 2018/06/06
-
野茂英雄ワールドシリーズベースボール 2007/07/06
-
ラストブロンクス 2008/12/12
-
スパルタンX 2012/01/24
-
スレイヤーズろいやる あらすじ 後編 2016/10/01
-
スポンサーサイト