シャイニング・ウィズダム 連打冒険記 前編

シャイニング・ウィズダム 連打冒険記 前編


シャイニング・ウィズダム(本記事)

連打システムが不評だったアクションRPG「シャイニング・ウィズダム」をストーリーを追いつつプレイ。

第1章 さらわれたサテラ王女
シャイニング・ウィズダム

俺の名はマルス。死んだ父親ジャイルズのような立派な剣士になるため、今日から城勤めを始めることとなった。最後におじいさん直伝の加速の技を披露してから慣れ親しんだ家を後にした。

シャイニング・ウィズダム

オグデンの城下町では、占い師が王国に聞きが迫っていると説いていた。だが、町の人達は誰一人信用しようとしませんでした。

シャイニング・ウィズダム

城の詰所で父の親友だったカイパを訪ねると、同じ新米兵士のアルフレッドを紹介された。

シャイニング・ウィズダム

城の夜間警備が初仕事だったが、妙な霧が立ち込めていて、相棒のアルフレッドは眠ってしまった。そこへ怪しいエルフが現れて、古代のほこらへと入っていった。

シャイニング・ウィズダム

エルフに導かれるようにほこらへと入って行くと、その地下で目覚めの石を手に入れた。エルフに伝わる魔法石らしい。

シャイニング・ウィズダム

昨夜の事件の事もあり、俺はサテラ王女の警護を命じられた。王女はダークエルフの魔法により、何日の間も眠り続けているそうだ。そして、ダークエルフは王女の命と引き換えに宝玉の譲渡を要求しているらしい。ダークエルフの狙いは、宝玉を使って伝説の巨人を目覚めさせること。はりきって警護の任に就いた俺達だったが、再び怪しい霧で警備兵がみんな眠らされてしまった。目覚めの石のおかげで、俺はどうにか意識は保ったものの体が動かない。そして、バンボと名乗るダークエルフに、サテラ王女が目の前でさらわれてしまう。

シャイニング・ウィズダム

サテラ王女が連れて行かれた王家の墓へと向かう。ようやく王女の元へと辿り着いたが、その前にバンボが立ちはだかった。見事バンボを倒したものの、魔導士パゾートの魔法で眠らされてしまいました。

シャイニング・ウィズダム

サテラ王女はパゾートの魔法で白鳥にされてしまい、サテラ王女に変身したカーリーが、王女になりすまして城に戻ることとなった。

シャイニング・ウィズダム

城に戻ると、俺はパゾートを倒してサテラ王女を救出したことになっていた。そして、その褒美として剣士の称号を何の疑問も持たずに承る俺……。剣士の試練として、グドーの谷にいる妖精に会ってくるように命じられたのでした。

シャイニング・ウィズダム

スリップシューズやマジックハンドといったアイテムを駆使してグドーの谷の奥へと進む。そしてチェーンスモークを撃退した。

シャイニング・ウィズダム

谷の妖精が登場。ここに人間が辿り着いたのは、俺の父であるシャイルズ以来の事だという。彼女の話では、白鳥にされたサテラ王女は迷いの森をさまよっているらしい。王女を探し出し、千年樹の仙人に魔法を解いてもらわなければならない。

シャイニング・ウィズダム

サテラ王女は、迷いの森にいる巨大蜘蛛エビルスパイダに捕らわれて、その化け物のエサになろうとしていた。俺はスライディング攻撃で化け物を倒し、間一髪王女を救い出した。

シャイニング・ウィズダム

谷の妖精からもらったささやきの貝で、白鳥にされた王女と会話。間違いなくその白鳥はサテラ王女でした。

シャイニング・ウィズダム

千年樹の最上部には、サボテンの怪物キラーカクタスが待ち構えていた。全身トゲだらけのその化け物に対し、俺はスライディングでひっくり返しながら地道に攻撃を与えていき、遂に化け物を倒したのであった。

シャイニング・ウィズダム

キラーカクタスを倒すと仙人が現れ、ステラ王女を元の姿に戻してくれました。

シャイニング・ウィズダム

オデガン城へと戻ると、2人のステラ王女に困惑する王様達がいた。本物を見分けるために王女を剣で斬ろうとする王様を制して、最終的には俺がどちらが本物かを見抜くことに。正体を表した魔女カーリーは、すでにジンを開放するカギであるオーブを盗み出していた。どうやら、伝説の巨人スルトを復活させる気のようだ。

シャイニング・ウィズダム

俺はすぐにカーリーの後を追ったが、カーリーの放った刺客テンダーコアに行く手を阻まれた。テンダーコアを倒したものの、カーリーの姿はすでにない。俺は王様からバトルソードとパワーグラブを受け取って、カーリーの向かった砂の迷宮へと急いだ。

つづく
関連記事
スポンサーサイト



セガサターンRPGアクションRPGシャイニングシリーズ

0Comments