シャイニング・ウィズダム 連打冒険記 後編

シャイニング・ウィズダム 連打冒険記 後編


前編はこちら

第2章 開放された4体のジン
シャイニング・ウィズダム

ジンのオーブ奪還をかけて砂の迷宮にやって来たが、入り口でどこからともなく謎の声が響いた。「迷宮に眠るジンに会いたいと願うなら、砂が石になる時現れる石の女神像を、最上階のコロシアムの扉にはめるのだ」。どうやらこれがこのダンジョンのヒントらしい。

シャイニング・ウィズダム

スイッチの切り替えで、もろい砂だった地面がセメントのように固まるようだ。この迷宮で見つけたモグラハンドも活用しながら難解なトラップを突破。無事女神像を最上階のコロシアムまで運ぶことに成功した。しかし、ようやくカーリーに追いついたものの、彼女はホビットの村で次の仕事があると言い残して消えてしまった。

シャイニング・ウィズダム

カーリーの代わりに俺の相手をしたのは2匹のジャイアントワームだった。こいつらを倒すと宝箱が現れ、スパークオーブが手に入った。俺は王様の命を受けて、奴らの野望を阻止すべく西の地方にある残りの迷宮へと向かう。

シャイニング・ウィズダム

まずは水の迷宮へと赴く。さらに難解を極めるトラップを次々と攻略し、迷宮への最下層へと辿り着く。

シャイニング・ウィズダム

そこで待ち受けていたのは四天王の一人バンボだった。どうやら水のジンもすでに解放されてしまったようだ。だが、最初に出てくる四天王は最弱と相場は決まっていた。サクッと倒して水のオーブを手に入れることに成功する。

シャイニング・ウィズダム

跳躍の迷宮もどうにか突破してジャンプシューズを手に入れた。

シャイニング・ウィズダム

火の迷宮では、2人目の四天王グエイドを倒し、ブレイズオーブとパッセージミラーを手に入れる。

第3章 シャイニングソードを求めて
シャイニング・ウィズダム

ゴーストタウンと化していたホビットの村を抜けた先にある鏡の迷宮では3人目の四天王カーリーを倒す。

シャイニング・ウィズダム

カーリーを倒して村に戻ると、村人たちが元に戻っていた。村長の家を訪ねると、冒頭にオデガン城にいた2人組のエルフがいた。名をカズンとサラといい、パルメキアのグランシール国からパゾートを追ってやって来ていた。俺は風の迷宮へ言って風のジンの開放を阻止することになり、2人からそのために必要なペガサスヘルムを譲り受ける。そして、万が一風のジンが解放された場合は、4つのオーブが導いてくれる光の迷宮にあるシャイニングソードという剣が、パゾートを倒す最後の切り札になるだろうという助言をもらったのでした。

シャイニング・ウィズダム

風の迷宮で最後の四天王ヌーグを倒してブラストオーブを手に入れた。結局、四天王はどいつもこいつも最弱であった。これで全てのオーブが揃ったというわけだ。

シャイニング・ウィズダム

オデガンの北方に位置する双子岩に4つのオーブを持って体当りすると、双子岩の間に島が浮上した。この島にある光の迷宮を突破して、遂にシャイニングソードを手に入れることができた。

シャイニング・ウィズダム

オデガン城に戻って王様に報告。全てのジンが解放された今、残された道はジンを封じるしかない。俺は城の地下にある地底の沼へと向かった。

シャイニング・ウィズダム

まずは風のジンを封印。

シャイニング・ウィズダム

続いて火のジンを封印。

シャイニング・ウィズダム

土のジンを封印。

シャイニング・ウィズダム

最後に水のジンを封印し、これで巨人の復活を止めることができた。後はパゾートを倒すだけだ。

シャイニング・ウィズダム

パゾートとの最後の戦いに挑む。

シャイニング・ウィズダム

そして苦闘の末にこれを打ち破ることができたものの、パゾートは最後の力を使って俺を道連れに自爆した。

シャイニング・ウィズダム

精霊によって起こされたが、そこはオガデンではなかった。どうやら、俺はもうすぐ死んでしまうらしい・・・

シャイニング・ウィズダム

まだ生きているので精霊の力で命を吹き込めることができるらしいが、それは禁じられた行為であり、それを破れば罰せられ、どこかの迷宮に封印されてしまうという。それでも、精霊は俺を死なせたくないと言って、禁則を破ったのであった。

シャイニング・ウィズダム

気が付くと、俺はオガデン城に戻っていた。そしてサテラ王女が俺の名を叫びながら、俺の胸に飛び込んできたのであった。

シャイニング・ウィズダム

しかし、俺は自分を禁則を犯してまで救けてくれた精霊をこのままにして、サテラと幸せになることはできなかった。そして、行く宛もないままに、精霊を救う旅に出たのであった・・・

シャイニング・ウィズダム

(おしまい)
関連記事
スポンサーサイト



0Comments