SSSG攻略日記

After… ~忘れえぬ絆~ 2月~「After...」

After… ~忘れえぬ絆~ 2月~「After...」12~1月はこちらこのゲームとは何の関係もありませんが、今日、3DSを購入してきました。新しいハードを買ったのは、実にゲームキューブ以来ということになりますし、携帯ゲーム機に至ってはゲームギア以来です。「ソニックジェネレーションズ」がどうしてもやりたかったのでね。発売は1ヶ月以上も先なんだが、ついつい衝動買い。色はセガ信者なら当然のアクアブルー。全然セガっぽくない青...

After… ~忘れえぬ絆~ 12~1月「二人だけのプラネタリウム」

After… ~忘れえぬ絆~ 12~1月「二人だけのプラネタリウム」9~11月はこちら12月6日季節は冬に。ガソリンスタンドでのバイトが終わってから、近くの公園でワンゲル部のミーティングがあった。冬山の登山についての話だったが、さすがに新しく入部した経験のない女子三人には無理がある。どうしても行きたいと香奈美達が言うので、近場の山に予行演習として登り、それを見て一緒に行くかどうかを決める事になった。で、その予行演...

After… ~忘れえぬ絆~ 9~11月「チャイナで学園祭」

After… ~忘れえぬ絆~ 9~11月「チャイナで学園祭」8月はこちら9月1日夏休みも終わり前期試験に突入した。というわけで俺は図書館で勉強していたのだが、そこへ香奈美と陽子がやって来た。2人も勉強らしい。香奈美の学力は俺と同レベルなのだが、陽子は学内トップ10の常連らしい。ちなみに紘太郎もだ。そこへ渚も登場。晩御飯ができたから迎えに来たみたい。で、肝心の勉強は忘れて散々話しだけして帰宅した。9月5日試験が終了。...

After… ~忘れえぬ絆~ 8月「目覚め」

After… ~忘れえぬ絆~ 8月「目覚め」After… ~忘れえぬ絆~(元記事)ピオーネソフトの「After… ~忘れえぬ絆~」をストーリーを追いつつプレイ。メインヒロインっぽい香奈美狙いです。なにも・・・見えないここはどこなんだろうなにをしていたんだろうこれは何の音だろうなにもわからないなにも感じないなにも・・・思い出せない記憶喪失風な出だし。画面真っ白。「なにも覚えてないの?」女の子に話しかけられる。男性も一緒。...

After… ~忘れえぬ絆~

After… ~忘れえぬ絆~発売日: 2004年2月26日開発: ピオーネソフト販売: ピオーネソフト機種: ドリームキャストジャンル: 恋愛アドベンチャー価格: 6800円/7800円(初回限定版)製品番号: T-18706M/T-18705M(初回限定版)Tonyが原画を手掛けたPCアダルトゲームのコンシューマー移植版である。Tonyといえば、セガ的にはお馴染みで、「シャイニングシリーズ」でキャラクターデザインを担当したあの人だ。初回限定版には「オリジナル...

アンジェリーク Special 2

アンジェリーク Special 2発売日: 1997年4月4日開発: 光栄販売: 光栄機種: セガサターンジャンル: 恋愛シミュレーション価格: 7800円/9800円(プレミアムボックス)製品番号: T-7627G/T-7638G(プレミアムボックス)光栄の腐女子向け恋愛シミュレーションゲーム「アンジェリーク Special」の続編。前作では文房具セットだったが、今回のプレミアムボックスには、缶ボックスに入ったトラベルセットが同梱されている。中身は、フェイ...

機動戦士ガンダム外伝I 戦慄のブルー

機動戦士ガンダム外伝I 戦慄のブルー発売日: 1996年9月20日/1997年8月29日(THE BLUE DESTINY)開発: BEC販売: バンダイ機種: セガサターンジャンル: シューティング(FPS)価格: 4800円/14400円(THE BLUE DESTINY)製品番号: T-13307G/ T-13306G(初回プレス版)/T-13318G(THE BLUE DESTINY)バンダイのガンダムゲー。コックピット視点の3Dシューティングで、いわゆるFPSモノ。「ガングリフォン」みたいな感じですね。ガンダム...

アドバンスド大戦略 現実プレイ 前編

アドバンスド大戦略 現実プレイ 前編アドバンスド大戦略 ドイツ電撃作戦(元記事)設定はデフォルトのまま。天候オン、索敵オン、ノーリセット、百年戦争禁止でやれるとこまでやってみた。1939.09.01 ケースホワイト難易度★☆☆☆☆☆総統訓令第1号 - ファル・ヴァイス -いまやドイツにとって忍ぶ事のできない東部国境の事態を、平和的手段によって処理できる全ての政治的可能性がつき果てた。よって私は実力にて解決することを決意した...

アドバンスド大戦略 現実プレイ 後編

アドバンスド大戦略 現実プレイ 後編前編はこちら1941.06.22 ウクライナ難易度★★★★☆☆総統訓令第21号ーバルバロッサ作戦ードイツ国防軍は、イギリスに対する戦争の終結以前においても、ソ連を迅速な一戦役によって、破砕することを準備しなければならない。作戦の主要目的はヴォルガーアルハンゲリスクの線でロシアを二分することにあり。貴下の南方軍集団は、ルブリンよりキエフにいたる地区に主力を向け、ドニエプル流域にて粉砕...

タクティカルファイター 攻略データ

タクティカルファイター 攻略データタクティカルファイター(元記事)タクティカルファイターの攻略データです。重要そうなものだけですが。■メニューとその効果メニューは、イベントをクリアしないと追加されないものも多い。カラオケはコンパニオンのバイト48回で「考えてみる」を選択。新体操は、トランポリン46回で「やってみる」を選択。スパーリングは、格闘理論セミナー21回で「はい」を選択。看護婦助手は、人体構造セミナ...

タクティカルファイター

タクティカルファイター発売日: 1997年10月16日開発: タムタム販売: メディアリングス機種: セガサターンジャンル: シミュレーション価格: 6800円製品番号: T-21402G美少女格闘家を育成して「Sグランプリ」という大会に優勝させるのが目的の育成シミュレーションゲーム。企画的にはかなりそそられるゲームですが、肝心のヒロインが普通の女の子すぎてあまりそそりません。攻略データ参考文献「タクティカルファイター 最終攻略読本...

闘技王キングコロッサス あらすじ前編

闘技王キングコロッサス あらすじ前編闘技王キングコロッサス(元記事)メガドライブの「闘技王キングコロッサス」をストーリーを追いつつプレイ。クリスラーザと呼ばれる世界。そこは6つの国があり、6人の王が平和に統治していた。しかし、その中の1つである宗教国家ディスタリタの王妃デザイアが不治の病に冒された。彼女のはこの国の教えを信じて祈ったが、体は日に日に衰弱し、彼女の心には幸福に暮らす人々への憎悪が芽生えて...

闘技王キングコロッサス あらすじ後編

闘技王キングコロッサス あらすじ後編前編はこちら俺は、リーナ姫に言われた通りにシリオス城へとやって来た。モンスターの徘徊する城内を探索していたら、調理場で料理人が料理を作っていた。話しかけると、裏の部屋にあるデミグラスソースを取って来いと言われた。取ってきてあげると、ブラウドという大臣らしき男が料理はまだかと催促に来た。その先では、シリオス王が結界に閉じ込められていた。このままでは助け出せそうにな...