アンジェリーク Special 2

アンジェリーク Special 2

アンジェリーク Special 2発売日: 1997年4月4日
開発: 光栄
販売: 光栄
機種: セガサターン
ジャンル: 恋愛シミュレーション
価格: 7800円/9800円(プレミアムボックス)
製品番号: T-7627G/T-7638G(プレミアムボックス)

光栄の腐女子向け恋愛シミュレーションゲーム「アンジェリーク Special」の続編。前作では文房具セットだったが、今回のプレミアムボックスには、缶ボックスに入ったトラベルセットが同梱されている。中身は、フェイスタオル、ミニ裁縫セット、歯磨きセットとなっている。なぜトラベルセットなのかはよく分からない。前作からの変更点としては、主人公が変わった(前回の主人公は女王になってる?)、恋愛対象キャラが3人増えた、試験の方法が変わった(宇宙に星を増やしていく)、聖獣という補佐役?の小動物が追加、買い物ができるようになった、学習してキャパシティーを上げないと多くの惑星が維持できない、その他もろもろ。前回は正統エンドを目指しましたが、今回は恋愛エンドを目指してみる。正統エンドは、トータル41個目の惑星ができた時点で、レイチェルより多くの惑星を作っている、且つ、レイチェルを補佐官にすることです。もちろん、女王の座を捨てて愛に走ってはいけません。

参考文献
「アンジェリーク Special 2 スウィートガイド」(光栄)
「アンジェリーク Special 2 恋愛講座」(光栄)
「アンジェリーク Special 2 メッセージコレクション」(光栄)



アンジェリーク Special 2ライバルの女王候補と女王の座を争って対決というのは前作と同じ。最初にライバルのレイチェルから話しかけられるが、そこでの受け答えによってアンジェリークの性格が3種類に変わる。「もちろん!」「そんなぁ!」で元気、「もちろん!」「望むところよ」で勝気、「…ええと…」で温和になる。で、守護聖には好みの性格というのが設定されています。

元気・・・クラヴィス・ゼフェル・ルヴァ・ティムカ
勝気・・・ランディ・オスカー・オリヴィエ・セイラン
温和・・・ジュリアス・リュミエール・マルセル・ヴィクトール

星座と血液型をリアルに同じうお座のAB型にすると、相性的にマルセル一択(前作と同じ)なので温和にしておく。この後、レイチェルに手加減して欲しいかと聞かれるが、ここで「うん!」と答えるとイージーモード、「いいえ!」と答えるとハードモードになる。前作が簡単すぎてつまらなかったのでハードモードでやってみます。名前はデフォルトのアンジェリークで、星座はうお座、血液型はAB型とリアルと同じにして設定。聖獣の名前はデフォルトのアルフォンシアに決定した。

アンジェリーク Special 2第1期
最初は何回か占いの館に守護聖がいたら相性アップをお願いしていたが(本人との相性アップなら上がりは良くなる)、かなり接戦だったので後は育成オンリー。執務室以外の場所で守護聖にその日初めて会って挨拶すると、親密度が少し上がるので、面倒ではあったがセコセコチェックしておく。ハートを消費した後には入れ替わったりするようなので、その後もチェックし直す。

最初の日曜日にオリヴィエ、次の週にリュミエールが誘いに来たので、それぞれと庭園でお話しデートしておく。3週目で球体が6回目の膨張をし、新しい宇宙ができました。どうやら、アンジェリークとレイチェルのどちらかが、この新しい宇宙の女王になるようです。確かに現女王のアンジェリークはまだ17歳で、女王交代するには早いだろと思っていたが、そういうことか。とりあえず、アンジェリークが4回膨張させたのでハート1つゲットです。

育成に関しては前作と全く同じですね。ニーズと相性などから効率のよい守護聖に力を送ってもらい、10溜まると成長するという感じ。満遍なく送ってもらうよりも、10溜まるまで一定の守護聖に集中した方がよい。

アンジェリーク Special 2第2期
最初の週に炎の星を1つゲット。日曜日にマルセルにデートを誘いに行ったら、声付きで出迎えてくれたが、既にモエモエ度5なんでしょうか?モエモエ度というのは6段階あって、5段階目(親密度140以上)で出迎えメッセージが声付きになる。そして、恋愛イベントを起こすには5段階目以上にしておく必要があるようです。とりあえずお部屋でのデートに誘ってみる。

