スーパーモナコGP

スーパーモナコGP

スーパーモナコGP海外タイトル: Super Monaco GP
発売日: 1990年8月9日
開発: セガ
販売: セガ
機種: メガドライブ
ジャンル: レーシング
価格: 6000円
製品番号: G-4026

同名アーケードゲームの移植版。F1を題材にしたレーシングゲームです。家庭用オリジナル要素の「ワールドチャンピンシップモード」を搭載している。このモードは、弱小チームから成り上がっていく内容で、簡単ではあるが、全16戦を最低2回は戦わないとならないので、時間が結構かかります。



スーパーモナコGPマニュアルの方が確実に速いが、オートマチックでOK。このゲーム、基本的に全てのコーナーを全開で曲がれます。モナコ(何故か最終戦になっている)ですら。難所といえるのは鈴鹿のヘアピンくらいでしょうか?。とはいえ、きついカーブは多少減速しても問題はないです。コースは覚えなくても大体走れるし簡単ですね。また、バックミラーを見ながら後ろの敵車をブロックするというのも重要なテクニックです。相手を抜くのは少々難しいので、なるべく先に行かせない方がよいですから。ちなみに、ゲームギア版は減速が必要なカーブも多い上に、矢印が出てから反応しても曲がりきれないのでかなり難易度は上がっている。コースを覚えないとまともに走れません・・・

スーパーモナコGPライバルを指定し、その相手に連勝するとそのチームへ移籍できる。しかし、いくら簡単とはいえ、初期のマシンはヘボなので、完璧に走っても表彰台は無理。普通に走っていても、後半確実にトラブルに見舞われますが、ピットインする必要は無いです。最初は無難にBLANCHEを相手にし、BLANCHEなら優勝できるので、3戦目から最高のチームであるMADONNAに挑戦。この辺は自分の腕とも相談だが、負けたらリセットすれば何とかなるはず。ライバルにわざと体当たりして蹴落とすという方法もあり。ライバルだけグラフィックが違うので分かります。

スーパーモナコGP5戦目にしてトップチームのMADONNAへ移籍。ここからはもう余裕です。ただし注意点が1つ。ここからは下のチームからの挑戦を受けることになるのですが、連勝するとその下位のチームへの移籍の誘いが来ます。ここで間違ってYESを押さないこと。デフォルトでYESになっているので、うっかり移籍してしまうということにならないように。

スーパーモナコGPということで楽々チャンピオンに。しかし、メッセージからしてもう1年やらないと、エンディングには辿り着けないです・・・

スーパーモナコGP2年目からはBULLETSというチームが登場し、いきなり挑戦される。G. CEARAというドライバーだが、顔からしてセナがモデルか?


スーパーモナコGPしかし、このBULLETSには100%勝てない。射程圏内には入るのだが、そこから全く差が縮まりません。そして2連敗してクビを言い渡され、1番最初にいた弱小チームに逆戻り。2戦連続2位なら十分立派な成績だと思うのですが・・・

スーパーモナコGPここからは1周目と同じような展開ですが、BULLETSというチームは基本的にCランクなので、3戦目以降は落ちぶれます。それから2周目は最高ランクのMADONNAには移籍できないようなので、フェラーリ風チームを目指してください。もしかしたらクビになったチームに戻れないという条件かもしれませんが。2年連続チャンピオンになればスタッフロールが流れてエンディングです。

尚、後半にまともに走るのが面倒になって、ポイント2位のMADONNAをライバル指名し、わざとぶつけて蹴落として、すぐにリタイアするという戦法をやっていたら、自分が14位で、ライバルが16位になって勝ったことになってました。どういう状況でそうなるのかは分からないが。

一応最終戦前のパスワード「1I9A LNI0 P930 F000 0010 H105 3D27 B46C FA89 EG30 0101 00GI 0000 0000 F200 59D6」リタイアしても優勝です。

関連記事
スポンサーサイト



メガドライブゲームギアスーパーモナコGPレーシングF1アーケード

0Comments