セガハード声優大全VOL 9「大友龍三郎」
本日は声優の大友龍三郎さんの70回目の誕生日ということで、それを記念して大友さんがセガハードで演じたキャラクター集めてみました。完全に把握しきれてはいないと思うので、他にもこんなキャラクターがいるよというのがあれば教えてください。随時追加していきたいと思います。
動画
映像で見たい方は動画で御覧ください。
メガドライブ時代
グレイ・ギア(デバステイター)
主人公を見出したヤエス自動車の常務にして、このストーリーの黒幕。
ダーブラ(ドラゴンボールZシリーズ)
魔界最強の王だが、魔術師バビディに操られている。
第6皇帝(パンツァードラグーンツヴァイ)
帝国の6代目の皇帝。
ベニス王(空想科学世界ガリバーボーイ)
主人公ガリバーの故郷である水の都ベニスの王様。
三郎・北家・ウルフ(時空探偵DD)
シュミットの相棒。204cmの巨漢。
ガレス(神秘の世界エルハザード)
ストレルバウの助手。エルハザードの歴史などに通じており、その知識はストレルバウも舌を巻くほど。どこか影のある男でもある。
ゴル・コイジャ(グランドレッド)
ライノーの賢者で、パルの父親。乗っていた難民船が帝国宙軍に襲撃されたところをナグモ艦隊によって救出され、以後は娘と共にナグモ艦隊に加入。軍師を務めた。
ジェネラル(ロックマンX4)
レプリフォース軍を統括する最高司令官。金色のボディをしているシリーズ屈指の巨大レプリロイド。実力はもちろん人格にも優れ、部下からの人望も厚い。両腕に仕込んだ光学兵器などを駆使して戦う。
辰野 哲(金田一少年の事件簿)
主人公の一人であるアイドル桂木なおの所属事務所の社長で、なおとのスキャンダルが原因で自殺した伸也の父親。恐らく声でのみの登場かと思われます。
ビッグ・ランドマン(バーニングレンジャー)
アフリカ出身。自然災害に遭遇し、火災の危険性とその恐ろしさを知り、消防レスキューに入隊。救助活動にかける強い意志とベテランとしての豊富な経験をかわれ、発足間もないバーニングレンジャーへの入隊を要請された。
フラガナン・ブーン(機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ)
ジオン公国軍に所属する大尉。ユーコンの艦長で、マッドアングラー隊ではシャア・アズナブルの副官を務める。作戦の失敗の責任を感じてグラブロで出撃し、ガンダムに撃墜された。
フレスト(ドラゴンフォース2 神去りし大地に)
人語を解する不思議なキツネ。魔族の活発化について、何か知っているようす。
ギジュウ(バックガイナー よみがえる勇者たち)
かつては麻生の側近であったが、クロスマンの偉大な力を知り、ルシータに全てを捧げ仕えている。
ドリームキャスト時代
ガデス(サイキックフォース2012)
超能力に覚醒したその日、ガデスは至高の喜びに満ちていた。差別される側から、力で差別する方へ。彼が新生ノアの同志を売ってまで、軍の傭兵として寝返ったのは、ごく当たり前の選択だった。
統合軍艦長(機動戦艦ナデシコ NADESICO THE MISSION)
統合軍第5艦隊所属「ゆみはりづき」の艦長。
グルマン(パワーストーン2)
ロイヤルヘブン号のコック長だが、本性は美食のためならどんな犠牲も厭わない悪の料理人。
斬鉄(幕末浪漫第二幕 月華の剣士)
「龍虎の拳」シリーズに登場する如月流忍術の源流にあたる人物であり、己の忍道こそ最強の流派であることを証明せんと戦いに明け暮れる孤高の忍者。
- 関連記事
-
-
ウインターオリンピック 2010/03/26
-
幽☆遊☆白書 魔強統一戦 2010/10/09
-
プロフットボール 2012/04/25
-
E SWAT 2010/06/07
-
忍者武雷伝説 2008/07/21
-
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 ゾーン攻略 前編 2011/07/07
-
スポンサーサイト