ダイナマイト刑事2

ダイナマイト刑事2

ダイナマイト刑事2海外タイトル: Dynamite Cop!
発売日: 1999年5月27日
開発: セガ
販売: セガ
機種: ドリームキャスト
ジャンル: アクション
価格: 5800円
製品番号: HDR-0020

爆裂格闘アクションゲーム「ダイナマイト刑事」の続編。システム的には前作をそのまま継承しているが、あらゆる面でパワーアップしております。但し、大統領令嬢の顔面パワーは大幅ダウン。これはいかんよ。ミッションは全部で6種類あるが、どれもステージの構成に大した違いがないのが残念といえば残念。



ダイナマイト刑事2今作でも、セガの往年の名作アーケードゲームが収録されてます。今回は「トランキライザーガン」です。ただ、前作の「ディープスキャン」では、スコアによって本編のクレジットが増えるという趣向になっていたが、今回の「トランキライザーガン」ではそれはなく、逆に、本編での達成度により、こちらの方のクレジットが増えるという仕組みです。このゲームの攻略についてはこちら。SG版の「サファリハンティング」ですが。

ダイナマイト刑事2今作では、3人のキャラクターから使用キャラを選択できる。それぞれ性能が異なるが、一番使えるのは、やはりメインのブルーノ=デリンジャー警部でしょう。女性のジーン=アイビー軍曹はかなり使い辛いです。ミッションセレクトは、フリーコンティニューなミッション1でよいかと。

ダイナマイト刑事2基本的に前作と同じ。基本は素手による格闘ですが、敵が落とした銃器類や、そこら辺にあるテーブルや椅子といったものから、果てはコショウだの魚だのでも攻撃できます。

ダイナマイト刑事2戦闘の合間合間には、画面上に支持されたボタンを素早く押す、「シェンムー」のQTE的なものもある。失敗すると格好悪いだけでなく、余計な戦闘が増えたりします。

ダイナマイト刑事2ラスボスの「ウルフ=ホンゴウ」です。前作でもラスボスでしたが、かなりパワーアップしてて手強い。

ダイナマイト刑事2前作、多くのプレイヤーを恐怖と笑いのどん底に突き落としたキャロライン譲ですが、今作ではまともになってしまいました・・・。やっぱり、前作のアレは決して狙ったものではなかったのですかね?

ダイナマイト刑事2というわけでエンディングです。一応ミッション3までクリアしてみたが、特別なエンディングはなかったです。

ダイナマイト刑事2ミッション3まで全てクリアすれば、激闘編のミッション4~ミッション6が遊べるようになる。ステージはカリブの海賊編と同じようですが、コンティニューはできません。ミッション4では、武器による敵からのダメージが大きくなり、ミッション5では制限時間付きで、Sアイテムは出なくなる。最後のミッション6では、体力のない状態からスタートと、かなり厳しい条件です。真のエンディングとかあるわけでもないですが。


関連記事
スポンサーサイト



ドリームキャストアクション格闘ダイナマイト刑事アーケード

0Comments