侍タイトル: SEGA AGES/メモリアルセレクションVOL.2
発売日: 1997年11月27日
開発: セガ
販売: セガ
機種: セガサターン
ジャンル: アクション
価格: 4800円
製品番号: GS-9163

同名アーケードゲームの移植版。プレイヤーは浪人を操作して、四方から迫る奉行所の侍を斬り倒していく。このゲームはメモリアルセレクションが出るまで全く知らなかった。1979年の作品なので、さすがに思い入れなしにはあまり楽しめないですね。



侍とりあえず、襲い掛かる奉行所の侍をバッタバッタと斬っていきます。左右で待機している侍に近づくととりもち攻撃をしてきて、当たると一定時間身動きが取れなくなるが、ほどんど左右に近づくことはないかと。

侍攻撃はただ剣を振るだけではない。ボタンを押しっ放しにしておくと刀を構えるので、そのまま敵に突っ込んで斬ることも可能。一応、ボタンを押すたびに、上段、中段、下段と構えが変化しますが、大して意味はないような・・・

侍敵は侍だけではない、画面の上下にいる忍者も攻撃してきます。上の忍者は下に向かって手裏剣を放ち、下の忍者は上に向かって鍵縄を投げてくる。手裏剣は刀ボタンを押さないでおけば、自動的に弾いてくれる。鍵縄は当たっても死ぬことはないが、一定時間動けなくなります。忍者は倒すことはできません。基本的に敵の出現パターンや行動パターンはずっと一定なので、パターン化してしまえば難しくはない。

侍全ての侍を倒すと、ボスである用心棒の与力との一騎討ちとなる。こいつは最初の攻撃を止めたら(構えながら突っ込めばよい)、すぐに斬りつければ簡単に倒せます。

侍ということで終了。何か知らんが、途中からスコア表示が文字化けした。「ムネンアトヲタノム」はゲーム史に残る名台詞らしい。


関連記事
スポンサーサイト



セガサターンアーケードアクション

0Comments