日本代表チームの監督になろう!
日本代表チームの監督になろう!発売日: 1998年6月25日開発: トーセ販売: エニックス機種: セガサターンジャンル: RPG価格: 6800円製品番号: T-35504Gセガとエニックスが共同企画した世界初サッカーRPGということで、サカつく×ドラクエというのを期待したくなるが、RPG要素は薄めでサカつく要素が濃い目。日本が初出場を果たした1998年のフランスワールドカップに合わせて発売された。サカつくを原型に、強化アイテムだのレベル制...
バットマン・リターンズ
バットマン・リターンズ海外タイトル: Batman Returns発売日: 1993年2月19日開発: マリブインタラクティブ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: アクション価格: 6800円製品番号: G-4092全5面。大ヒットした同名映画を題材にした横スクロールアクションゲーム。ワイヤーアクションをある程度こなせるようになれば、バットマン気分で結構楽しく遊べます。ただし、難易度は結構高め。※裏技を使ったもっと簡単なクリア法がわかった...
パワージェットレーシング2001
パワージェットレーシング2001海外タイトル: Surf Rocket Racers発売日: 2001年3月22日開発: CRI販売: CRI機種: ドリームキャストジャンル: レーシング価格: 5800円製品番号: T-6806M水上バイクのレースゲーム。水上バイクの体感ゲームって、昔はゲーセンでたま~に遊んでたな。チャンピオンシップモードの難易度が異様に高かったので、テクニカルチャレンジでエンディング出ないかなと思い攻略してみたのですが、見事にエンディン...
Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 (1)
Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2発売日: 1997年11月20日/1999年2月4日(サタコレ)開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: シミュレーション価格: 5800円/2800円(サタコレ)製品番号: GS-9168/GS-9206(サタコレ)大人気シリーズ「Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!」の2作目。システム的に初代からは大幅に進化し、現在のサカつくシリーズの基盤となった。エディット選手、日本代表などが追加された他...
Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 (2)
最初から読む7年目監督:ジャン(伊)、スカウト:三田純一施設:スタジアム増築(8万人)、屋根、グッズショップ、レストラン移籍:片桐 真(MF・21歳・S)、松川成善(GK・23歳・A)1stステージ:4位(14勝4敗)、2ndステージ:優勝(16勝2敗)、ヨーロッパチャレンジカップ優勝スカウトを固有選手を多く抱える三田にチェンジ。おかげでリストアップされる選手の質が一気に上がり、片桐と松川をゲット。共に早熟なのが難ではあ...
アフターバーナーIII
アフターバーナーIII海外タイトル: After Burner III発売日: 1992年12月18日開発: CRI販売: CRI機種: メガCDジャンル: シューティング価格: 8400円製品番号: T-68014全11~20面。「アフターバーナー」の名を語ってはいるが、中身はアーケードゲーム「ストライクファイター」の移植版。コクピット視点のフライトシム的な3-Dシューティングゲームです。アフターバーナーのような爽快感やスピード感がなく、かなり平凡な出来。これで...
スタークルーザー 攻略失敗までの記録 後編
最初から読む通信が回復したのでデイブに連絡を取ったが、重大な問題が発生したとかで、重力カタパルトに急遽招集されることになった。どうやら、シリウスに派遣されているギブスンから、VOIDが惑星をも破壊できる大戦艦を建造したという情報がもたらされたらしい。そして、俺に助けを求めているという事で、デイブとともにシリウスに向かうこととなった。メタルデューンでギブスンと落ち合ったが、ギブスンは助けを求める通信など...
ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II 序章~第1章
ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II 序章~第1章メガドライブの「ドラゴンスレイヤー 英雄伝説II」をストーリーを追いつつプレイ。悪神アグニージャが倒され、イセルハーサに平和が訪れた。セリオスは、ディーナ姫と結婚し、ファーレーン王国の王となった。共に戦った仲間たちも、もはや武器を取ることもなく、それぞれの故郷へと帰っていった。ほどなく、セリオスとディーナの間には、王子が誕生した。全ての人々に望まれた、ファーレ...