ぷよぷよ~ん

ぷよぷよ~ん

ぷよぷよ~ん発売日: 1999年3月4日
開発: コンパイル
販売: セガ
機種: ドリームキャスト
ジャンル: パズル
価格: 5800円
製品番号: HDR-0014

全16ステージ。定番の落ち物パズルゲームの第4弾。ということで安心して遊べますが、シリーズの中では最も地味な存在ですよね。



ぷよぷよ~ん今作から登場した特技。キャラ毎に様々な特技を持っている。特技は最初から1回分使用できるが、ぷよを消していくことでゲージが増加し、使用可能な回数が増加していく。あるるの特技は「るいぱんこ」で、これを使うと15秒間おじゃまぷよの落下を止めることができる。別に使わなくてもクリアは可能。

ぷよぷよ~んすと~り~モードで難易度は当然激甘に設定。コンティニューも無限なので、これなら結構適当でもクリアできます。途中でセーブもしてくれるし。サクサクとクリアしたい方は漫才デモもオプションでオフにできる。見ておいて損はないけど。最初の10ステージはノーマルなぷよぷよです。3色だったり4色だったりする。ぷよが3色の時は、連鎖は組みやすい。基本の階段積みできっちり5連鎖もさせとけば大体勝てます。

ぷよぷよ~ん4色になると多少複雑になるが、ま、それほどということでも。階段積みで確実に5連鎖しておけばよいが、徐々に敵の特技が極悪になるので、そう易々とは倒せなくなっていく。適当に積み上げていくフィーリング積みという手もあるが、何だかフィーリング積みし辛くなったような気がする。特に最初からフィーリングを狙うと。個人的には階段積みからフィーリング積みというパターンでやってました。特技は一切使わず。

ぷよぷよ~んステージ11から13と最終のステージ16は、固いブロックやおじゃまぷよが最初から配置されている。地面がおじゃまぷよになっている場合は、その辺も計算して連鎖を組む必要がある。ま、階段の上の段に2つ以上乗せるか2個2個の階段にすればいいだけだが。固いブロックには数字が付いているものもあり、これは近くでぷよを消せば数字が減っていき、0になるとノーマルなブロックになる。

ぷよぷよ~んラスボスは ドッペルアルル。その名の通り、アルルのドッペルゲンガーです。

ぷよぷよ~んドッペルアルルを倒して、カーくんことカーバンクルを無事保護。

ぷよぷよ~んてな感じでエンディングです。

関連記事
スポンサーサイト



ドリームキャストぷよぷよパズル落ちゲー

3Comments

ハムムー

何気に

レアソフトっぽいぷよぷよ~んを持っているのは羨ましいです。ゲオでは高いですし・・・。

ばにい

気になって近所の店に見に行ったら2600円だった
意外とそこそこ値段付いてるのね
あまり売れなかったのか?
自分は1000円位で買った記憶があるが・・・

  • 2007/06/19 (Tue) 18:08
  • REPLY

ハムムー

はい

そうでしょう。自分の周りの店では高く売られているのです(そろそろ値下げしなさい・・・)
1000円位で買えたのは、結構ラッキーかもしれません(笑)

  • 2007/06/22 (Fri) 09:48
  • REPLY