ダーウィン4081

ダーウィン4081

ダーウィン4081発売日: 1990年4月7日
開発: データイースト/セガ
販売: セガ
機種: メガドライブ
ジャンル: シューティング
価格: 6000円
製品番号: G-4033

データイーストのアーケードゲーム「ダーウィン4078」の続編的な縦スクロールのシューティングゲーム。そのタイトルから分かるように、このゲームでは、自機が様々な生物へと進化していきます。この時期のシューティングらしく、やはり難易度は高く、普通にやってクリアする自信全くなし。

参考サイト
sandpit's room



ダーウィン4081通常の攻略は上記サイトをどうぞ。ということで裏技。オプション画面で、サウンドセレクトを32に合わせ、ABCいずれかのボタンを押した回数+1の面をセレクトできる。9回押してからスタートすると最終面からスタートできます。ただし、他のオプションの項目をいじるとダメなようなので、残機を増やしたりはできません。

ダーウィン4081当然スピード0でスタートなので、序盤が辛い。いきなり大量の地上からの攻撃ですが、普通に避けようと思っても、とてもじゃないが避けられない。しかし、パワーアップした時に一定時間無敵状態になるので、これを最大限に活用しながらクリアです。ここを抜けるとトカゲが斜めに出てきますが、ここは左側を抜けないと、パワーアップが難しくなる。

ダーウィン4081序盤の猛攻さえ凌げば、後はそれほど難しくはない。但し、地上の土が掘れているところに隠れ地上物が潜んでいて、これを撃ちもらしておくと、かなりやっかいなので、なるべく破壊しておいた方がよい。地上の砲台も出現位置を覚えて早めに叩くが吉。

ダーウィン4081ラスボスは意外と弱い。正面に入らなければ攻撃してこないので、左右に少しずつ移動しながら攻撃し、障害物をケアしながらすばやく反転。というのを繰り返していればよい。

ダーウィン4081ということでエンディング。

関連記事
スポンサーサイト



メガドライブシューティング

0Comments