北斗の拳 新世紀末救世主伝説 (1)

発売日: 1989年7月1日
開発: セガ
販売: セガ
機種: メガドライブ
ジャンル: 格闘アクション
価格: 6000円
製品番号: G-4012
人気アニメ「北斗の拳」を題材にした格闘アクションゲーム。横スクロールで雑魚を蹴散らし、途中に中ボス、最後に大ボスという、基本はマークIII版と同じ流れだが、進路が分岐し、キャラクターの会話のシーンが盛り込まれるなど、アドベンチャー色が強くなっている。尚、タイトル画面でABCボタン+スタートボタンを同時に押せばコンティニューが可能となります。雑魚の死にっぷりはナイス。

①ここにはバスクがいる。前に前進してくるところにパンチを合わせる。2回攻撃すると飛んでくるのでしゃがんで避け。
②ここにはアインがいる。会話すると③に行けるようになる。
③ここにはマミヤがいる。会話すると防御力がアップする。
④ここにはリンがいる。会話すると体力の上限がアップする。
⑤ここにはガマガエルのような中ボス。行く必要はない。
⑥ここは迷路状になっている。ルートは別項で解説。
⑦ここにはソリアがいる。攻略は別項で解説。

スタート後右へ移動し突き当たりの穴から下に→右に移動し箱が重なっているところから上に→右に移動し突き当たりの穴から下に→左に移動し突き当たりの穴から下に→右に移動し突き当たりの穴から下に(一気に最下段まで落ちる)→左に移動し、2つ目の重なった箱から上に→左に移動し2つ目の穴から下に(1つ目の穴は斜め上+ジャンプボタン同時押しの大ジャンプで越える)→左に進みハーンと会話(体力が回復する)


①ここにはアスカがいる。会話すると体力の上限がアップ。
②ここにはファルコがいる。攻略は別項で。
③ファルコを倒した後に地下迷路になる。ルートは別項で。
④ここをクリアすれば第2章クリアとなる。



スタート後右に進み最初の穴から下へ→左に進み最初の穴から下へ→左に進み2番目の穴から下へ→右に進み最初の穴から下へ→右にずっと進み突き当たりの穴から下へ→左に進み最初の穴から下へ→左に進み木箱が重なっているところから上へ→左に進み最初の穴から下へ→左に進み最初の穴から下へ→右にずっと進むと天帝がおり、会話すると体力が全快する
続きを読む
- 関連記事
-
-
ホリフィールドボクシング 2014/11/20
-
マジンサーガ 2010/12/02
-
大旋風 2007/04/23
-
サージングオーラ 2010/12/18
-
ストーリー オブ トア 光を継ぐ者 2010/11/21
-
ライトクルセイダー 2016/11/09
-
スポンサーサイト