テディボーイブルース

テディボーイブルース

テディボーイブルース海外タイトル: Teddy Boy
発売日: 1985年10月20日
開発: セガ
販売: セガ
機種: マイカードマークIII
ジャンル: アクション
価格: 4300円
製品番号: C-501

タイトル: ゲームのかんづめ VOL.2
発売日: 1994年3月18日
開発: セガ
販売: セガ
機種: メガCD
ジャンル: アクション
価格: 3980円
製品番号: G-6033

同名アーケードゲームの移植版。マークIII専用カードの第1弾として移植されている。時間内に敵を撃ち倒していくアクションゲームで全部で50面ある。このゲームのBGMは、当時新人アイドルだった石野陽子(現石野よう子)の同名デビューシングルだったのだが、ゲームとアーティストのタイアップの先駆けとなった作品。アーケード版では石野陽子自身が出演しているらしい。今回プレイしたのはメガCD版で、こちらはBGMが版権の問題からか、やけに陽気になってます。面数も30面に縮小しています。



テディボーイブルース時間内に敵を全滅させればいいのだが、結構難しいです。敵を撃つと小さくなるので体当たりすれば倒せます。放っておいても自然消滅はしますが、それだと制限時間が短くなってしまう。

テディボーイブルース5面ごとにボーナスステージになり、ようこちゃんが登場する。箱を開けるとプレゼントが出てきて、それを拾っていくとボーナスポイントとなります。宝石が最も高くて10000点。中には制限時間を短くする何か(よく分からない)が出てくることもある。

テディボーイブルース多分同じ場所にずっといると炎が飛んできて、床を消してしまう。これが結構厄介です。但し、わざと炎で床を消さないとクリアできない面もある。後半には、こんなのどうやって死なずにクリアできるんだって面もあるしな。

テディボーイブルース13面で制限時間ギリギリでクリアしたら、クリアボーナスが40点だった(マジでギリギリ)。そしたらいきなり9999万9990点になってそれが点数に加算されていくではないか。8万点毎に1UPするので残機もとんでもなく増えていく。それだけなら嬉しいバグなんだが、この加算カウントがショートカットできないので(よくボタンを押すと一気に加算終了とかになるがそれがない)、延々と点数加算されっぱなし。半日近くかかるw。よ~くみてみると10の位が4と9の繰り返しになっているので、恐らく50点ずつ加算されているのだと思うが、元々のボーナスが40点しかなかったためにフローしたっぽいね。

テディボーイブルース放置して寝て、朝起きたらこんなになっていた。スコアは1億点でリセットされちゃったらしいが、左下の残機が2587人に!。TIMEの文字にかぶっちゃってます。

テディボーイブルースてっきり50面かと思ったら、30面クリアしたところでエンディングに。助かった~。ちなみに石野陽子の「テディボーイブルース」はこんな曲です。音程が狂ってて分かりづらいがw、確かにオリジナルのメロディーはこんな感じです。


関連記事
スポンサーサイト



マスターシステムアーケードアクションクソゲー

2Comments

マイケル村田

このゲームは「SING!! 〜SEGA GAME MUSIC presented by B.B.Queens」というB.B.クイーンズとのタイアップアルバムCDにも収録された。

たしかこのメガドライブ版テディーボーイブルースは「SING!! 〜SEGA GAME MUSIC presented by B.B.Queens」にも収録されましたね。こちらはちびまる子ちゃんの主題歌を歌っていたB.B.クイーンズがセガ及びメガドライブのゲーム作品のBGMを歌うと言うトンデモ盤。セガファンにとっては貴重的な存在ですね…。
収録されている曲は…、

1.FUNKY BROTHERS(テディーボーイブルース) 歌:坪倉唯子
2.CRAZY CRAZY(クイズスクランブル3in1) 歌:宇徳敬子
3.AFTER TONIGHT(アウトラン) 歌:生沢佑一、大黒摩季
4.DANGEROUS HEART(アーネスト・エバンス) 歌:近藤房之助
5.STRENGTH FOR THE JOURNEY(天下布武〜英雄たちの咆哮〜) 歌:栗林誠一郎
6.SPEED OF LOVE(アイルトン・セナ スーパーモナコGP II) 歌:生沢佑一
7.BURININ LOVE(アフターバーナーII) 歌:片山圭司&大黒摩季
8.(I Fight)FIRE WITH FIRE(ゴールデンアックスII) 歌:片山圭司

まあ、こんな感じですね…。ジャケットイラストにはソニック・ザ・ヘッジホッグが使われましたが、ソニック絡みのBGMやゲームを収録されていません…。

-

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

  • 2014/12/23 (Tue) 20:33
  • REPLY