少女革命ウテナ いつか革命される物語

少女革命ウテナ いつか革命される物語

少女革命ウテナ いつか革命される物語発売日: 1998年5月28日
開発: セガ
販売: セガ
機種: セガサターン
ジャンル: アドベンチャー
価格: 6800円
製品番号: GS-9182

アニメ「少女革命ウテナ」を題材にしたアドベンチャーゲーム。第8話と第9話の間の話ということで、第8話まで見てみたが結構面白かった。というか、決闘前に流れる「絶対運命黙示録」が素敵すぎ。最近の鼻歌ナンバー1になってしまったw。オリジナルの女性キャラクターが主人公で、百合も楽しめる女性向けのボーイズゲームという趣向もある。原作見ないでやったらワケわかんなかったかもしれない。原作自体がワケわかんないんで。副題は「5日革命」とかけてんのかな?

ストーリー
アンシールート前編
アンシールート前編

参考文献
鳳学園指定図書 少女革命ウテナ いつか革命される物語 オフィシャルガイド(ソフトバンク)



少女革命ウテナ いつか革命される物語これが束の間の転校生である主人公。両親が鳳学園フェンシング部の出身者という設定。

少女革命ウテナ いつか革命される物語ゲームはマルチエンディング。ストーリーは基本一本道ですが、選択肢のチョイスによってキャラクターの気高さが変化し、それによってエンディングが変わります。注意したいのはウテナの気高さで、最低18%以上ないと最後の決闘に勝てないので、グッドエンディングを目指す場合は誰狙いでも必須です。それと、時折千草が全員の気高さを落とすことがあるのだが、これは千草の気高さの高さと関係している。なので、千草の気高さは基本下げる方向でプレイします。また、隠しパラメータとして、アンシーポイントとギャグポイントというのがあり、この2つを上げることで、アンシールートへ進むことができる。

少女革命ウテナ いつか革命される物語パーフェクトというからには最高のエンディングかと思われる。「誰も千種に陥落していない」「誰のエンディング条件も満たしていない」「アンシールートに進んでいない」が条件。但し、エンディングとしてはノーマルに次いで面白味はない。以下のチャートのSPはセーブポイント。良エンディングは全て22日目の行動を同じにしてあるので、22日終了時点のセーブデータを取っておいて他で使い回してください。

22日
「ひどい、助けなくちゃ」→「彼氏はいるの?」→「わたしもエンゲージしたい」→SP→「壁の絵を見る」→「カレンダーを見る」→「ロッカーを見る」→「きれいな目をほめる」→「礼をいう」→「注意を他に向けさせる」→「わたしが真犯人を捕まえる」→「ウテナと一緒に寝る」→SP

23日
「ウテナ」→「西園寺」→「ウテナに話しかける」→「お父さん」→「ウテナたちと外で食べる」→「空腹でガマンする」→「a+18と答える」→SP→「新聞部」→「文芸部」→「フェンシング部」→「樹璃と戦うことにする」→「決闘する理由を聞く」→「病気について聞く」→「もう少し一緒にいる」→「いません」→「喫茶」→「いないと答える」→SP→「冬芽」→「決闘をやめるよう言う」→「ウテナ」→SP

24日
スライディング→SP→「ウテナ」→「ウテナ」→「ウテナ」→「ケーキを作ってもらう」→SP→「ウテナたちとおしゃべり」→「フェンシング場」→「音楽室に行く」→「妹が心配じゃないのか?」→「ピアノを聞く」→「手に入りそう?」→「ゲームセンター」→SP→「西園寺」→「2人の間に入る」→「ウテナ」→SP

25日
「冬芽」→「わたし、知りたいんです」→SP→「両親に電話する」→「千種を探す」→SP→「ロッカー」→SPエンディング

少女革命ウテナ いつか革命される物語王道のウテナエンディングは、「ウテナの気高さ100%以上」、「冬芽、西園寺、樹璃、幹のエンディング条件を満たしていない」「アンシールートに進んでいない」が条件。22日はパーフェクト編と同じ。

23日
「ウテナ」→「冬芽」→「ウテナに話しかける」→「お父さん」→「ウテナたちと外で食べる」→「空腹でガマンする」→「a+18と答える」→SP→「新聞部」→「文芸部」→「フェンシング部」→「樹璃と戦うことにする」→「決闘する理由を聞く」→「病気について聞く」→「もう少し一緒にいる」→「いません」→「喫茶」→「いないと答える」→SP→「冬芽」→「決闘をやめるよう言う」→「ウテナ」→SP

