バトルゴルファー唯

開発: サントス
販売: セガ
機種: メガドライブ
ジャンル: アドベンチャー/スポーツ(ゴルフ)
価格: 6000円
製品番号: G-4040
とんでも麻雀ゲーム「マージャンCOP竜」のゴルフ版。アドベンチャーパートのシステムはほぼ同じで、敵キャラが有名キャラクターのパロディーなところも同じ。メインのゴルフパートもやはりイカサマで、様々なインチキショットが打てます。ゲームの出来は置いといて、衝撃的なラストシーンは見モノ。



基本的に3ホールのマッチプレー勝負で、引き分けは負けになるが、相手もそれほど強くはなく、特に難コースほど勝ちやすい。相手は難コースでかなり手こずりますし、OBになれば、こちらが大叩きしていてもすぐギブアップしてくれますので。

基本的にティーショットはB・ファイヤーですが、コースを外れるとOBになるようなところではサイコホルダーで確実に止める。アプローチは、基本といたがえしだが、場合によってはサイコホルダーも。といたがえしは、オーバー目に打って、奥からピンに跳ね返した方がチップインする確率が高いです。
本来なら最初はこれらの技は使えず、相手を倒していくことで覚えていきますので、普通にプレイすると結構序盤は厳しい。


元プロ野球チーム「竜神タイソンズ」の4番打者。Cランクの改造を施されており、なかなかの強敵。改造手術の副作用のためか、性格に多少の難?あり。

妖怪と人間の平和的共存を願い、人間に仇なす悪妖怪を退治する妖怪一族の異端児。唯を悪い妖怪だと思い込み、勝負を挑んでくる。

親友の科学者「飛鳥二郎」をダークハザードに殺され、形見のディボットスーツを着て単身仇討ちに挑んだが、返り討ちにあい改造される。本職は私立探偵で、本人はハードボイルドを決めているが、その風体を見るかぎりでは・・・。


表向きの顔は世界市場を動かすハザード財団の総帥「ギル・ハザード・アサリバン」だが、その正体は比類まれな悪の天才科学者であり、ダークハザードのボス「プロフェッサーG」でもある。性格は残忍極まりなく、彼の辞書には慈悲や愛などといった言葉は存在しない。バトルゴルファーで世界を征服しようとしている。


竜崎 功プロを兄にもつ、生粋のサラブレッド。デビュー以来、持って生まれた才能を発揮し、負け知らずの天才プロゴルファー。しかし、ハザードカップ女子マッチプレイ選手権で水原唯とともに連れ去られ行方不明となる。


- 関連記事
-
-
餓狼伝説 宿命の戦い 2009/09/08
-
スペースハリアーII (メガドライブ・1988年) 2022/05/24
-
ソード・オブ・ソダン 2009/01/05
-
ドラゴンスレイヤー 英雄伝説 2012/01/02
-
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 2019/10/03
-
パーティークイズMEGA Q 2009/12/03
-
スポンサーサイト