野茂英雄ワールドシリーズベースボール

野茂英雄ワールドシリーズベースボール

野茂英雄ワールドシリーズベースボール海外タイトル: World Series Baseball
発売日: 1995年11月27日
開発: セガ
販売: セガ
機種: セガサターン
ジャンル: スポーツ(野球)
価格: 5800円
製品番号: GS-9061

「グレイテスナイン」のメジャーリーグバージョン。投球フォームや打撃フォームは野茂以外は数パターンの流用か。というか、フォームが日本人選手っぽいんですけど。一応実名らしいが、野茂とピアザ以外は全く知らないので有り難味はない。多少変わった部分もあるが、基本的にグレナイそのままです。



野茂英雄ワールドシリーズベースボール使用チームは当然野茂のいるドジャース。当時は他に日本人選手などいないので、これ以外を選ぶのは余程のメジャーヲタか、単なるへそ曲がりだと思われ。

野茂英雄ワールドシリーズベースボールペナントモードだが、メジャーリーグでもペナントレースなんて言うのか。日本だけかと思ってた。イニングは1回で、試合数は最低の13試合。ほとんど三振取れるのでエラーはオンでよい。風は念のためオフの方がいいだろう。オンでやってみたが、フライを捕るのが結構難しい。

野茂英雄ワールドシリーズベースボール大きく変わったのはフォークボール。グレナイではバシバシ決まったフォークだが、このゲームでは決まらないとホームランを打たれやすい感じで、若干ギャンブル性が高くなっている。2ストライク取ったら外角にボール球がベターかと。ま、負けたらリセットすればいいだけだけど。

野茂英雄ワールドシリーズベースボール相変わらず外野の肩が強すぎで、外野を越えても2塁まで行けない・・・。盗塁やバントも難しいので、地道に打っていくしかない。幸いヒットは出やすいので、無理な走塁さえしなければ点は取りやすい。センター返しを心がけるといい感じはした。

野茂英雄ワールドシリーズベースボール日本は日本シリーズ一発でよかったが、メジャーの場合はプレーオフなので、少々時間がかかります。最低11試合はこなさないとならない。

野茂英雄ワールドシリーズベースボールエンディングでは、メジャーリーグの優勝シーンなどの実写映像が流れます。

関連記事
スポンサーサイト



セガサターンスポーツ野球ワールドシリーズベースボール

1Comments

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2012/03/03 (Sat) 12:45
  • REPLY