チューチューロケット!ステージチャレンジ攻略 (2)
A~C面はこちら
後半戦です。

D1
とりあえず、6-1、6-2、1-6に↓を置いてクリア。16秒。もっといい方法がある気もするが。

ネズミの巣の下に↑を置いて逆送させればクリア。14秒。

・6-3に←、7-3、7-7に→を置く、矢印が消えそうになったら6-7に→を置いて、後は順次時計回りに置き直していく。10秒。クリアタイムはねこ次第なところがあります。

最初に3-4に↓3-6に←と置いてねこを隔離。その後は、3-5に←、11-5に↓と配置してクリア。8秒。最初のねこの出具合でタイムは結構変わります。

スタート直後に2-4に→、3-4に↑と配置。ここでいかに早くねこが誘導できるかどうかでタイムが大きく変わる。その後、2-2に→、3-2に↑、2-7に→を配置。2-2の矢印が消えたら3-7に↑を置いて3段目のネズミを誘導。これだけで100匹いくことはまずないので、1段目のネズミをもう少し誘導してから、9-1、3、6、8のいずれかに→を置いてロケットへ誘導。これだと22秒が限界でした。

E1
自分のロケットからねこの巣の間にひたすら→を置いていけば勝てる。15秒。

最初は1-6に→、4-6に↑を置いて誘導。その後は、8-8に↑、8-4に→、10-4に↑を置けば勝てる。矢印が消えた時にすばやく置き直せるかどうかが鍵。21秒。

これは効率的な方法がよく分からない。とりあえず、3-5、9-5に→、11-6に↓を置いておけば確実には勝てるが、これだとよほど運が良くないと30秒は切れない。27秒。

ここもちょっと微妙。1-8に→、3-8に↓、12-8に←を置いて、後は運次第ですかね。26秒。

Fin
これは普通のチューロケです。とにかくタイム的にはほとんど運です。3-2に←、10-7に→、10-8に↑を置いて、後はいかに早い段階でチューチューフィーバーが出るかどうかですね。10秒までは出せた。
というわけでクリアです。エンディング自体はパズルモードと全く同じでした。トータルタイムは5分43秒です。
- 関連記事
-
-
もっとプロ野球チームをつくろう! 2008/08/13
-
バーチャアスリート2K 2008/08/08
-
After… ~忘れえぬ絆~ 8月「目覚め」 2011/10/24
-
Candy Stripe みならい天使 (1) 2010/04/01
-
パワースマッシュ ワールドサーキット攻略 2010/09/30
-
クレイジータクシー2 2010/01/22
-
スポンサーサイト