フォゴットンワールズ

フォゴットンワールズ

フォゴットンワールズ海外タイトル: Forgotten Worlds
発売日: 1989年11月18日
開発: カプコン
販売: セガ
機種: メガドライブ
ジャンル: シューティング
価格: 6000円
製品番号: G-4016


カプコンのアーケードゲーム「ロストワールド」の移植版。元のアーケード版にはローリングスイッチによる独特な操作方法があったが、それはAボタンとCボタンで左右に回転させることによって再現している。最初は独特な操作に戸惑うが、慣れると結構爽快になります。2人同時プレイが可能。



フォゴットンワールズクリア自体は簡単です。1人でプレイする場合でも、2人同時プレイしてしまえば、同時にやられさえしなければ永久にコンティニュー(死んだらスタートボタンを押す)できますので。2P側に戦力になってもらうためにも、オプションでオートファイアをオンにしておきましょう。また、2人のキャラクターを隣接させると、武器の威力がアップします。

フォゴットンワールズアイテムショップでアイテムを購入することで、パワーアップなどができる。この辺はファンタジーゾーン的。ショップは、地面からにょきにょき出てきた建物とかです。お金もファンタジーゾーンと同じように、敵を倒すと出てきます。武器などを購入する場合は、現在装備している武器を半額で下取りに出すことができますので、お金が足りなくても買える場合があります。個人的にはバルカン砲が素敵。武器以外では、防御力アップのプロテクター、攻撃力アップのブースター、HP上限アップのライフパックは必ず買っておきたいところ。

フォゴットンワールズ無限コンティニューができるので、攻略もクソもないが、一応各面のボス戦くらいは解説しておこう。といっても、説明書に書いてあることそのまんまですけど・・・

1面のボスはパラメシウム。じっとして動かないボス、口から火を吹く。15000点。

フォゴットンワールズ2面のボスはダストドラゴン。ダストワールド(1~3面)の主という噂もある。口からは炎を吹き、体からは骨を出して攻撃する。しかし、心臓に弱点が…。30000点。

フォゴットンワールズ3面のボスは武神。ごつい左右の腕で、押しつぶすように攻撃してくる。その巨体に惑わされずに、顔を狙え!50000点。

フォゴットンワールズ4面のボスはスフィンクス。頭が胴体から離れ、口から矢を吹く。首のつけ根からも妙な物体が出てくる。60000点。

フォゴットンワールズ5面のボスはメスケテト。舟と一体となり、その舟に武器を装備している。近づくと舟の入口を閉ざし、防御する。その隙を突いて、顔を攻撃するとよい。70000点。

フォゴットンワールズ6面のボスはアイスマン。冷血さにかけては随一(?)。氷を飛び散らせてくるので、周囲の氷から始末するといい。レーザーによる攻撃は効かないので、注意すること。80000点。

フォゴットンワールズ最終7面のラスボスは天帝バイオス。すべての悪の源である。レーザー攻撃を最も得意としている。その強靭さに打ち勝つには、かなりの時間を要するかもしれない。100000点。

フォゴットンワールズというわけでエンディングです。というか、唐突に現れたこの女性は何者ですか?


関連記事
スポンサーサイト



メガドライブシューティングアーケード

5Comments

Riemann80

六つボタンゲームパッドのバグ?

日本版を擁しています。そのゲームを六つボタンゲームパッド共に立ち上げれば、てきめんなゲームオーバです。あなたはその疑問がありますか?

  • 2014/04/16 (Wed) 06:15
  • REPLY

サービスゲームス

アーケード版のエンディングには出てこなかった気がします。
お前は誰なんだ!

ばにい

Re: 六つボタンゲームパッドのバグ?

私はほとんどのゲームを6ボタンで遊んでいるのですが
このゲームで不具合が起きたという記憶はありません
後で試してみます

  • 2014/04/19 (Sat) 11:35
  • REPLY

-

MD「フォゴットンワールズ」のバグ

対応はMODEボタンを押しながら電源を入れるとの事
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~syou526/md-fw-bug.html

  • 2018/02/19 (Mon) 00:04
  • REPLY

タイガー戸口

>唐突に現れたこの女性は何者ですか?

普通にショップ店員のシルフィーだと思います

  • 2019/10/05 (Sat) 15:33
  • REPLY