部屋でのデートの会話では、守護聖や教官の物の考え方が分かる。これを知っておくことは庭園の質問デートで重要になる。どうやら物の考え方はランダムで決まるようで、ちゃんと調べないと分からないようになっている。基本の考え方は以下の5種類で、それぞれ高・中・低の3段階の傾向があります。外が好きだと外で会うことが多くなり、仕事が好きだと自主的に惑星を育ててくれやすくなったりします。

外が好きか
仕事が好きか
仲間への関心
自分が好きか
恋愛への関心

しかし、選択肢は「嫌いな食べ物」と「家族について」。全部で10個の質問があるが、その内の2つがランダムで選択肢に出るのかな?だとしたら「物の考え方」全部調べるのは、リセット駆使しないと無理じゃないのか?と思ったが、執務室で「私の事」をお話ししても分かるようですね。執務室へ行ったらモエモエ度3の出迎えメッセージだったので、レベルアップして声付きになるのはこっちのメッセージみたいですね。早速試してみたら、仲間への関心は高い、仕事の好き度は低い、というのがまず分かりました。3回目はまた仲間への関心だった。ハート2個も使うのにかぶるのかよ……。2週目の日曜デートもどうでもいい質問だった。

3週目にレイチェルが2つの惑星をゲット。うちも緑の惑星をゲットして2対2に。前作の陣取り合戦と全く同じですね。安定度とかの要素が出て多少の深みは出てますが、相変わらず面白くはない。小動物の相性上げもしておいた方がよいようなので、相性上げを結構中心にハートを消費していたが、もうちょっと学習をマジメにやらないとまずいかもしれない。初期の安定度は最初の球体育ての結果なので、多分4-2なのだと思うが、レイチェルの行動を見ているとかなりガリ勉してたので追いつかれている可能性はある。うちはまだ6回しか勉強してないので4のままだ。3部門の合計が9上がると安定度が1上がる仕組み。日曜は、間違ってティムカと約束してしまったのでティムカと公園でお話しデートしておいた。

4週目に鋼の惑星をゲットして3-2とする。マルセルとモエモエ度5を超えたので森の湖でデートしてみるが、他にカップルがいたので第1段階の恋愛イベントは発生せず。発生条件はモエモエ度5以上で誰もいない森の湖でデートです。5週目は定期試験だろうと思ってレイチェルを妨害して惑星を削り続けた。プラマイゼロが連続で続くのでこのまま行けば確実に勝てるだろうと。しかし、試験は発生せず。どうも最初の球体育成が早く終わったので、その分がロスタイムとして追加されているっぽいな。おまけに、しばらく学習してなかったとかで安定度が下がったみたいです。どうやら1週間に1回は学習しないとまずいみたい。まあ、1回くらいはどうってことないだろうし、リセットはしたくないのでこのまま続行。てか、ずっとセーブしてないからな。森の湖デートはまたカップルに邪魔される。

6週目。妨害するとそのキャラとの親密度が下がってよろしくないので、こっちの惑星を増やすことにした。結局レイチェルは3つ目の惑星を作ってからは育成を全然しなかったので、地の惑星ゲットで4-3で試験を迎えることができました。当然勝利でハートもゲット。森の湖デートはまた不発だった。誰もいないかどうかってランダムではなく、単に条件が満たされてないだけってことはないよな?

アンジェリーク Special 2第3期
1週目に炎の惑星をゲットし5-3に。ハートが6つになって余裕ができたので、マルセルとのお話しを再開させてみたが、最初の2回はまた人目と女王試験についての質問。まさかこの2種類しか聞かれないのかと思ったが、3回目で自信について質問された。どうやらマルセルは自分好き度が低いようです。日曜はまたマルセルを森の湖に誘ってみたがあえなく断られてしまった……。仕方ないのでランディ様と部屋デートしておきました。ちなみに、デートに関してはロザリアにアドバイスをもらうことができます。以下のような感じです。

あら、あなたもなの?~・・・成功率70%以上
うまくいけば~・・・成功率50~69%
いい返事をしてくれるかどうかは~・・・成功率25~49%
今日はあまり人と会いたくない~・・・成功率24%以下
今日はそっとしておいた方が~・・・成功率0%
どこかへ出かけてしまった~・・・誘い不能