24日
スライディング→SP→「ウテナ」→「ウテナ」→「ウテナ」→「ケーキを作ってもらう」→SP→「ウテナたちとおしゃべり」→「剣道部」→「冬芽を探す」→「千種の話をする」→「冬芽と一緒に行く」→「デートだと言う」→「喫茶」→「交番の一件を話す」→SP→「冬芽」→「そんな女じゃありません」→「ウテナ」→SP

25日
「冬芽」→「わたし、知りたいんです」→SP→「両親に電話する」→「千種を探す」→SP→「ロッカー」→SPエンディング

少女革命ウテナ いつか革命される物語冬芽エンディングは、「冬芽の気高さ100%以上」「24日夜に冬芽とセックル」「アンシールートに進んでいない」が条件。22日はパーフェクト編と同じ。冬芽ひどす・・・

23日
「ウテナ」→「冬芽」→「ウテナに話しかける」→「お父さん」→「カフェテリアで食べる」→「a+18と答える」→SP→「新聞部」→「文芸部」→「フェンシング部」→「樹璃と戦うことにする」→「決闘する理由を聞く」→「病気について聞く」→「もう少し一緒にいる」→「いません」→「名曲喫茶」→「運命に導かれたのかも」→「いないと答える」→SP→「冬芽」→「決闘の観戦をお願いする」→「冬芽」→SP

24日
「スライディング」→SP→「冬芽」→「冬芽」→「冬芽」→「素直に引き下がる」→SP→「ウテナたちとおしゃべり」→「剣道部」→「冬芽を探す」→「千種の話をする」→「冬芽と一緒に行く」→「デートだと言う」→「名曲喫茶」→「冬芽を試す」→SP→「冬芽」→「お願いします」→「冬芽」→SP

25日
「冬芽」→SPSP→「ロッカー」→SPエンディング

少女革命ウテナ いつか革命される物語西園寺エンディングは、「西園寺の気高さ100%以上」「24日夜に西園寺を看病」「アンシールートに進んでいない」が条件。22日はパーフェクト編と同じ。

23日
「ウテナ」→「西園寺」→「ウテナに話しかける」→「お父さん」→「カフェテリアで食べる」→「a+18と答える」→SP→「新聞部」→「文芸部」→「剣道部」→「西園寺に話しかける」→「病気について聞く」→「もう少し一緒にいる」→「いません」→「和風茶屋」→「ルイボスティーをほめる」→「いないと答える」→SP→「西園寺」→「勝負は時の運」→「西園寺」→SP

24日
「あっさりどく」→SP→「西園寺」→「西園寺」→「西園寺」→「渡しておきました」→SP→「ウテナたちとおしゃべり」→「剣道部」→「西園寺を探す」→「いろいろ探した」→「西園寺を追いかける」→「和風茶屋」→「引き留めない」→SP→「西園寺」→「千種のことを言う」→「西園寺」→SP

25日
「西園寺」→SPSP→「ロッカー」→SPエンディング

少女革命ウテナ いつか革命される物語樹璃エンディングは、「樹璃の気高さ100%以上」「24日夜にロケット返却イベント」「アンシールートに進んでいない」が条件。22日はパーフェクト編と同じ。

23日
「ウテナ」→「樹璃」→「ウテナに話しかける」→「お父さん」→「カフェテリアで食べる」→「a+18と答える」→SP→「新聞部」→「文芸部」→「フェンシング部」→「樹璃と戦うことにする」→「決闘する理由を聞く」→「病気について聞く」→「もう少し一緒にいる」→「いません」→「ゲームセンター」→「いないと答える」→SP→「樹璃」→「ウテナが強い」→「樹璃」→SP

24日
「スライディング」→SP→「樹璃」→「樹璃」→「樹璃」→「あまり期待しないで」→SP→「ウテナたちとおしゃべり」→「フェンシング部」→「練習に参加する」→「樹璃の練習相手をする」→「シャワーを浴びる」→「ゲームセンター」→SP→「樹璃」→「今度きたら返り討ちよ」→「樹璃」→SP

