アップンダウン

アップンダウン

アップンダウンタイトル: SEGA AGES/メモリアルセレクションVOL.1
発売日: 1997年2月28日
開発: セガ
販売: セガ
機種: セガサターン
ジャンル: レーシング
価格: 4800円
製品番号: GS-9135

立体的なコースで敵車を避けながら10色の旗を取っていくという、立体版ラリーXなゲーム。メモリアルセレクションの中で唯一プレイした経験のないゲーム。というか、このソフトが出るまで存在すら知らんかった。難易度は高く。ジャンプしてはコースアウトの連続でした・・・



アップンダウンメモリアルセレクションのタイトル画面の時計が6~12時を指している時、RLCBA右左右左下下上上と押してスタートボタンを押すと、オプションに新たなメニューが追加され、難易度調整やフリープレイなどの設定ができます。やはりこのゲームも、難易度イージーでもかなりハードです。

アップンダウン前述の通り、敵の車を避けながら、10色ある旗を全て取ると面クリアとなる。スピード調節は方向ボタンで行い、バックもできる。ボタンを押すとジャンプできるが、バックしている時はジャンプできません。5面以降(?)になると、一度取った旗(白くなる)を通過すると、旗が元に戻ってしまうので、少々難儀です。

アップンダウン水色の道路は、一度踏んでしまうと消えてしまい。以後はジャンプしないと通れなくなります。ただ、敵車はジャンプできないので、敢えて道を消しておいて、そこへ誘導するというのもアリか。また、長い坂道は、勢いをつけて登らないと登り切れません。多分、坂道ではジャンプできないので、ここでやられる確率は高くなる。

アップンダウンジャンプは、このゲームにおいて重要なテクニックだが、真っ直ぐにしか飛べないので、下手なところで飛ぶとコースアウトしてしまう。写真のような距離を飛び越える場合も、結構タイミングが難しくて、慣れないと上手く飛べません。また、ジャンプして敵車の上に着地すると、敵車を倒せます。但し、これも少しでも着地を誤ると激突判定になってしまうので、積極的には狙い辛いです。

アップンダウンこのゲームにはエンディングはなく、延々とループしていきますので、きりのいい10面までクリアして終了。よく分からなかったが、9面以降はそれまでのコースの使い回しでしょうか?


関連記事
スポンサーサイト



セガサターンアーケードレーシング

0Comments