ナイトトラップ

ナイトトラップ

ナイトトラップ海外タイトル: Night Trap
発売日: 1993年11月19日
開発: デジタルピクチャーズ
販売: セガ
機種: メガCD
ジャンル: バーチャルシネマ
価格: 8800円
製品番号: G-6025

当時セガがメガCDで一大展開を行っていたバーチャルシネマというジャンルの第一弾。実写のアドベンチャー風なゲームです。アメリカでは、その過激な内容から社会問題となったという。さすがに今見ると画面は粗いが、当時は結構衝撃的だった。

参考サイト
Somewhere in Time



ナイトトラップ8つある部屋を調べていき、敵がいたらトラップを発動していく。トラップは右下のゲージが赤くなった時ではないと発動しない。上記サイトにタイムテーブルがあります。これ、自力でクリアするにも、自分でタイムテーブルをチェックしていく作業が必要になると思われます。

ナイトトラップ成功するとトラップが発動し、敵がトラップの餌食に。ま、ボケーっとしてなければ失敗することはないが。ボタン連打はたまにミスるんであまりオススメはしません。

ナイトトラップコードの色を合わせないとトラップは発動しない。コードは4回変更されるが、色はランダムに変更されるので、その会話を聞き逃してはならない。

ナイトトラップ最後の方の重要なトラップのタイミングが難しく、初プレイでは見事に失敗。ケリーがバンパイヤの餌食に・・・。というか最初に参考にした攻略サイトでは書いてなかったのだが、最初の赤ゲージをスルーして2回目のタイミングでトラップを発動しなければいけないトラップが2箇所あったようだ。そんなん分かるかい!

ナイトトラップ何気に5回ほど連続で失敗。最後のおばちゃんをトラップにかける場面が、手前のトラップから間がないので失敗しちゃってました。最後はカメラ切り替えながらボタン連打して強引にクリアできたのだが、最後のケリーの言葉からするとパーフェクトクリアすると真のエンディングになるっぽい。

ナイトトラップということでパーフェクトクリア。最後にケリーが手を振ってくれる位しか違いはないが・・・。しかし、実写ゲーということで食わず嫌いしていたが、システム的にもよくできているし、意外と面白かった。

関連記事
スポンサーサイト



メガCDバーチャルシネマアドベンチャー実写洋ゲー

0Comments