25日
「樹璃」→SPSP→「ロッカー」→SPエンディング

少女革命ウテナ いつか革命される物語幹エンディングは、「幹の気高さ100%以上」「24日放課後にデート」「アンシールートに進んでいない」が条件。22日はパーフェクト編と同じ。しかし、何で最後身を引いちゃうかね。

23日
「ウテナ」→「幹」→「ウテナに話しかける」→「お父さん」→「カフェテリアで食べる」→「a+18と答える」→SP→「新聞部」→「文芸部」→「フェンシング部」→「幹と戦うことにする」→「病気について聞く」→「もう少し一緒にいる」→「いません」→「ケーキ屋」→「1人で座る」→「いないと答える」→SP→「幹」→「2人の注意をそらす」→「のぞかない」→「幹」→SP

24日
「スライディング」→SP→「幹」→「幹」→「幹」→「恋の手助けをしてあげる」→SP→「ウテナたちとおしゃべり」→「フェンシング部」→「音楽室に行く」→「妹が心配じゃないの?」→「ピアノを聞く」→「手に入りそう?」→SP→「幹」→「幹をからかう」→「幹」→SP

25日
「幹」→SPSP→「ロッカー」→SPエンディング

少女革命ウテナ いつか革命される物語ノーマルエンディングは、「誰のエンディング条件も満たしていない」「生徒会メンバーの誰かが千種に陥落している」が条件。22日終了時点でのセーブデータは残りのエンディングで使い回す。パーフェクトとの違いはほとんどない。

22日
「もう少し様子を見よう」→「彼女はいるの?」→「わたしもエンゲージしたい」→SP→「壁の絵を見る」→「カレンダーを見る」→「ロッカーを見る」→「かるいギャグをかます」→「お世辞はやめて」→「正面から止める」→「ギャグでごまかす」→「1人で寝る」→SP

23日
「冬芽」→「幹」→「ウテナに話しかける」→「お父さん」→「ウテナたちと外で食べる」→「アンシーの弁当をもらう」→「a+18と答える」→SP→「新聞部」→「文芸部」→「フェンシング部」→「樹璃と戦うことにする」→「決闘する理由を聞く」→「病気について聞く」→「もう少し一緒にいる」→「いません」→「喫茶」→「いないと答える」→SP→「千種」→「ギャグで場をなごませる」→「西園寺」→SP

24日
「スライディング」→SP→「幹」→「冬芽」→「幹」→「幹をたしなめる」→SP→「ウテナたちとおしゃべり」→「フェンシング部」→「練習に参加する」→「樹璃の練習相手をする」→「シャワーをあびる」→「喫茶」→「交番の一件を話す」→SP→「冬芽」→「そんな女じゃありません」→「ウテナ」→SP

25日
「冬芽」→「わたし、知りたいんです」→SP→「両親に電話する」→「千種を探す」→SP→「ロッカー」→SP少女革命ウテナ いつか革命される物語

黒薔薇黒薔薇エンディングは、「生徒会メンバー全員が千種に陥落している」「ウテナの心の気高さが低い」「24日に誰にも相談できない」が条件。22日はノーマル編と同じ。

23日
「謎の人」→「やめる」→「やめておく」→「お母さん」→「ウテナたちと外で食べる」→「アンシーの弁当をもらう」→「38と答える」→SP→「剣道部」→「千種に話しかける」→「彼氏がいるか聞く」→「ここで別れる」→「喫茶」→「いると答える」→SP→「千種」→「千種の頬を張る」→「千種」→SP

24日
「あっさり、どく」→SP→「ウテナ」→「ウテナ」→「ウテナ」→「歌をうたってもらう」→SP→「フェンシング部」→「練習に参加する」→「樹璃を休ませる」→「剣道部」→「冬芽を探す」→「剣道部の話をする」→「和風茶屋」→「引き止める」→SP→「冬芽」→「お願いします」→「相談しない」→SP

25日
「誰もいない」→エンディング

少女革命ウテナ いつか革命される物語アキオエンディングは、「ウテナの心の気高さが0%」「生徒会メンバーの1人以上が千種に陥落していない」「25日に『代わりに戦う』を選択」が条件。22日はノーマル編と同じ。8話までには出てこなかったんで誰かと思ったら、アンシーの兄貴なんですね。で、この顔立ちからするとウテナの王子様だったりします?

