NiGHTS ~into dreams…~ (2)

最初から読む

NiGHTS ~into dreams…~ソフトミュージアム コース1
ランクAの基準点は33000点。ここは永久リングが可能です。スタート後リングを6つ抜けたら、スターチップの固まりをパラループでゲット。すると隠しブルーチップが出現するので更にパラループ。続くトランポリンを跳ねてブルーチップを6つ取り(永久リング最大の難所)、下降しながらダブルリングを2つ抜ける。次のトランポリンは無視して下をずっと進み最後のリングを抜けたらダッシュボールに入る(好きな方でよい)。そのままリングを6つ抜けて、最後のスターチップの固まりをパラループで取る。尚、1周目はここの右上にあるチップボックスを破壊しておく。

NiGHTS ~into dreams…~ソフトミュージアム コース2
ランクAの基準点は20000点。スタート後斜め上に進み、1つだけあるスターチップをパラループで取る。隠しブルーチップが出現するので更にパラループ。若干戻って下に降り、リングを抜けてブルーチップの固まりをパラループでゲット。続くエリアは上下がトランポリンになっている。ここは全部集めるよりもブルーチップが20個溜まったらさっさと抜けて、イデアキャッチャーを破壊した方がよいようだ。その後は後半のトランポリン部分で時間の限り、跳ねて回転を繰り返した方が、もう1周するよりも効率がよいらしい。但し、マルコン使わないと回転し辛いです。

NiGHTS ~into dreams…~ソフトミュージアム コース3
ランクAの基準点は25000点。スタート後しばらく何もない。最初のブルーチップの固まりをパラループで取るとヘルプピアン出現。次に砲台に乗って加速。3D視点になるが、ここはリングは狙わずに左右と出現するブルーチップを取る。次にダブルリングとブルーチップ3つのセット4つを通過したら左のブルーチップとリングのセットを通過、最後にブルーチップとスターチップの固まりを取る。次にリンクボールを取った後、左右にずれているリングの端を狙って直線的に抜け、ブルーチップとスターチップの固まりを取ったらダッシュボールに入る。ブルーチップの固まりとスターチップの固まりをパラループで取ってゴール。

NiGHTS ~into dreams…~ソフトミュージアム コース4
ランクAの基準点は20000点。スタート後のリングとスターチップがあるので上から下へUターンするようにくぐって更にUターン。地面すれすれに下降してリング3つを抜け、ブルーチップ5つを取ってダブルリングを抜ける。建物の中に入り、最初のリング縦に2つずつ並んだリングを上からS字を描いてくぐり、続くブルーチップをパラループで取る。次のリングを流れに沿ってくぐり一番上のブルーチップとスターチップの固まりをパラループ。次のリングを一気に下降して抜け、スターチップ1つをパラループで取ると、隠しブルーチップが出現するので、更にパラループ。

建物を出たら、トランポリンで真上にジャンプしてブルーチップの固まりをパラループでゲット(パワーループ出現)。しばらく進むと、スタート直後と同じリングとスターチップがあるので同じようにクリア。最後に地面スレスレのリングを3つ抜けて、スターチップの固まりをパラループで取ればゴール。

NiGHTS ~into dreams…~ジャックル
ソフトミュージアムのボスはジャックル。このゲーム最大の難所です。私も始めてやった時は全く倒し方がわからなかった。とりあえず右方向にダッシュして進み、相手の投げてくるカードを3枚避ける。最初の1枚を下に避け、次を上に避けて、最後の1枚を更に上に避ける。というのが私の避けパターンです。相手の懐に入ったらタッチダッシュでマントをはぐ。すかさずマントが落ちている辺りへ向かい(マントに触ってはダメ)、マントを拾いにきたジャックルをタッチダッシュで攻撃する。3回位で倒せます。

NiGHTS ~into dreams…~ツインシーズ コース1
ここはエリオットとも共通です。イデアパレスはなく、イデアキャプチャーを破壊した時点でコースクリアとなる。4コース全てで180秒という制限時間になっているので、点数稼ぎしてる暇がなく、ランクAを取るのは少々難儀です。

