SSSG攻略日記

サイバーブロール

サイバーブロール海外タイトル: Cosmic Carnage発売日: 1995年12月7日開発: アルマニック販売: セガ機種: スーパー32Xジャンル: 対戦格闘価格: 7800円製品番号: GM-40042D対戦格闘ゲーム。洋ゲーっぽいが、開発したのはアルマニック(後のギブロ)。残酷な描写が売りで18歳以上推奨に。可愛らしい女性キャラがリョナられる分、日本版の方がえげつない。ということで、その女の子キャラのレイを使用。オプションで難易度を最低に。...

トムキャットアレイ

トムキャットアレイ海外タイトル: Tomcat Alley発売日: 1994年12月22日開発: コードモンキーズ販売: セガ機種: メガCDジャンル: LDゲーム(シューティング)価格: 7800円製品番号: G-6039バーチャルシネマもの。LDゲーム形式のシューティングゲームです。主人公はレーダー迎撃仕官で、実際に操縦はせず、敵機にミサイルをぶち込んだり、進路を決定する係り。何気に良作の多いバーチャルシネマの中でも個人的には最高傑作だと思う。...

ストーリー オブ トア 光を継ぐ者

ストーリー オブ トア 光を継ぐ者海外タイトル: Beyond Oasis発売日: 1994年12月9日開発: エインシャント販売: セガ機種: メガドライブジャンル: アクションRPG価格: 8000円製品番号: G-5543メガロープレプロジェクトの一環として発売されたエインシャント製作のアクションRPG。様々な属性の精霊を召還しながら謎を解いていくのが楽しい。メガロープレプロジェクトプレミアムバッチが同梱されていた。ストーリーストーリー オブ ト...

READY 2 RUMBLE BOXING ~打ち込め笑いのメガトンパンチ!!~

READY 2 RUMBLE BOXING ~打ち込め笑いのメガトンパンチ!!~海外タイトル: Ready 2 Rumble Boxing発売日: 2000年1月13日開発: ミッドウェイ販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: スポーツ(ボクシング)価格: 5800円製品番号: HDR-0051アメリカで大ヒットしたボクシングゲーム。個性的な17人のキャラクターでチャンピオンを目指す。通常のアーケードモードの他、ボクサーを育成していくチャンピオンシップモードがある。そ...

剣聖伝

剣聖伝海外タイトル: Kenseiden発売日: 1988年6月2日開発: セガ販売: セガ機種: ゴールドカートリッジジャンル: アクション価格: 5500円製品番号: G-1358横スクロールの剣客アクションゲーム。要はセガ版「源平討魔伝」。参考サイトinuchikoの犬小屋両ボタンを押しながらゲームを起動し、タイトル画面で左上と左ボタンを同時押しするとラウンドセレクトができる。とはいっても、いきなり16面選んでもクリアできないのであしからず...

闘神伝S

闘神伝S海外タイトル: Battle Arena Toshinden Remix発売日: 1995年11月24日開発: タムソフト/ネクステック販売: タカラ機種: セガサターンジャンル: 対戦格闘価格: 5800円製品番号: GS-9078プレイステーション初期に出ていた3D格闘ゲーム「闘神伝」の移植版。列伝モードというストーリーモードが新たに追加されている。他の同系ゲームと比べると、ちょっとしょぼいかな。オプションを軟弱方向にセットしていざプレイ。キャラクタ...

ジョー・モンタナ フットボール

ジョー・モンタナ フットボール海外タイトル: Joe Montana Football発売日: 1991年3月1日開発: パークプレイスプロダクション販売: セガ機種: メガドライブジャンル: スポーツ(アメフト)価格: 6000円製品番号: G-4045最後のセガボウルが全然勝てね~。攻めはランが相手の足が速くて通用しないのでパス主体なんだが、そう簡単には点が取れないし、ディフェンスも相手の足が速いので中々止められない上に、パス一本でタッチダウン...

ロード オブ ソード

ロード オブ ソード海外タイトル: Lord of The Sword発売日: 1988年6月2日開発: セガ販売: セガ機種: ゴールドカートリッジジャンル: アクション価格: 5500円製品番号: G-1361RPG風味なアクションゲーム。同系のモンスターワールドに比べると地味で出来もよくない。もっさりとした操作感覚はキャプテンシルバーあたりに似ているか。途中でセーブできないのはきつい。ゲーム画面はこんな感じ。横スクロールの普通のアクションゲーム...