電脳戦機バーチャロン

電脳戦機バーチャロン

電脳戦機バーチャロン海外タイトル: Virtual On: Cyber Troopers
発売日: 1996年11月29日
開発: AM3/CRI
販売: セガ
機種: セガサターン
ジャンル: 対戦格闘
価格: 5800円
製品番号: GS-9099

海外タイトル: Virtual On: Cyber Troopers Netlink Edition
タイトル: 電脳戦機バーチャロン FOR SEGANET
発売日: 1996年12月31日
開発: AM3/CRI
販売: セガ
機種: セガサターン
ジャンル: 対戦格闘
価格: 2800円
製品番号: GS-7106

同名3Dロボット格闘ゲームのセガサターン移植版。この手のゲームにおける草分け的な作品で、比較的シンプルなツインスティックによる操作で、パイロット気分が気軽に楽しめ、アーケードで大ヒットを記録した。当時の私が大いにハマったことは言うまでもない。ツインスティックがあった方がいいのは当然だが、コントローラーでも十分に楽しめるかと。移植度に関して不満がないことはないが、これをセガサターンで出してくれたというだけで十分ですよ。

参考文献
電脳戦機バーチャロン(集英社)
電脳戦機バーチャロン MORE ADVANCED BOOK(ケイブンシャ)※AC版



電脳戦機バーチャロン「RECORDS」の「RANKING RECORDS」を選択し、2P側のパッドで、XYZYXAXYZYXYと入力します。

電脳戦機バーチャロンその後オプションに入ってみるとステージセレクトが可能となる。10面を選べばいきなりラスボスです。尚、他のオプションの項目についてだが、時間制限は設定しても、アーケードモードでは適用されないようです。

電脳戦機バーチャロン機体は、私はバイパーII使いだったので、それを使いました。少なくともラスボス戦においては、結構使いやすい機体なんじゃないかと思うが、どうかしら?

電脳戦機バーチャロンバイパーIIを使っての、ラスボスであるZ-GRADTとの戦い方ですが、ジャンプして横移動で攻撃を交わしながら、両手攻撃のホーミングビーム弾と左手攻撃の7ウェイミサイルを交互に撃っていけばいいだけ。但し、Z-GRADTが、黄金色に変色して砲台に変形したら、背後へ移動してください。ビーム砲を食らったら、バイパーIIの装甲では即死ですので。まあ大して難しくはないですけど。

電脳戦機バーチャロン撃破しました!

電脳戦機バーチャロンというわけでエンディングです。何年もやってなかったが、ツインスティックの操作法は意外と覚えていた。それだけ直感的に分かりやすい操作系統だったと言えるのかもしれない。単に染み付くほどやってたってだけかもしれんが。

関連記事
スポンサーサイト



バーチャロンセガサターンアーケード格闘シューティングおすすめ

0Comments