23日
「冬芽」→「幹」→「やめておく」→「お父さん」→「カフェテリアで食べる」→「38と答える」→SP→「フェンシング部」→「樹璃と戦うことにする」→「決闘する理由を聞く」→「病気について聞く」→「もう少し一緒にいる」→「いません」→「和風茶屋」→「ルイボスティーをほめる」→「いないと答える」→SP→「冬芽」→「決闘の観戦をお願いする」→「樹璃」→SP

24日
「スライディング」→SP→「幹」→「冬芽」→「幹」→「幹をたしなめる」→SP→「フェンシング部」→「練習に参加する」→「樹璃を休ませる」→「剣道部」→「西園寺を探す」→「アンシーに聞いた」→「名曲喫茶」→「冬芽を試す」→SP→「西園寺」→「千種のことを言う」→「相談しない」→SP

25日
「冬芽」→「代わりにわたしが戦う」→「両親に言われたから」→「そんなものない」→エンディング

少女革命ウテナ いつか革命される物語アンシーエンディングは、「アンシーポイントとギャグポイントが一定数以上」「25日にアンシーに相談し『薔薇の花嫁』を選択」が条件。ギャグポイントが1以下の場合はアンシーポイントが5以上、ギャグポイントが2以上の時はアンシーポイントが3以上必要となる。23日に千種を家に招いて、ギャグで場をなごませればアンシーポイント5が入るので、これさえやっておけば確実にアンシールートに入る。逆に言えば、他のキャラ狙いの時には絶対やってはいけないということ。22日はノーマル編と同じ。

23日
「冬芽」→「幹」→「ウテナに話しかける」→「お父さん」→「ウテナたちと外で食べる」→「アンシーの弁当をもらう」→「a+18と答える」→SP→「新聞部」→「文芸部」→「フェンシング部」→「樹璃と戦うことにする」→「決闘する理由を聞く」→「病気について聞く」→「もう少し一緒にいる」→「いません」→「喫茶」→「いないと答える」→SP→「千種」→「ギャグで場をなごませる」→「西園寺」→SP

24日
「スライディング」→SP→「幹」→「冬芽」→「幹」→「幹をたしなめる」→SP→「ウテナたちとおしゃべり」→「フェンシング部」→「練習に参加する」→「樹璃を休ませる」→「和風茶屋」→「引き止めない」→SP→「樹璃」→「きっと私の体目当てね」→「相談しない」→SP

25日
「アンシー」→「薔薇の花嫁がほしい」→エンディング

少女革命ウテナ いつか革命される物語というわけでエンディングコンプリートしました。クリアするとそのキャラの留守電メッセージが聞けるようになるのだが、コンプリートすると、ゲームではあまり出番のなかった七実のメッセージが聞けます。


関連記事
スポンサーサイト



セガサターンキャラゲーアドベンチャー

2Comments

てつ

もくしくしもしもくくもしもしくしくも、でしたっけ(うろ覚え

……こ、これはまた強烈な作品を。
8話まで見たとの事ですが、全話ビデオ録画して見ていた私にも話の流れはサッパリでした。
OPムービーが物凄いインパクトだったのは覚えてるんですが・・・。
アキオはウテナの王子様ですが、物語の王子様のように気高くあり続けられなかった、かつて王子様だったもの、みたいな
解釈で良かったような違うような。ダメだこりゃ、今でも曖昧です。
映画版ではウテナとアンシーが「世界を革命する力を!」の言葉と共に花びら撒き散らしながら裸で抱き合ってレーシングマシンの残骸に乗ったままハイウェイを駆け抜ける場面がある等、良くも悪くも個性的でしたね・・・。深く考えない方がいいのかもしれません。

決闘前の曲に興味が有りましたら、サウンドトラックを購入してみてはいかがでしょう?「絶対運命黙示録」以外にもよく分からないけど忘れられない。そういう曲が一杯ありますよー。と、本作のファンとして少々、語らせて頂きましたっ。

  • 2009/10/08 (Thu) 18:43
  • REPLY

ばにい

Re: もくしくしもしもくくもしもしくしくも、でしたっけ(うろ覚え

この曲って寺山修司がやってた舞台の音楽だったらしいですね
ゲーム内でも他の曲も流れるのですがいいですよコレ
なるほどサントラか~と思ってAmazon見てみたら視聴できたので
いろいろ聞いてみて即座に購入ボタン押しちゃいましたw

アニメも時間があったら続きを見たい