バーチャルバレーボール

バーチャルバレーボール

バーチャルバレーボール発売日: 1995年7月21日
開発: SIMS
販売: イマジニア
機種: セガサターン
ジャンル: スポーツ(バレーボール)
価格: 7800円
製品番号: T-15005G

バーチャルなバレーボールゲーム。悪くも悪くもイマジニアなゲーム。



バーチャルバレーボールワールドリーグモードでプレイ。一次予選の各グループ上位2チームが決勝リーグに勝ち上がり、決勝リーグの上位2チームが決勝戦を行うというシステムになっている。3セットマッチを計7試合する必要があります。参加国は、日本、アメリカ、イタリア、オランダ、中国、ロシア、キューバ、ブラジルの8ヶ国。当然日本を選択。どこでやっても同じです。8人まで同時参加ができるので、全部プレイヤーにしてしまえば100パー優勝可能だが、全試合操作しなければならないので時間がかかるし、ゲームの難易度を考えると普通に1人プレイした方が楽だと思われる。マジで。

バーチャルバレーボールボールが赤くなった時にボタンを押せば、レシーブ→トス→アタックと繋げるので、バレーボールゲームにしてはボタンを押すタイミングが難しいということはない。簡単なのですぐにCPU相手に点が取りまくれるようになった。アクション系のゲームをプレイしてて眠くなったのなんて久々。CボタンとRボタンしか使わないから片手でプレイできちゃうんだもの。勿論両手ならクイックとかブロードとかのコマンド入力もできたりするけど、やる必要が全くない。見た目にかっこいいというわけでもないし、決定率が特別上がるような気もしない。そもそも得点のほとんどはブロックです。

バーチャルバレーボール説明書のスクリーンショットで見るとポリゴンのモデリングが悲惨の一言(全てのパーツが平べったい板w)で、同じイマジニアの伝説的クソゲー「フィスト」を思わせるものがあるが、プレイ中はキャラクターがチマチマしていることもあって特別気にはならなかったですね。しかし、コートチェンジとかでデモが流れるのだが、その時のキャラの動きは爆笑もんだった。猫背で競歩してたり……

バーチャルバレーボールそんなわけで、圧勝に次ぐ圧勝で、楽々優勝です。

バーチャルバレーボールエンディングでは、近未来風バボちゃんが何故か宇宙へ……


関連記事
スポンサーサイト



セガサターンスポーツバレーボールイマジニアクソゲー

0Comments