エイリアンストーム

エイリアンストーム

エイリアンストーム海外タイトル: Alien Storm
発売日: 1991年6月28日
開発: セガ
販売: セガ
機種: メガドライブ
ジャンル: アクション/シューティング
価格: 6000円
製品番号: G-4048

全8ミッション。ゴールデンアックスのエイリアンバージョン。センスの良いオバカっぷりを発揮していて、プレイしていて非常に楽しい。ゴールデンアックスより、こっちの方が好きかも。難易度的には丁度よい。イージーでも結構歯応えあります。



エイリアンストームオプションで難易度、エネルギーをイージー、連射をオンに設定。キャラはロボットのスクーターが一番簡単。移動攻撃とか飛びつき攻撃なんかもあるが、覚えなくても通常攻撃だけで何とかなる。というか使う方が難しくなる。敵が大量に出てきたら、挟まれたり、遠くから狙われないように、とにかく動き回った方がいい。Cボタンの転がりや、→→Cのハイジャンプなども活用しスペースへ移動。

エイリアンストームステージの最後はシューティングゲームになっている。3-Dと横スクロールの2パターンがあるが、3-Dの場面では箱だの壁だのを撃つとエナジーユニットやライフユニットで出てくるので、とにかく撃ちまくる。

エイリアンストームスクーターの特殊攻撃は自爆です。これで画面上の敵全てにダメージを与えられる。やばくなったらどんどん使うといい。また、スクーターの場合、ライフが0になってやられた時にすぐに自爆すれば命拾いするので非常に便利です。シューティングモードでは特殊攻撃は使えません。

エイリアンストームこの中ボスは、ミッション2とミッション6で2回出てきます。体から稲妻を発し、たまに口から煙玉を出してくる。こいつは後ろから攻めればノーダメージで倒せます。稲妻を出してきた後に近づいて攻撃をしてすぐに離れるというのを繰り返し、後ろが詰まったら前方に転がって移動。前から攻撃すると煙玉でダメージ食らう可能性もあるので攻撃はせず、近づいてくるのを待って後方へ転がって移動し攻撃。というのを繰り返していればよい。

エイリアンストームミッション6で、先程の中ボスを倒すと登場。四方八方に弾を撃ってきます。こいつは一発攻撃したら、すぐに反対側へ転がって移動というのを繰り返していればいいか。多少ダメージは食らうこともありますけど。ハイジャンプで交わしたほうがいいのかね?こいつを倒すと横スクロールのシューティングになって、最後にUFOが出てきますが、これは上下移動で弾を避けながら撃っていれば簡単に倒せます。

エイリアンストームミッション8は、分かれ道になっているが、ずっと左側の穴に入っていくのが最短だと思う。最後はラスボスの定番脳ミソです。わらわら出てくる敵を撃ち落しながら、合間合間で脳ミソを撃っていれば倒せます。

エイリアンストームというわけでエンディングです。

エイリアンストーム最後に採点が出ます。ファイターでした。採点はゲームオーバーでも表示されます。

関連記事
スポンサーサイト



メガドライブおすすめアクションゴールデンアックス

1Comments

サービスゲームス

このゲームはおバカな感じがいいですよね