シェンムー 一章 横須賀

発売日: 1999年12月29日/2001年7月5日(USシェンムー)
開発: SEGA-AM2
販売: セガ
機種: ドリームキャスト
ジャンル: アドベンチャー
価格: 6800円/3000円(USシェンムー)
製品番号: HDR-0016/HDR-0031(初回限定版)/HDR-0156(USシェンムー)
セガを代表するヒットメーカー鈴木裕氏が手掛けた超大作。「総制作費70億円」という触れ込みで、一発逆転を狙っての発売だったが、売上的には期待ほどの成果は上がらず、セガのハード事業撤退の一つの要因となってしまった。制作費同様あまりにも壮大なコケっぷりだったため、印象が悪いゲームだが、実際のゲームは中々面白い。さすがにあれだけの金をつぎ込んでいるため作り込みが半端じゃないです。ま、ほとんどが無駄なんだが。当初全16章という巨大な構想が掲げられていたが、シェンムーII以降続編は製作されておらず、発表されていた「シェンムーオンライン」も、セガの中国でのオンライン事業撤退を受けて頓挫している。恐らく、ドリキャスの全ゲームの中で、私が最も多くの時間をプレイしたゲームは、間違いなくこれです。当時行われたネットランキングでは、QTEタイトル4位、ハングオン6位で入賞したものの、総合ランクではトップ10に僅かに届きませんでした・・・
ストーリー
呑気に復習日記 第一章
呑気に復習日記 第二章
呑気に復習日記 第三章
参考文献
シェンムー 一章 横須賀 ワールドガイダンス(エンターブレイン)
シェンムー 一章 横須賀 最速攻略ガイド(メディアワークス)

それから、アイテムコンプリートとメモ帳コンプリートを同時に行う場合、ラピスの占いでかなりのお金を使うことになるので、バイトが始まるまでは、ガチャガチャなどにはあまり注ぎ込まないように。但し、バイトを始めると、阿部商店で買い物をするチャンスがほとんど無いので、バイトを始める前に、阿部商店限定のアイテム(いかの足、サラミ、クジの全景品)は揃えておきましょう。ま、アイテムコンプリートなど時間の無駄でしかないと断言できますけど。
尚、ミニゲームのスペースハリアーの攻略はこちらをどうぞ。ハングオンはこちらで。


以降は、全イベント制覇、メモ帳コンプリート、通常アイテムコンプリートをより効率的に行う手順です。スケジュールはもっと詰め込みは可能だが、会話スキップ(時間短縮になる)せずに、ある程度余裕を持ってクリアできるスケジュールにしてあります。★印はメモ帳イベント、▲印は雨や雪だと発生しないイベントです。
攻略については、調べればいくらでも見つかると思います。とりあえず、莎木遊戯大全様と、シェンムー完全攻略の道標様を紹介しておこう。

起床★→自分の部屋の机を調べる(ミニラジカセ、友人の写真、SHENMUE、SHENHUA入手)→部屋を出る★→道場に入る★→道場の福原ともう一度会話★→道場内の木箱を調べる★→山の瀬公園で猫に油揚げをあげる→桜ヶ丘公衆電話近くの三島さんと会話★→自宅前を清掃中の住谷さんと会話★→阿部商店前で家探しイベント★▲→山本さん宅の表札を調べる→桜ヶ丘公園にいるおばあさんの元へ→自宅庭の山岸さんと会話★→ドブ板で5人と会話後ラピスで占ってもらう★※1→ファニーベア店主青木と会話★→花屋アイダの原崎と会話★→ラピスで占ってもらう★→ホットドッグ屋のトムと会話★→ミリタリーショップの栗田と会話★→トマトッショップへ向かうとQTE(←AB)(午後3時までに)→すずめ公園で山岸から重ね当て伝授(午後3時以降)→5人と会話後ラピスで占ってもらう★→原崎と会話★→味壱の陶さんと会話★→満福軒の山本順子と会話★(午後5時以降)→バーヨコスカの客永さん呉さんと会話★→劉理髪店の劉夫妻と会話★(午後7時までに)※2→ボブズピザのマリオと会話★→5人と会話後ラピスで占ってもらう★→すずめ公園で劉老人と会話★→トムと会話★→5人と会話後ラピスで占ってもらう★→バーヨコスカの西条と会話★→バーMJQのビリヤード勝負に勝利★※3→帰宅
※1 ラピスでは常に「幸運の鍵」を占ってもらう。
※2 時間的にそれほど余裕がないので、やばそうなら会話スキップで時間短縮。
※3 右に15回入れてから打つと丁度よい。
12月4日
福原の部屋の机から影狩りの技書を入手→稲さんの部屋の化粧台から芭月家の写真入手→仏間の仏壇を調べる(マッチとロウソク入手)→縁側の箱から双刃の技書を入手→居間の棚から単一電池入手→玄関の電話台から懐中電灯入手→道場で福原から水月突き伝授→道場前の桜の木に近づく→山の瀬公園で猫に名前を付ける※1→ドブ板で5人と会話後ラピスで占ってもらう★→ハットリスポーツの服部と会話★→トムと会話★→栗田と会話★→ジュピトリスの鶴岡と会話★→山の瀬の道を桜ヶ丘方面に進むとQTE(A)▲→ハートビーツ前でQTE(BA)(午後7時以降)→ハートビーツ内でQTE(BABA)★→ラピスで占ってもらう★→満福軒の山本順子と会話★→ラピスで占ってもらう★→永井興業で香川と会話★※2→帰宅
※1 名前は何でもよいが、サスケを選ぶとミミに決まる。
※2 タオルを首に巻いて座っている男。

