SSSG攻略日記

パワースマッシュ ワールドサーキット攻略

パワースマッシュ ワールドサーキット攻略クリアしてみたので攻略のメモなど。キャラはトミー・ハースを使ってます。パワースマッシュ(元記事)ピンクラッシャーまずはトレーニングから。全部で8種類ある。ピンクラッシャーは、サーブでピンを倒していくボーリング風ミニゲーム。クリアポイントは、レベル1が60点、レベル2が80点、レベル3が100点。結構運の要素も強いです。とりあえずヘッドピンには確実に当てられるようにはした...

初代ソニック・ザ・ヘッジホッグ Tips まとめ

初代ソニック・ザ・ヘッジホッグ Tips まとめ気が向いたので、通常の軽い攻略まとめを書いてみた。ソニック・ザ・ヘッジホッグ(元記事)グリーンヒルゾーンACT 1●最初の橋を渡った後の2つ目の木の上に無敵がある。●中盤以降下段ルートを通ればビッグ10リング×3と無敵。ACT 2●ループの上に1UP(画面写真)。下段ルートにあるスプリングでジャンプしないと取れない。ACT 3●ループ手前の木の上にバリア。●ループの上に1UP。上ルート...

イカスゼ!恋のどきどきペンギンランド

イカスゼ!恋のどきどきペンギンランドタイトル: ゲームのかんづめ VOL.2発売日: 1994年3月18日開発: セガ販売: セガ機種: メガCDジャンル: アクション/パズル価格: 3980円製品番号: G-6033ゲーム図書館配信ソフト。「ゲームのかんづめVOL.2」に収録されている。名作パズルゲーム「どきどきペンギンランド」の3作目。今回はアデリーとフェアリーの娘ペンコがヒロインで、主人公はペン太。一定時間が経つと出てくるお邪魔キャラもい...

スターウォーズ・アーケード

スターウォーズ・アーケード海外タイトル: Star Wars Arcade発売日: 1994年12月3日機種: スーパー32Xジャンル: シューティング価格: 8800円製品番号: GM-4002ゲーム評価:★★☆☆☆クリア難度:★★★★☆同名映画を題材にしたアーケードゲーム「スターウォーズ」の移植版。3Dシューティングゲームで、操縦と射撃を別々に担当することもできる。雰囲気はそれなりに出ているが、シューティングゲームとしてはいささか単調か。難易度はかなり...

Jリーグプロストライカー2

Jリーグプロストライカー2発売日: 1994年7月15日開発: セガ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 7800円製品番号: G-5540サッカーゲーム「プロストライカー」の続編。難易度は格段に下がっている。何が簡単になったって、ドリブルがしやすくなったこと。簡単に1人でゴールまで持ち込めるようになりました。若干キーパーの反応が鋭くなった感じはするが、気にするほどでもないか。ロングシュートなども...

16t

16tタイトル: ゲームのかんづめ VOL.2発売日: 1994年3月18日開発: セガ販売: セガ機種: メガCDジャンル: アクション価格: 3980円製品番号: G-6033全21ステージ。「ファンタジーゾーン」で御馴染みの爆弾16tを使ったアクションゲーム。見た目はちょっと地味だけど、超おもしれ~!!。「ゲームのかんづめ」はホント夢が詰まってますよ。ゲーム画面はこんな感じ。16tを使って敵を潰していくだけの単純なゲームだが、奥が深くて味わい...

DOOM

DOOM海外タイトル: Doom発売日: 1994年12月3日開発: idソフトウェア販売: セガ機種: スーパー32Xジャンル: シューティング(FPS)価格: 7800円製品番号: GM-4003同名PCゲームの移植版。FPSといわれるジャンルの代表格となった名作。迷路のようなダンジョンを探索しながら、モンスターをバカスカ撃っていく。洋ゲーらしく演出もえぐい。スイッチを作動させたりと謎解きな要素もあり。ここで裏技。ゲーム中のポーズをかけ、6ボタンパ...

ロードモナーク・とことん戦闘伝説

ロードモナーク・とことん戦闘伝説発売日: 1994年6月24日開発: 日本ファルコム/大宮ソフト機種: メガドライブジャンル: 戦略シミュレーション価格: 8800円製品番号: G-5534PCゲーム「ロードモナーク」のメガドライブ版。「ロードモナーク」と「アドバンスドロードモナーク」のマップを収録し、新たにストーリーモードが追加された。リアルタイムのシミュレーションゲーム。昔かなりはまったゲームです。参考サイトMIYA帳面昔プ...