アイラブミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス

アイラブミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス

アイラブミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス海外タイトル: World of Illusion Starring Mickey Mouse & Donald Duck
発売日: 1992年12月18日
機種: メガドライブ
ジャンル: アクション
価格: 6800円
製品番号: G-4080

全5ステージ。良作揃いのメガドラディズニーシリーズの4作目(アイラブ系は3作目)。今回はミッキーとドナルドの2つのキャラを選択できる上に2人同時プレイも可能。しかも、ミッキー、ドナルド、2人プレイそれぞれに特別なステージが用意されている。2人プレイ用のステージでは、2人ならではの協力プレイが要求されるなど中々凝った作りになっている。



パスワードこのゲームはステージをクリアするとパスワードが出るので、いつでもそこから再開できる。最終面のパスワードも探したらありました。ミッキーの場合は「ドナルド、カウ、グーフィ、プルート」、ドナルドは「プルート、グーフィ、カウ、ドナルド」、2人プレイの場合は「プルート、カウ、ドナルド、デイジー」の順です。ただでさえ、トランプの絵柄になってて判別が難しいが、私のようにディズニーキャラをよく知らないと、どれがどれだかよく分からんw

最終ステージ1とまあ、何とかパスワードを通してスタート。普通にミッキーで進めます。最初のエリアはそんなに問題ないが、パターンを確立してノーミスでクリアできるようにしておきたい。空中をトランプで渡るところは、落ちたら一発死なので慎重に。最後のところに5つのサイコロが並んでいるが、ミッキーの場合は右から2つ目のサイコロが正解。これを踏んで押し込むと、次のエリアへの扉が開かれる。ドナルドだと左から2つ目、2人プレイだと一番右です。また、右から3番目のサイコロを踏むとボーナスステージに行ける。体力回復などのアイテムがあるので行っておこう。尚、間違ったサイコロを踏むとステージの途中まで戻されます。

最終ステージ2のエリアは使用キャラによってステージが変わる。ドナルドや2人プレイの方は自力でお願いします。ここはAボタンを使ってのダッシュを使わないと前に進めないので使う。使わないと後ろから来る敵にダメージを食らったり、何箇所かあるシャンデリアを避けられなかったり、下手するとテーブルに乗り損ねて一発死ということにもなる。テーブルの上をノーダメージで通過する方法は分からなかったが、ダッシュして駆け抜けてしまえばダメージ1で済むのでそれでいいか。

最終ステージ3ここは階段を上がって上へと進む。階段は奥にあるので、上ボタンプラスジャンプを使います。最上階の床はトゲトゲなので、左右に移動する車の上を渡っていく。上を飛んでいる魔法使いが非常にやっかいだが、ダメージ3くらいで突破できればよしとしよう。最後に下へ落下するので、タイミングよく開いたスペースへジャンプ。

最終ステージ4ここはトラップなどはないが、敵の攻撃が熾烈になる。基本はしゃがみ攻撃です。しゃがんでいれば敵の弾には当たらないので。それほど難しくはない。

ラスボスこいつがラスボスです。弱点は顔。幽霊を2匹飛ばしているが、こいつらは倒せません。もっと効率よい倒し方もあるかもしれませんが、私が倒した方法は、とりあえず、中央の足場(特に手前)の動きをよく観察する。手前の足場が一番上に上がるタイミングで足場に乗りってジャンプ攻撃。その後、2番目と3番目の足場を使って更に2回ジャンプ攻撃しておく。そしたら元の場所へ戻る。これの繰り返しです。足場に飛び移る時に幽霊が邪魔なようなら我慢して次のチャンスを待てばよい。左端にいれば幽霊には当たりませんし、制限時間もないので、じっくりやって問題ない。

クリア撃破しました!

エンディングというわけでエンディングです。

関連記事
スポンサーサイト



メガドライブおすすめアクションキャラゲーディズニーアイラブミッキーマウス

0Comments