ダブルターゲット シンシアの眠り

ダブルターゲット シンシアの眠り

ダブルターゲット シンシアの眠り海外タイトル: Quartet
発売日: 1986年8月17日
開発: セガ
販売: セガ
機種: ゴールドカートリッジ
ジャンル: シューティング
価格: 5000円
製品番号: G-1305

全6ラウンド。アーケードゲーム「カルテット」の移植版。ハードの制約上、4人同時プレイというアーケード版の売りでもあったシステムは2人同時プレイに変更され、タイトルも「ダブルターゲット」と改名された。海外版はそのまま「カルテット」ですが。

通常攻略



ダブルターゲット シンシアの眠りタイトル画面で、ポーズボタンを12回押した後、2P側のバッドの左上を押しながらボタンを押すと、このような画面に切り替わってラウンドセレクトが可能となる。これで最終6面を選択。うちのマスターシステムにはメガドラのパッドが刺してあるんで、最初はパッドのスタートボタンを必死に押してましたよw。本体に付いてるポーズボタンです。通常の攻略については上記リンク先で。

ダブルターゲット シンシアの眠りまずは、すぐ右にあるジェットエンジンを確保。これがないと話にならない。これを取れば空中を飛んで移動できるようになる。他には、エイリアンを一定時間動けなくする「ストッパー」、画面上のエイリアンが死滅する「ぼむぶ」、一定時間無敵になるかレベルメーターが増える「みすとる」といったパワーアップアイテムが存在します。また、6面以外は「スターパワー」をきっちり取っていかないと最終面には進めません。

ダブルターゲット シンシアの眠りその後は右までずっと進んでいき、ワープ・ドアに入ってください。ジェットエンジン装備の場合は左ボタン2度押し、非装備の場合は方向キーを上に入れれば入れます。雑魚エイリアンは無視した方が早いし確実。

ダブルターゲット シンシアの眠り画面が変わったら左へ移動。下部に銅像みたいなのが立っているので、こいつを攻撃。すると頭が分離してぐるぐる回りながら攻撃してきます。しかし、慌てて頭を狙いにはいかず、そのまま胴体を攻撃しましょう。すると頭が一定時間止まるので、その隙に連射して破壊してください。こいつを倒したら、もう1体銅像がありますが無視して左へずっと進みワープ。

ダブルターゲット シンシアの眠り今度は最初にいた表の世界に戻ってきますので、ここにいる銅像2体を同じように破壊します。但し、奥の銅像を破壊しないと手前の銅像は破壊できません。2体とも倒したら右へ進んでワープ。

ダブルターゲット シンシアの眠り再び裏の世界になるので、先程素通りした銅像を同じように破壊です。すると鍵が出てくるので取ってください。これがないとラスボスのいる部屋には入れません。そのまま左へ進んでワープ。

ダブルターゲット シンシアの眠りこいつがラスボスです。弾を撃ってくる中央を縦に並んだ5つのポイントを全て破壊すれば倒せます。ダメージを受けてジェットエンジンを失ったら、右下にあるジェットエンジンを取ってください。無いと倒せませんから。

ダブルターゲット シンシアの眠り撃破しました!

ダブルターゲット シンシアの眠りというわけでエンディングです。


関連記事
スポンサーサイト



マスターシステムアクションアーケードカルテット

2Comments

-

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

  • 2013/12/16 (Mon) 10:43
  • REPLY

ばにい

Re: ダブルターゲット

間違えてました
訂正しておきます
ご指摘ありがとうございます

  • 2014/03/02 (Sun) 14:44
  • REPLY