惑星ウッドストック ファンキー・ホラー・バンド

開発: JVC
販売: セガ
機種: メガCD
ジャンル: RPG
価格: 6800円
製品番号: G-6001
メガCD初期に発売されたRPG。セガはメガCDを出してしばらくはこのゲームしか出していなかったのだが、それがメガドラクソゲー四天王を任されるほどの出来映えだった。セガのやる気をビンビン感じた。ネタゲーとしては見所は多いのだが、RPGツクールで作ってももっとまともにできるだろうと思うほどの素人以下の完成度は決して褒められない。
ストーリー
前編
後編

ファンキー村
外に出る→南西にある草むらの中の階段を昇る→スライと会話×2→見張り台の2つ上の家に入る→奥さんと会話→2階のエリスと会話(ポコの旋律とスティック入手)→番人と会話し村を出る→北西に進み大きな穴を調べる×2(力の腕輪入手)→村に戻って番人と会話→地下にいる長老と会話→1階の番人と会話して外に出る→自宅に戻りメンデスと会話(YESを選択)→誰か1人を選んで会話→番人と会話して村を出る。
※赤十字の家は道具屋、その上の家で回復できる。道具屋で売っているトリカブスは死者の蘇生、メロトロの実は状態異常の回復です。
レアの洞窟
村の西にある洞窟に入る→一番右下の部屋の左の部屋の階段を降りる→左の階段を昇る→上の階段を降りる→左の階段を昇る→左の階段を降りる→道なりに進んで×印の床を調べる(リアンのセンリツ習得)→洞窟を出る→村に戻り村長に報告→村を出る
ヘヴィメタの村
宇宙船の穴のすぐ南東にある村へ向かう→手前の橋で怪物を倒す※1→村に入る※2→入口近くの村人と会話→村を出てまた入ってさっきの村人と会話→北西隅にある小さな建物に入りリーサと会話→酒場の中央にいる客と会話→カウンターで飲んでいるバイと会話→マスターと会話→バイと会話×2回→村を出る
※1 ホニャで眠らせてしまえばよい。
※2 ここの音符マークの店で買える「ソーナのDr」は100Gだが、250Gで売れるので、これで資金の増殖ができます。性能からして500G相当の楽器だと思うのだが、ケアレスミス?

ヘヴィメタ村北東の村へ→宿屋の地下にいるボジオと会話→戦闘(勝てません)。
パワースレイヴの洞窟
リータと会話×2→村を出る→港町の北西にある洞窟の前で「力の腕輪」を使う→洞窟に入る→西へ進んで階段を降りる→分岐を真っ直ぐ進んで階段を昇る→西へ進んで階段を降りる→分岐を左・下・上・右に進んで階段を昇る→西へ進んで階段を降りる→左上の階段を降りる→×印の床を調べて「ダブダのセンリツ」習得→洞窟を出る※
※×印の床を上に進んで行けば近道。
ヘヴィメタの村
ヘヴィメタの村へ戻る→リーサと会話→戦闘※
※1 いきなりクソ弱くなります。

短いデモが第2章です。かなりズッコけますw

セルソの町
連れて行くキャラを選択※→港町の北にあるセルソの町へ→右上の建物にいるジムモリと会話×3→町を出る
※ 第1章で選んだキャラは選択不可。
猟師の村
北に進み猟師の村へ→左上の家の住人と会話×2→セルソの町へ→音符の店の前の町人と会話→猟師の村に戻る→さっきの住人と会話→村を出る
西の祠
西にある祠に入る→奥の岩を調べる(「YES」を選択・コンポディのセンリツ習得)→祠を出る
セルソの町
セルソの町へ→右下の家でコンボディのセンリツを唱える→中に入り地下にいるジョビンと会話×3→祠に行く→ワトリーの岩を調べる→祠を出る

東の半島にある城に入る※1→左下の階段を降りる→右の部屋にいるコリンズと会話×2→スティーブ王子と戦闘(負ける)→ジョビンと会話→戦闘→城に入る→左下の階段を降りる→右上の階段を降りる→左下へ進み王子と会話→左から回って左上に進む→デーモンに近づいて戦闘※2
※1 城の北側へ進むと入れる。
※2 一気に弱くなる。

第2章と同じくデモ。こっちのが少し長くて、ちゃんと第4章と表示されます。

ファンキー村
ヘビメタ村に行く→リーナと会話→左下の家にいるボジオと会話(「古代の楽器」入手)→港町へ行く→入ってすぐ右の家の住人と会話→宿屋にいる旅人と会話→宿屋の女将と会話(「サックス」入手)→ファンキー村に戻る→自宅にいるメンデスと会話→村長と会話×3(オタチダイのセンリツ習得)→見張り台のスライと会話→村を出る
パンク村
村の北西にある赤い山の前でオタチダイのセンリツを詠唱→中に入る→西にある階段から外に出る→南西の村に入る→右下の家の地下にいる皇帝と会話×2(「智恵の腕輪」入手)→村を出る→6つの塔にいるピストーズ6人と会話(6つの鍵入手)※→宇宙船落下跡を調べる→左上の方にいるボジオを倒す→奥の階段を降りる→右下にいるハマードラゴンを倒す→奥の階段を降りる→上にいるデーモンを倒す→奥の階段を降りる→下にいるペイジーを倒す→奥の階段を降りる→左上にいるフェイドを倒す→奥の階段を降りる→王座にいる大魔道士を倒す→アマリスと会話→エンディング
※ 「自分が他人より優れているか?」→NO、「誰も近寄らないところへ行くのが勇気の証か?」→NO、「不自由なく暮らせることが自由の証か?」→NO、「時には嘘をつくことも真実か?」→YES、「今まで戦ってきた闇を愛せるか?」→YES、「死ぬことになっても、闇との戦いを止めないか?」→NO

- 関連記事
-
-
ウイニングポストEX 2018~2027年 2011/05/18
-
ソル・フィース 2018/05/10
-
ドラゴンズ・レア 2010/10/19
-
アルスラーン足手まとい戦記 後編 2016/12/09
-
ブライ 八玉の勇士伝説 (2) 2007/03/26
-
ピラミッドマジック総集編 2010/05/03
-
スポンサーサイト