アレックスキッドのミラクルワールド

アレックスキッドのミラクルワールド

アレックスキッドのミラクルワールド海外タイトル: Alex Kidd in Miracle World
発売日: 1986年11月1日
開発: セガ
販売: セガ
機種: ゴールドカートリッジ
ジャンル: アクション
価格: 5000円
製品番号: G-1306

当時のセガの看板キャラクターだったアレックスキッドのデビュー作。任天堂のスーパーマリオに対抗しただけあってよくできている。乗り物に乗ったり泳いだりと、アクションのパターンが多いので、私はこっちのが好きですけどね(贔屓目たっぷりで)。ボス戦がジャンケンってのも個性的でよいか。パンチボタンとジャンプボタンがマリオと逆なのは意識してそうしたみたいですが、やっぱりやりにくいね。イノシシ相手に何度ジャンプしたことかw



アレックスキッドのミラクルワールドこのゲーム、表向きはコンティニューありませんが、ゲームオーバーの画面で上に入れながらボタンを8回押すとコンティニューできます。但し、コンティニューには1回につき$400が必要なので、お金がないとコンティニューできません。なるべくお金は集めておきましょう。

アレックスキッドのミラクルワールドスパスコサイクル、プチコプターなどの乗り物に乗れるのもアレックスキッドの魅力。面構成をしっかり把握しておかないとすぐに終わってしまう(死にませんが)が、これを自由に乗りこなせるとマジ楽しいです。紹介した動画では3箇所スパスコサイクルを使っているが、慣れないうちは最初の1箇所以外は普通に進んだ方がよいです。特に森のステージは、個人的に最大の難所かと思う。

アレックスキッドのミラクルワールド面の最初の方にアイテムショップがある面がある。入るとアイテムが購入できます。攻略上重要なアイテムもあるので逃さぬこと。以下が店で買えるアイテムとその効果。

パワーブレスレッド・・・「破断衝撃波」が使える
テレポートパウダー・・・一定時間敵をすり抜ける
サイコウォンド・・・一定時間空を飛べる
魔法のカプセルA・・・分身できる
魔法のカプセルB・・・バリアーをはれる
アレックスキッド・・・アレクが1人増える

アレクが1人増えるアイテムだが、$500ドルで1人増やすなら、$400ドルでコンティニューした方が遥かにお徳なのは言うまでもないだろう。

アレックスキッドのミラクルワールドこのゲームの最大の特徴であるジャンケンで勝敗の決まるボス戦である。一見運の要素が高そうだが、実はボスが出してくるジャンケンは一定なので確実に勝てます。なので、テレパシーボールも必要ありませんです。注意したいのは、後半ジャンケンで勝った後に相手が捨て身の攻撃をしてくるところ。ここでやられてコンティニューとなった場合、その後のジャンケンパターンが変わってしまいます。

アレックスキッドのミラクルワールドラスボスのジャンケン大王です。ジャンケンに勝った後、弾を撃ってきます。素早く大王に隣接して、弾を撃った直後にジャンプして頭を攻撃です。3発で倒せます。

アレックスキッドのミラクルワールド無事石化されていたプリンセスを救出しました。

アレックスキッドのミラクルワールド最後は、太陽→波→月→星→太陽→月→波→魚→星→魚の順に踏むと王冠が出現し、それを取ればクリアです。間違った床を踏むと幽霊が出現してしまいますが、魔法のカプセルBでバリアを張っておけば問題ない。バリアには制限時間もないので、じっくり攻略しましょう。

アレックスキッドのミラクルワールドというわけでエンディングです。エンディングとはいってもこのメッセージ画面だけですが。


関連記事
スポンサーサイト



マーク3おすすめアクションアレックスキッド

1Comments

tokiaki

もっと起用してあげたら

 以前、ネットの記事でセガの欠点として、「主力キャラをすぐ替える」ことが挙げられていました。人間だけじゃなく、キャラクターだって多くのファンを得るまでに時間がかかるわけで、この点はソニックの出現により大したことがないと考えられていますが、私はもっと起用してあげるべきだったのではないかと思います。セガのキャラクターというとソニックのほかには子供から大人まで親しまれるようなキャラクターがあまりようにおもいます。(しいて言えば「ぷよぷよ」ぐらいしか思いつきません。)
 ライバル企業の任天堂はもともとおもちゃ会社のためか、子供向けの「ポケモン」や「カービィ」のように「カワイイ」キャラクターが主力ですが、「メトロイド」や「ゼルダ」「ファイヤーエンブレム」のなど一般向けするシリーズが長いこと制作され、キャラクターを「育成」されて多くの人々に知られています。
 アレックスだってもっとチャンスを与えてやればマリオほどじゃなくともソニックとともにセガを支える柱になったと思うのは私だけでしょうか?
 アレックスキッドで遊んだことがない私がいうのもなんですが、、、
 

  • 2017/05/27 (Sat) 15:41
  • REPLY