ソード・オブ・ソダン

ソード・オブ・ソダン

ソード・オブ・ソダン海外タイトル: Sword Of Sodan
発売日: 1991年10月11日
開発: インナープライズ
販売: セガ
機種: メガドライブ
ジャンル: アクション
価格: 6000円
製品番号: G-4056

全7ステージ。雑誌「BEEP!メガドライブ」の読者レースにおいて最下位を独走したという伝説のクソゲー。その功績から「帝王」の称号を持つ。キャラの頭がでかくて短足というバランスの悪さ、動きがカニ歩きのようでかなりスローモー、後ろを向くだけの動作に方向ボタン+Bボタンというコマンドが必要で操作性極悪、敵の攻撃の当たり判定が大きくて、見た目は当たってないのにダメージを受ける、理不尽な一発死トラップがある、よって難易度が高い、演出がグロい。などなどクソゲー要素満載な、まさにクソゲーのバイブル的作品。しかし人は言う、「ソダンを克服してこそ真のメガドライバーである」と・・・



ソード・オブ・ソダンキャラは2人から選択できるが、見た目と声が違うだけで、性能的な違いはない。さすがソダン様、この辺の手抜かりもありません。

尚、このゲームの攻略サイトは、こちらUjiの部屋様)や、こちらMD博物館様)など。

ソード・オブ・ソダンこのゲーム最大の特徴がポーションです。赤・青・黄色・透明の4色があり、赤は攻撃力アップ、青が体力回復、黄色が魔法攻撃、透明は単体では効果なし。そして、これらは組み合わせることによって更なる効果を発揮する。上記のサイトに詳しく載ってますが、一応使える組み合わせだけ書いておきます。中にはプレイヤーが死んでしまう組み合わせもあります。

赤+透明・・・1UP。但し、9人までしか増やせない。
赤+黄色・・・攻撃力アップ。最大級の攻撃力になる。
青+透明・・・一定時間無敵。
透明×4・・・ステージクリア

ソード・オブ・ソダン血しぶきなんぞ、洋ゲーでは当たり前であるが、巨人を倒す時の首はねは、さすがにエグイです。これをそのまま表示するのは、さすがに気が引けたので、興味ある方だけ左の「グロ注意」をクリックしてください。そんなたいそうなものでもないですが。

ソード・オブ・ソダン攻略は上記のサイトを参照にすればよいですが、そちらでは紹介されてない裏技があります。ハイスコアのネームエントリーで、「HINANP:)」と入力してください。その後プレイを再開して、2P側のコントローラーのスタートボタンを押すと、ステージスキップができます。とはいっても、3面以降では使えないみたいですが。まあ、2面の槍地獄をスキップできるだけでもありがたいかと。

ソード・オブ・ソダンラスボスは、この神父さんのような人。上記のサイトを参考に、ここまで全色のポーションを温存しておき、赤+黄の攻撃力アップと、青+透明の無敵を使ったら、速攻で倒せました。

ソード・オブ・ソダンというわけでエンディングです。これで私も、ようやく真のメガドライバーになれたのですね(感涙)。


関連記事
スポンサーサイト



メガドライブクソゲーアクション洋ゲー

2Comments

ファミスタりおん

はじめまして

はじめまして。

セセセガってセガのゲームのことですか?
昔のゲーム機にはちょっと疎いのですが、メガドライブというゲーム機ってたしかセガのだと思ったので、それのゲームの攻略サイトなんですね。

私はファミスタオンラインの攻略サイトを運営しているのですが、「良いサイトだな」って思ったので勝手ながらリンクさせて頂きました。
URL:http://famista3.seesaa.net/article/112097143.html

打撃や守備、走塁などの攻略法を紹介しています。

また、厚かましいお願いですみませんが、もし良かったら相互リンクをお願いできませんか?
リンクOKだったら、お手数ですが私のブログに一言ください。
以下サイト情報ですので、使ってくれると嬉しいです。(もちろんリンクのみでも構いません)

サイト名:ファミスタオンライン3攻略打
URL:http://famista3.seesaa.net/
サイト説明:ファミスタオンライン3の攻略法を紹介。裏技、ファミスタコード紹介、掲示板も有り。

無理でしたら構いませんので。
検討よろしくお願いします。

  • 2009/01/06 (Tue) 22:32
  • REPLY

ばにい

Re: はじめまして

セガハードのセガゲーなんで
SG-1000からドリキャスまでです

今のところ面倒なんで他サイトのリンクは全く貼ってないんです
今後も貼るかどうかは分かりませんので約束はできませぬ
すいません

サイトは見させていただきました
ファミスタのオンライン版なんてあるんですね
てか、ハンゲームで無料でできるんですか
しかも昔のファミスタを最新データで
ちょっとそそるな・・・
最近の選手あまり知らないので昔のデータのがそそるがw