パンツァードラグーン ツヴァイ

パンツァードラグーン ツヴァイ

パンツァードラグーン ツヴァイ海外タイトル: Panzer Dragoon II Zwei
発売日: 1996年3月22日/199612月23日(I&II)
開発: チームアンドロメダ
販売: セガ
機種: セガサターン
ジャンル: シューティング
価格: 5800円
製品番号: GS-9049/GS-9124(I&II)

名作「パンツァードラグーン」の続編。ルート分岐、ドラゴンの進化、バーサクなどが追加されている。難易度は前作より低め。

参考文献
パンツァードラグーン ツヴァイの世界(アスペクト)

参考サイト
ビデオゲーム



パンツァードラグーン ツヴァイツヴァイから追加されたパンドラボックスというシリーズ定番の隠し要素。全ての項目を設定可能にするには、通常はトータルプレイ時間30時間以上、ゲームを20回以上クリア、撃墜率100%というかなり高いハードルが設定されているが、パンツァードラグーンのRPG「AZEL」のセーブデータがあれば、いきなり全項目設定可能になります。これでエピソード8を指定してクリアすればエンディングです。

パンツァードラグーン ツヴァイラスボスはこいつ。難易度ウルトライージー、形態を強そうな奴、レーザーをフルオート、ライフをフェニックスにしたので秒殺です。

パンツァードラグーン ツヴァイ通常の攻略に関しては、上記サイトが参考になります。「AZEL」がないという方もどうぞ。まあ、クリアするだけなら自力でも何とかなるレベルではあります。というか1回位は普通にクリアしておく価値はある。私も当然ちゃんとクリア済みです。

パンツァードラグーン ツヴァイというわけでエンディングです。

関連記事
スポンサーサイト



セガサターンパンツァードラグーンシューティングおすすめ

0Comments