桜ヶ丘公園でフリーバトル▲→ドブ板で栗田と会話★→ゲーセンに向かうとフリーバトル★(午後7時以降)→家に戻り、自室にいる福原と会話★→バーヨコスカのアケミと会話★→5人と会話後ラピスで占ってもらう★→更に5人と会話後ラピスで占ってもらう★→帰宅
12月6日
山の瀬神社の恵と会話→ゲームセンター店主仁藤と会話★(午前10時以降)※1→バイクショップの小野と会話★→永井興業の香川と会話★(午後1時以降)→ゲーセンにいる望月(赤いバンダナ)と会話し「入る」を選択★→服部と会話★→ファニーベア青木と会話★→5人と会話後ラピスで占ってもらう★→岡山ハイツ202号室でQTE(←A)★(午後2時以降)→岡山ハイツを出る★→ラピスで占ってもらう★→コーポわかば前でフリーバトル(午後7時以降)→道場で福原と手合わせ※2→稲さんから親父宛の手紙を受け取る※3→就寝
※1 開店の10時になったらすぐ店に入り、望月が入ってくる前に仁藤と会話する。チャンスは一瞬w
※2 これ以降、午後4時までに道場に行けばいつでも修行ができる。
※3 このイベント後強制的に就寝となる。ギリギリまで道場に行かず、アイテム集めに奔走するもよし。

家を出る→桜ヶ丘の工事現場でフリーバトル&QTE(A)★→自宅庭の山岸さんと会話★★※1→味壱の陶さんと会話★→ラピスで占ってもらう★→精肉屋の田村と会話★→山の瀬神社で恵と会話→自宅に戻り冷蔵庫から牛乳を入手→山の瀬公園で猫に牛乳をあげる→桜ヶ丘の自宅前にいる三島さんと会話★(午後2時以降)→永井興業前の自販機で王さんにジュースをおごらない★→5人と会話後ラピスで占ってもらう★→コミネベーカリー前の高文と会話★→ホクホク弁当の絹代と会話★→陶器屋ロシヤに入る★→栗田と会話★→自宅に戻り福原と会話★※2→手紙の番号に3回電話して全て合言葉を間違える※3→ラピスで占ってもらう★→平田商店で電話をかけ合言葉を正しく答える★→5人と会話後ラピスで占ってもらう★→更に5人と会話後ラピスで占ってもらう★→帰宅
※1 2つメモ帳に書き込まれるので立て続けに会話する。
※2 一度自宅に戻るとイベント発生。その後福さんと会話する。午後7時までは庭に、それ以降は自室にいます。
※3 午後7時以降に自宅の電話に近づくと、原崎の告白イベントが発生して1日が強制的に終了してしまうので、その前に。7時を過ぎたら外の公衆電話などを利用してください。
12月8日
桜ヶ丘自宅庭の山岸と会話★→肉屋の田村と会話★→平田商店の電話帳を調べる★→平田商店のはるさんと会話★→バスに乗る→ディスク2へ→港に到着★→ドブ板に戻ってラピスで占ってもらう★→港へ行き奥へと進むとQTE(←AB)★→倉庫街を巡回している警備員と会話★→第13倉庫前で浮浪者にコーヒーをおごる★→第8倉庫に入ろうとして追い出される★→ドブ板に戻ってラピスで占ってもらう★→港へ行き第8倉庫裏手の木箱を使って中に入る→奥の部屋で会話を立ち聞きする★→港で出店しているトムと会話★(午後7時までに)※1→ドブ板に戻ってラピスで占ってもらう★→スロットハウス方面から満福軒に向かうとQTE(A←)(午後7時以降)※2→帰宅後電話に近づくと原崎から電話→原崎の告白★→帰宅
※1 旧倉庫街の近くにいる。
※2 このQTEをミスると強制帰宅になってしまうので注意。
※3 このイベント後強制帰宅となる。

山の瀬公園で猫イベント→港へ行き倉庫街巡回の警備員と会話★→旧倉庫街に入ろうとして追い出される★→アルファ貿易前で釣りをしている村井(黄色い服)と会話★→ホクホク弁当出張販売所でひさかさんからの依頼を受ける★→もう一度ひさかさんと会話★→17番倉庫横でQTE(←A←)★※1→ひさかさんに報告する★→ドブ板に戻ってラピスで占ってもらう★→港へ行き旧倉庫街に侵入するとQTE(→)(午後7時以降)※2→旧第8倉庫探索に失敗する
※1 失敗すると強制帰宅となり、弁当運びのイベントが発生しなくなる。ちなみに、これで延々と失敗し続ければバッドエンディグが楽に見られます。
※2 失敗すると次の日になってリトライとなる。
12月10~12日
旧第8倉庫探索に失敗する
12月13日
浮浪者から地図を貰う→旧第8倉庫探索に失敗する
12月14日
浮浪者がヒントをくれる→旧第8倉庫に入る※→右にある棚の白い皿を調べると陳大人登場★→帰宅
※ 開始5秒ほど待ってから(警備員が左の壁際まで歩いてくる辺り)、画面写真に白く記したルートを一気に駆け抜ければ簡単に成功します。
続きはこちら
- 関連記事
-
-
サカつく特大号 ~J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!~ 2009/06/08
-
機天烈少年'Sガンガガン 2010/04/30
-
ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産(ドリームキャスト・1999年) 2022/05/12
-
水夏 ~SUIKA~ 第四章「名無しの少女」 2011/09/15
-
湯川元専務のお宝さがし 2007/06/14
-
此花トゥルーリポート 2012/05/02
-