グレートサッカー

グレートサッカー

グレートサッカー海外タイトル: Great Soccer
発売日: 1985年10月27日
開発: セガ
販売: セガ
機種: マイカードマークIII
ジャンル: スポーツ(サッカー)
価格: 4300円
製品番号: C-504

縦スクロールで上空視点なサッカーゲーム。1チーム6人ということで、サッカーというよりはフットサルゲームといった趣だが、オフサイドはちゃんとあります。今のサッカーゲームとは比べるべくもないが、ちょっとしたミニゲームと考えればボチボチか。というわけで、本日よりマーク3のソフトもプレイ開始。



グレートサッカーゲーム画面はこんな感じ。非常にせせこましいですが、どこか愛らしくもある。操作は、パスとシュート(ロングボール)の2種類のキックとドリブルだけというシンプルなものだが、強引なドリブルが一番か。パスを繋げるにはちょっとコツがいる。

グレートサッカーシュートはキーパーの位置を見て、がら空きの場所へ矢印を合わせて打てばほぼ決まる。

グレートサッカーディフェンスは、相手の後ろから追い越して奪うか、右ボタンを押しながら相手に近付きスライディングタックルをするかのどっちかだが、キーパーを目一杯前に出してシュートコースを消してしまえばほぼ敵のシュートはキャッチできてしまうので、敢えて打たせてしまった方がよいかも。

グレートサッカーとまあ、楽勝ムードだったのだが、後半エンドが変わった途端に状況は一変。シュートは全然入らないは、ディフェンス、特にキーパーが上手く動かせずにCPUの猛反撃を食らう。CPUがシュートを打った時にキーパーが変なとこにいるし、そもそもフィールドプレイヤーとの区別がつかんw。何とか1点差で勝利しました。


関連記事
スポンサーサイト



マスターシステムスポーツサッカー

0Comments