2週目は夢の惑星をゲット。レイチェルが2つの惑星をゲットして6-5に。日曜はレイチェルがゼフェルと森の湖に行ったのが見えたので、鉢合わせを嫌ってマルセルと部屋デート。またロクな質問はできなかった。3週目は光の惑星をゲット。レイチェルも惑星1つをゲットして7-6に。中々引き離せない。マルセルとのお話しも全然新しいのが出てきません。そもそも、庭園の質問デートなんてやる必要はないし、ここまでこだわることもないなと思い直し、これ以上無駄にハートを使うのはヤメにした。日曜はマルセルと森の湖でデート。やっと来ました恋愛イベントの第一段階が。

森が大好きだというマルセルに、森の優しさを感じるかと聞かれ、「はい」と答えるアンジェリーク。部屋に戻り、肩についていた木の葉を取ってあげたアンジェリークは、マルセルに「お姉さんみたいだ」と言われます。だからついつい甘えてしまうんだと。それを迷惑かと聞かれたアンジェリークは、「ぜんぜん」と答えてあげるのでした。

4週目は風と緑の惑星をゲット。しかし、レイチェルに妨害されて鋼の惑星を破壊された。レイチェルが惑星2つをゲットしたため8-8と追いつかれてしまった。定期試験は引き分けかと思いきや、今回は守護聖と教官にどっちが女王に相応しいかみたいな質問して多数決を取ってます。どういうことかと思ったら、今作では惑星の数と人気投票の2種類があって、毎回どちらかにランダムで決まるみたいです。3-1で勝ちました。親密度で決まるようだが、ある程度の差がないと保留になるみたいだな。ということは、一人の守護聖に入り浸りするのもよくないということか。まあ、レイチェルがゼフェルにべったりだったので楽勝でしたが。レイチェルの惑星ってほとんど鋼だし。日曜にマルセルの部屋に行ったら、私邸イベントその1が発生。条件はモエモエ度5以上、恋愛イベント第一段階発生済みで、執務室に行く。庭にリスとかウサギとかいました。

アンジェリーク Special 2第4期
1週目は全く惑星が作れず。一方でレイチェルは、たくさんと少しを一回ずつしか育成していないのに惑星2つもゲットで8-10とリードされた。何なのこの効率の良さは。どうも、親密度の高い守護聖だけに頼むのが一番いいみたいだな。レイチェルは10個のうち8個が鋼で、残りが炎というバランスの悪さです。土曜日の夜にマルセルがデートに誘ってきた。発生条件は、「主人公が好みのタイプ」「恋愛イベント第一段階発生済み」「モエモエ度6」「視察以外の用事のない土の曜日」です。月明かりの下で庭園を散歩する。夜空を見上げながら故郷の星にいる母と姉のことを想って弱音を吐くマルセル。どうやらこの世界と外の世界では時間の流れが違うらしく、自分は変わらないのに、外の世界は知らない間にどんどん時間が過ぎてしまうみたいです。逆精神と時の部屋みたいな感じでしょうか。

日曜日、今頃気付いたが日曜日って庭園でアイテムが買えて、それを誰かにプレゼントすることができるんだな。今まで相当親密度損してるぞコレ。しかもハート1つだけでできるという。プレゼントには好みがあって、好きなものをもらえば当然親密度は大きく上がる。プレゼントの好みは以下の通り。

ジュリアス(コーヒーカップ、サラブレッドの本、エスプレッソ)
クラヴィス(コーヒーカップ、不思議なカード、白檀の扇)
ランディ(キズ薬、フリスビー、イヌのぬいぐるみ)
リュミエール(きれいな絵の具、ティーカップ、ハーブの種)
オスカー(コーヒーカップ、ダンベル、ナイフ)
マルセル(トマトの種、鳥のぬいぐるみ、ハーブの種)
ゼフェル(おいしい水、工具セット、タバスコ)
オリヴィエ(鏡、宝石箱、マニキュア)
ルヴァ(歴史の書、湯呑み、ルアー)
ヴィクトール(ダンベル、豆の缶詰、ライオンの置物)
セイラン(おいしい水、きれいな絵の具、沙ナツメの香り)
ティムカ(童話の本、イルカの画集、幸せの青い羽)

とりあえず、ジュリアスにサラブレッドの本をプレゼントしてみた。その後マルセルと森の湖でデートしたが、他にカップルがいたのでイベントは発生せず。2週目は、鋼、闇、炎の惑星をゲットしたが、レイチェルは5つもゲットです。しかも全部鋼。こっちはマルセルに頼んでも一発で惑星できないし、単に親密度が高ければ良いってわけでもないのか?現在11-15。しかし、どうやら安定度以上の惑星を作っていたらしく、土曜日にレイチェルの惑星が2つ破壊されて11-13に。ざまあ。日曜はゼフェルにおいしい水をプレゼント。森の湖でのデートはまたカップルに邪魔された。

