ゴジラ -列島震撼-

ゴジラ -列島震撼-

ゴジラ -列島震撼-発売日: 1995年12月22日
開発: スカラベ
販売: セガ
機種: セガサターン
ジャンル: シミュレーション
価格: 5800円
製品番号: GS-9050

全10ステージ。ゴジラを題材にしたリアルタイムシミュレーションゲーム。非力な自衛隊を指揮していかに怪獣を倒すかという、結構シビアなゲームです。特にステージ7横浜の難易度の高さは鬼とも言われる。

全ステージ通常攻略

参考文献
コジラ 列島震撼 公式ガイドブック(毎日コミュニケーションズ)



ゴジラ -列島震撼-そこで裏技。タイトル画面で上下左右ABABXYZと入力すると、ストーリーモードとマップモードの全てのステージをセレクトできるようになる。これでストーリーモードの東京ステージをクリアしてしまえばいい。

ゴジラ -列島震撼-このステージは、ゴジラジュニアとデストロイアが戦っているので、ゴジラジュニアを支援してデストロイアを倒すのが目標。ゴジラジュニアがやられてもダメ。

ゴジラ -列島震撼-ここを確実に勝つ戦略というのははっきり言ってわからない。ゴジラジュニア次第です。こいつはよく訳の分からない動きで自滅してしまうので、そうならないことを祈るのみ。とはいってもまかせっきりでは勝てないので、支援してあげる。しかし、こちらの戦車は速攻で消されてしまうので、全てゴジラジュニアから注意を逸らさせるための生贄です・・・。当然まとめてやられては無駄になるので小出しで突っ込ませる。補給車とかも使い道ないので生贄。

ゴジラ -列島震撼-基地発信コマンドで使える戦闘機はフル活用です。いくら使ってもやられませんので。攻撃が終わって基地に戻ったらまた発進というのを延々繰り返す。空母の艦載機はこのステージでは使用できないみたいです。

ゴジラ -列島震撼-4度目の挑戦でゴジラジュニアがやっとまともに戦ってくれて勝利!

ゴジラ -列島震撼-これが、極悪な難易度を誇るというステージ7の横浜ステージ。バトラが相当な曲者のようです。

ゴジラ -列島震撼-というわけでエンディングです。全ステージの攻略記事も書いたので、興味ある方は上部リンクからどうぞ。

関連記事
スポンサーサイト



セガサターンおすすめシミュレーションゴジラキャラゲー戦略SLG

4Comments

ハムムー

ゴジラ

最近になって、新品で買いました。すごく迫力のあるゲームだと思います。シリアスなゴジラの戦いが堪能できて良いです。しかし未だクリアは出来ていません・・・・(泣)

  • 2007/06/22 (Fri) 09:54
  • REPLY

ばにい

リアルタイムシミュレーションって好きなんですよね。見てるだけで楽しい。

  • 2007/06/22 (Fri) 21:35
  • REPLY

キラ

個人的に難しいと思ったのは、第三、第五、第七ステージですね。

第三、第五は誘導が上手くいけばどうってコトないのですが、第七はバトラが二体とも攻撃力がアホみたいに高く、オマケに倒しても成虫になるわ、成虫になったらなったで攻撃力うp&一度に二度の攻撃&空を飛ぶから移動が早い&若干攻撃しにくいその他諸々の特典付。

攻略法は唯一つ。
・スーパーメカゴジラがどちらかのバトラに攻撃を仕掛けるので、航空部隊にそいつを集中攻撃させます。
・手持ちのユニットは、バトラの前では塵に等しいので、やられないように適当に隅っこへ移動させて下さい。
・そのうちやられて成虫になるので、スーパーメカゴジラがやられるのを指を銜えて待ちます。
・スーパーメカゴジラがやられたら、幼虫と成虫が互いに争い出します。争い出さない場合、ランドモゲラーで上手く誘導して下さい。
・幼虫と成虫が争い出したら、そのままだとまず間違いなく成虫が勝ちます。そうなると成虫二体になるわ、同士討ちをやめるわでオイシくないので、幼虫の変態と成虫の撃退がほぼ同じタイミングになるよう航空部隊の攻撃で調節して下さい。
・ユニットを散らしておけば、バトラはなかなか動こうとしなくなります。そのスキに航空部隊に何とかしてもらいましょう。
・そのうち、味方の司令部上空でホバリングし始めるので、そうなったら爆撃機(スターファルコン等)は使わないようにしましょう。司令部に流れ弾が当たります。
・自分の司令部に行きそうになったら、ユニットを使って注意を引きましょう。そのスキに航(ry
・自分の司令部上空でホバリングしだしたら、ユニットはバトラの攻撃範囲においてはダメです。司令部がとばっちりを受けるので、遠巻きに航空部隊が何とかするのを指を銜えて待ちましょう。


と、何かと航空部隊に頼りきりな上、セコい事この上ない気もしますが、ステージクリアできた時には感動もひとしおです。
記憶違いでなければ、このステージは航空部隊にガルーダあったと思います。空母発進なので戻りも速く、攻撃力も高いので何かと重宝します。

因みに次のステージでは、お待ちかねのあの決戦兵器が使えます!
こいつ一機で怪獣一体と互角以上に戦えます。
そう、アレです。

  • 2007/07/14 (Sat) 21:47
  • REPLY

ばにい

詳しい解説ありがとうございます
そこまで神経質に戦わないと勝てないのですか・・・
すごすぎる
機会があったら試してみようと思います

  • 2007/07/15 (Sun) 13:53
  • REPLY