コース1のランクA基準点は12000点。まずリンクボールを取ったらダッシュボールに入りブルーチップ3つとスターチップ6つをゲット。すぐにイデアキャプチャーがあるので、入らずにすぐに上昇して上を抜けること。この後リングを抜けてスターチップとブルーチップの固まりを取るのだが、ここではパラループができないので一度に取るのは難しい。この後リングを抜けてダッシュボールに入る(周りのスターチップは寄ってきてくれる)。リングの中のブルーチップを取り、差らにダッシュしてダブルリングの中のブルーチップを2つ取る。下へ下降してダブルリングのスターチップ2つを取ったら急上昇し、ダブルリングのブルーチップを2つ取る。風船はドリルダッシュで突き破って進む。きっちり進めば、50リンク以上は繋げられます。後は右へ進んでいきイデキャプチャーを破壊してクリアです。ブルーチップの数はギリギリなんで取り逃さぬよう。

NiGHTS ~into dreams…~ツインシーズ コース2
ランクAの基準点は12000点。スタート直後にある2つのリングの輪を回転してくぐる。下へ降りてスイッチを押してダッシュボールへ、ここのスイッチを押すとスターチップが大量に降ってきて得点稼ぎになります。ダッシュボールからそのまま飛んでリングの中のブルーチップを4つ取り、更に上に上昇してトゲリングをくぐってチップボックスを破壊する。トゲリングをもう1つくぐったらスイッチを押す。リンクボールを取ったらダッシュボールの周りのスターチップとブルーチップを回転して取り、右上にある写真のリング雲をドリルダッシュで破壊する。すると大量のリングが出現するので、それをくぐっていく。途中にもう1つスイッチがあるので押してください。そのまま先へ進んでイデアキャッチャーを破壊です。

NiGHTS ~into dreams…~ツインシーズ コース3
ランクAの基準点は15000点。スタート直後に上に上がりスイッチを押す。下へ進みリンクボールを取ったらリングをくぐり、真っ直ぐ進んでスターチップとブルーチップをゲット。更にリングを抜けて下へ下降しながら進み、ダブルリングをくぐってダッシュボールに入る。スターチップの入ったダブルリング3つを真っ直ぐ抜けて、イデアキャプチャーには入らずに、ブルーチップの入ったダブルリングとスターチップの入ったダブルリングが3つ斜めに配置しているので、下へ下降しながら全て抜ける。先へ進んでリングを抜けてダッシュボールへ。風船とブルーチップが交互に並んでいるので、ドリルダッシュで風船を突き破りつつ真っ直ぐ抜ける。この後リング→ダッシュボール→風船+ブルーチップのパターンをもう1度繰り返す。ブルーチップの入ったリングとトゲリングを抜けたら、先へ進んでイデキャプチャーを破壊しクリア。

NiGHTS ~into dreams…~ツインシーズ コース4
ランクAの基準点は11000点。上の方を進んで、ダブルリングを抜け、縦に並んだリングの中のブルーチップ3つをゲット。ブルーチップが2つずつ斜めに並んでいるので下降しつつ全て取っていく。リングとトゲリングを抜けて、中のブルーチップ5つをゲット。ダブルリングを抜けてダッシュボールに入り、縦に並んだ風船をダッシュで突き抜けダブルリングへ。後は先に進んでイデアキャプチャーを破壊する。時間に余裕があれば、上の方に並んでいる風船をドリルダッシュで破って点数稼ぎ。最後にナイツの閉じ込められている結界をエリオットと協力して突き破ります。

NiGHTS ~into dreams…~ワイズマン
ラスボスのワイズマンです。ワイズマンの繰り出す攻撃を避けつつ近づいて、結界を破って攻撃してれば倒せます。

NiGHTS ~into dreams…~というわけでクリアです。

NiGHTS ~into dreams…~クリスマスナイツは、スプリングバレーのみプレイできる。背景が雪景色になり、イデアキャプチャーがクリスマスツリー、スターチップがベルになったりしているが、絵的にはこちらの方が綺麗で好き。


ノーマルナイツ

クリスマスナイツ
関連記事
スポンサーサイト



セガサターンおすすめアクション

0Comments