スーパーレーシング

スーパーレーシング

スーパーレーシング発売日: 1988年7月2日
開発: セガ
販売: セガ
機種: ゴールドカートリッジ
ジャンル: レーシング
価格: 5500円
製品番号: G-1357

F1を題材にしたトップビュータイプのレーシングゲーム。大鳥居GPや羽田GPなどのオリジナルコースを含む19のコースが収録されています。コースの再現度はかなり低いですけど。



スーパーレーシング最初にマシンを選択。一見実名にも見えるが、微妙に綴りが違う。ま、当時のF1ならマクラーレンでしょう。モードはビギナーでよい。エンディングは大して変わりません。ビギナーはコースも簡単で周回数も3周、ポールポジションのラインも低いです。

スーパーレーシングまずは予選。2回ミスると最後尾になる。セッティングは全部ハイスピード仕様にしたが、最終戦はテクニカル仕様にした方がよかったかもしれん。ちょっとリアルになったファミリーサーキットという感じ。

スーパーレーシングスタートすると、何かやたらとダッシュしていく車がいるんだが、スタートダッシュとかできるのか?グリーンシグナルと同時にアクセルオンとかやってみてもダメ。結構抜くのが大変です。ぶつかってもダメージとかは受けませんが、ファミリーサーキットのようにすり抜けることはできません。コーナーはインよりも外からの方が抜きやすい感じがしないでもないです。

スーパーレーシング一度先頭に立ってしまえば後はぶっちぎりです。4戦連続のポールトゥウィン。きついカーブはアクセル踏みっぱなしで曲がるとスピンしますので、微妙にアクセルを放すといい。それと、左ボタンでブースト圧の調整ができるが、スピードが40km/hも違うのでオンにした方がいい。燃費が悪くなるというデメリットはあるが、ビギナーモードでは関係ない。

スーパーレーシング最終戦はクラッシュしてしまったが、総合36ポイントで優勝しました。

スーパーレーシングというわけでエンディングです。


関連記事
スポンサーサイト



マスターシステムレーシングF1

0Comments