ビジュアルパーク

ビジュアルパーク

ビジュアルパーク発売日: 2000年9月14日
開発: セガ
販売: セガ
機種: ドリームキャスト
ジャンル: その他
価格: 14800円(ドリームアイ同梱)
製品番号: 610-7801

デジカメ、ムービー録画、テレビ電話などの用途で使えるドリームアイという周辺機器に同梱されていたソフト。勿論ゲームではないので、攻略もクソもないです。ちなみに、自分はドリームアイを発売日に高い金出して買いましたが、ほぼ使わないで無駄になってしまいましたw



ビジュアルパークドリームアイの目玉機能でもあったテレビ電話機能。ネット回線でテレビ電話が手軽にできるというのが、当時としては画期的だった。相手もドリームアイを持っていないとできないので、遠隔地にいる親だったり恋人だったりに送って楽しむというのが一般的。まあ、ドリキャスとドリームアイを2台ずつ揃えるってのは、かなりハードル高いですけどね。サーバ経由で電話する時は、待ち合わせロビーというのを使うのだが、ここで暇つぶし用のミニゲームが2種類ほど楽しめた。自分はテレビ電話はやったことがなかったが、このゲームは何度かプレイしたことがあります。

ビジュアルパークビデオメールも送ることができた。

ビジュアルパークビデオを録画するのがこの項目。つまりは外へ出てビデオを撮影するみたいなことはできなかったということです。画質はこんな感じでかなり粗いですし、カメラを少し動かしただけでブレッブレになるので、カメラを手に持って撮影というのは、そもそも厳しい。カメラを固定してメッセージを録画するみたいな感じで使うしかなさそうです。

ビジュアルパークデジカメとしても使用可能で、これは外でも撮影できましたが、当時の一般的なデジカメと較べてもかなりの低画質で、撮れる枚数も少なかったので、実用性としてはかなり微妙ではありました。なので、デジカメ用途として買うのは金ドブでしょう。


関連記事
スポンサーサイト



0Comments