3週目は、緑×2、炎の惑星をゲット。レイチェルは2つゲットして14-15と1個差に詰め寄る。日曜はゼフェルに工具セットをプレゼント。レイチェルが森の湖に行くのが見えたので、今回はマルセルを誘うのはやめておく。ゼフェルとランディに断られた後、クラヴィスとの部屋デートに成功。4週目は、地、緑、炎の惑星をゲットも、レイチェルも3つゲットしたので17-18になってしまった。人気投票になることを願ったものの、惑星の数で勝敗を決めることになってしまい初の敗北。レイチェルにハート1つ行ってしまった。まあ、まだハート2つ差あるし余裕だろう。しかし、惑星の総数が41になると終わってしまうので、それまでに恋愛イベントを進めなければならぬ。日曜はオスカーにナイフをプレゼント。森の湖でのデートはまたカップルに邪魔された。

アンジェリーク Special 2第5期
1週目は、惑星が41個に近付いていたので、妨害を使ってレイチェルの惑星を減らす作業を。緑の惑星が2つ増えて(勝手に力を送ってくれた)、レイチェルの惑星は2つ増えて、4つ潰した。19-16と逆転。森の湖に人がいるかどうかはランダムなのか試してみたい&惑星のリミットが近いので急がなくてはならない、ということで土曜日の就寝前にセーブして、日曜日に森の湖デートを何度も繰り返してみた。5回連続でカップルに邪魔が、6回目で遂に無人の湖でデートできました。ランダムだったか……。これまでの確率からすると、5回デートして1回無人になるかどうかという感じもするが、サンプルが10回ちょっとなので何とも言えない。

「今がチャンスだわ。どうしよう…」
と、アンジェリークがほざいていたので告白する。
「あの、マルセル様。好きです!」
てか、第二段階で告白なのか?と焦る俺。マルセルに「女王になるのをやめてもいいのか?」と聞かれたが、「はい!」と答えて男に走るアンジェリーク。喜ぶマルセル。彼もアンジェリークがずっと好きだったんだと。
「これからは、広い草原も、深い森も、一緒に歩いていけるんだね。ずっと2人で…。」
だってさ。ムービーが流れる。2人は駆け落ちした?

新宇宙の女王補佐官アンジェリークと、現守護聖であるあの方との恋は、遠く宇宙を隔てて、ゆっくりと育まれました。聖地の森を探検したり、果樹園や花壇を手入れしたり…。これからの2人の計画はどれもが楽しいことばかり。
「ねえ、アンジェリーク。ぼくたち、ずっとずっと、仲良しでいようね!」

2人の物語は、ここから始まります。そして終わることはありません。
…あなたが想い続ける限り、永遠に…

アンジェリーク Special 2というわけで、いきなり終わってしまいました(笑)。で、おかしいなと思って攻略本を紐解くと、どうやらこれは告白イベントという奴でして、恋愛イベントの第二、第三段階の条件を満たしている時にランダムで発生するらしい。ランダム要素が高いねこのゲームは。そんなわけなので、またやり直せば恋愛イベントも続行できるみたいですが、飽きたからもういいや。恋愛エンディングを目指したってのもあって、前作よりはまだ遊べたが、育成ゲーとしてはやはり面白くないので、守護聖たちの少女マンガ風キャラにはまれないときついゲームですな。いろいろネットで調べてみたら、このゲームは12人のキャラ全員に告白させて、最後の一人までフルってのが通の遊び方みたいです。でも、ランダム要素がこれだけ強いと、そんなことするのは根性据えてリセットしまくる必要がありそうですね。


※動画は正統エンドです
関連記事
スポンサーサイト



セガサターンシミュレーション恋愛SLG光栄アンジェリーク

2Comments

bml

タオルと歯磨きはお泊りセットでわかるが裁縫は・・・・。クシなら良かったかも。

  • 2011/10/20 (Thu) 00:55
  • REPLY

ばにい

Re: タイトルなし

確かに裁縫セットはよく分かりませんね。出掛け先で破けた服の応急処置みたいな意味合いでしょうかね。旅行で裁縫セットを持っていく人を見た事無いですけどv-40

  • 2011/10/22 (Sat) 09:37
  • REPLY