ヘビーノバ

ヘビーノバ

ヘビーノバ発売日: 1991年12月12日
開発: マイクロネット
販売: マイクロネット
機種: メガCD
ジャンル: アクション
価格: 6800円
製品番号: T-22014

メガCDと同時発売されたロボットアクションゲーム。2P対戦もできて、格闘ゲームの要素もあったが、あまりの操作性の悪さにアレなゲームとして有名。北米ではジェネシスで発売されており、PC(X68000)にも移植されている。



ヘビーノバまともにプレイしたくないゲームだが、幸いなことに直にエンディングを見れる裏技がある。一応ゲームの方も説明だけしておこう。ロボットの動きを再現したというのもあるのか、動きが非常にもっさりしている。後ろを振り向くだけでも一苦労な点は、あの帝王ソード・オブ・ソダンを彷彿とさせる操作性である。パワーゲージというのがあり(最下部のゲージ)、これが足りないとまともに攻撃もできず、CPUに一方的に虐殺されることになる。2以下だとほぼ何もできないので、そういう場合はABボタンを連打して回復させることになる。ただでさえ操作性が悪いというのに・・・。間合いが悪いと全然攻撃が入らないし、とにかくやっててイライラが募る。

ヘビーノバ裏技ですが、モード選択画面にして、1Pと2Pの両方のコントローラーのA+Cボタンを同時押ししながら、それぞれのスタートボタンを同時に押してください。同時押しの判定がシビアなので、成功率は低いと思います。

ヘビーノバというわけでエンディングです。ホントこの裏技助かる。


関連記事
スポンサーサイト



0Comments