Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 (1)

開発: セガ
販売: セガ
機種: セガサターン
ジャンル: シミュレーション
価格: 5800円/2800円(サタコレ)
製品番号: GS-9168/GS-9206(サタコレ)
大人気シリーズ「Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!」の2作目。システム的に初代からは大幅に進化し、現在のサカつくシリーズの基盤となった。エディット選手、日本代表などが追加された他、試合後のニュースのスキップができるなど、プレイアビリティーも大幅に向上した。唯一残念なのが前作から難易度が極端に落ちたことだが、それ以外は概ね大満足な仕上がりです。
参考文献
Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 完全ガイド(アスペクト)
Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 オフィシャルガイド経営編(ソフトバンク)
Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 オフィシャルガイド完全データ編(ソフトバンク)
Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 オフィシャルファンブック(ソフトバンク)
※エンディング到達できたので記事更新しました




1年目
監督:オファワド(UAE)、スカウト:岡本 透
新人:九篠唯雄(FW・E)、大空 翼(MF・エディット)
施設:芝張替、喫茶店、グッズショップ
1stステージ:10位(8勝10敗)、2ndステージ:7位(11勝7敗)
JFLは2位で通過。監督が公式戦Aなオファワドということもあるのか、ほぼ初期メンバーながら結構勝てた。シーズンの合間はプレシーズンマッチを入れ込んで資金稼ぎ。優勝は柏レイソル。戦術は4-5-1・カウンター・スイーパー。
2年目
監督:オファワド(UAE)、スカウト:沖 武
新人:富田末吉(FW・20歳・B)、屋野 功(MF・21歳・A)、宮沢常男(DF・18歳・E)
移籍:比良山英次(DF・19歳・C)
施設:屋根
1stステージ:8位(11勝7敗)、2ndステージ:6位(12勝6敗)
スカウトを奮発して沖に変更。そのおかげか新人で憧れの屋野功ゲッツ。富田も中々よさげ。移籍では無所属の比良山英次を獲得。他にも宮本徳次郎とか出たのだが、獲るなら5000万以下というリミットを設けていたので泣く泣く断念。きっちり中位力を発揮して安定した戦い振りだった。戦術は4-4-2・カウンター・リベロに変更。

監督:オファワド(UAE)、スカウト:沖 武
新人:リー・フェン(MF・16歳・B)、内藤英俊(DF・19歳・D)
施設:スタジアム増築(4万人)、駐車場
1stステージ:7位(11勝7敗)、2ndステージ:4位(13勝5敗)
これまでの采配には満足してたのでオファワドとの契約を延長。新人では韓国のリー・フェンを獲得。若すぎるからなのか即戦力にはならないようだ。もう1人の内藤英俊は周りとのそりが合わずすぐに不満爆発。能力Dだしいらね。セカンドステージでは4位まで上がる。
4年目
監督:オファワド(UAE)、スカウト:沖 武
新人:田端孝治(MF・16歳・C)
移籍:波田 猛(MF・24歳・C)
施設:屋根、グラウンド増設、芝、アミューズメント施設
1stステージ:7位(12勝6敗)、2ndステージ:7位(11勝7敗)
インターナショナルカップの予選がスタート。練習優先で自分のチームは出さずにそのまま挑戦。日本代表いくらなんでも弱すぎ・・・。スタジアム増築で経営は安定。ただしチームの成績は相変わらず中位で安定。リーを留学に出す。そろそろJリーガーなども獲得していく時期か。

監督:真田公一(日)、スカウト:沖 武
新人:田中喜久男(MF・17歳・C)
施設:クラブハウス(レベル2)、マッサージルーム、ビュッフェ、照明×2
移籍:宮本徳次郎(MF・24歳・A)、志麻野将太(FW・21歳・C)・ラモス瑠偉(MF・22歳・S)
1stステージ:2位(14勝4敗)、2ndステージ:3位(13勝5敗)
徳次郎を獲得して即留学。後半には若返ったラモスをゲットした。熟成されたか、成績が一気に向上し、ようやく優勝争いできるレベルになった。
6年目
監督:真田公一(日)→ジャン(伊)、スカウト:沖 武
新人:尾野 弦(GK・20歳・C)
1stステージ:2位(16勝2敗)、2ndステージ:4位(13勝5敗)、アフリカチャレンジカップ優勝
監督を真田公一にチェンジ。しかし新人GK尾野との反りが合わず対立。どっちを切るか迷ったが、凄腕のイタリア人監督ジャンがリストアップされたので、監督を変えた。一方1年の留学から帰ってきた徳次郎は、やはり対人関係がうまくいかないようでクビに。無駄金遣っちまった。ファーストステージは後一歩のところで優勝を逃したが、資金に余裕も出てきたので試しに出てみたアフリカチャレンジカップを5戦全勝で優勝しちまいやがった。6年目でやっと初タイトル。
続きを読む
- 関連記事
-
-
バッケンローダー 2009/10/22
-
スタージャッカー 2009/04/05
-
ナイトゥルース #01 闇の扉 2011/11/19
-
フレンズ ~青春の輝き~ 小早川瑞穂編 前編 2012/03/20
-
太閤立志伝II 2018/07/07
-
貞本義行イラストレーションズ 2014/07/13
-