SSSG攻略日記

ハンドレッドソード

ハンドレッドソード発売日: 2001年2月15日/2002年2月08日(@barai版)開発: スマイルビット販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: シミュレーション価格: 5800円/980円(@barai版)製品番号: HDR-0124/HDR-0127(@barai版)ネットワーク対戦もできたリアルタイムシミュレーションゲーム。個人的にこの手のゲームが好きなんで完全にツボ。ネットワークを前面に打ち出してましたが、1人用のアドベンチャーモードもボリューム十...

ファイティングバイパーズ2

ファイティングバイパーズ2海外タイトル: Fighting Vipers 2発売日: 2001年1月18日/2002年5月23日(ドリコレ)開発: SEGA AM2/スカラベ販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: 対戦格闘価格: 5800円/2800円(ドリコレ)製品番号: HDR-0133/HDR-0133-1(ドリコレ)人気3D格闘ゲーム「ファイティングバイパーズ」の続編。グラフィックが強化され、一発KOのスーパーKOなどの要素が追加されている。AM2の格闘ゲームなんで確かに出...

プロ野球 グレイテストナイン'98

プロ野球 グレイテストナイン'98発売日: 1998年3月26日/1999年3月11日(サタコレ)開発: セガ/ネクステック販売: セガ機種: セガサターンジャンル: スポーツ(野球)価格: 5800円/2800円(サタコレ)製品番号: GS-9185/GS-9208(サタコレ)タイトル: プロ野球 グレイテストナイン'98 サマーアクション発売日: 1998年8月6日開発: セガ/ネクステック販売: セガ機種: セガサターンジャンル: スポーツ(野球)価格: 5800円製品番号: GS...

赤い光弾ジリオン

赤い光弾ジリオン海外タイトル: Zillion発売日: 1987年5月24日機種: ゴールドカートリッジジャンル: アクション価格: 5000円製品番号: G-1325同名アニメを題材にしたアクションゲーム。当時セガが発売していた玩具「超高速光線銃ジリオン」をモチーフに作られたメディアミックス作品で、かなりの人気を博していたそうだが、私は全く観た記憶が全くがない。様々な仕掛けをクリアしながら進んでいくアドベンチャーゲームのようなアク...

カードキャプターさくら 知世のビデオ大作戦

カードキャプターさくら 知世のビデオ大作戦発売日: 2000年12月28日開発: セガロッソ販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: アクション価格: 5800円/8800円(限定版)製品番号: HDR-0115/HDR-0132(限定版)アニメ「カードキャプターさくら」を題材にしたヴァーチャルビデオ撮影ゲーム。限定版にはお皿とかスプーンとかの食器が入っていた。何でかは知らん。プレイヤーは大道寺知世となって、さくらの戦い振りを撮影していき...

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド海外タイトル: The House Of The Dead発売日: 1998年3月26日/1999年3月11日(サタコレ)開発: セガ/タンタラス販売: セガ機種: セガサターンジャンル: ガンシューティング価格: 5800円/2800円(サタコレ)製品番号: GS-9173/GS-9207(サタコレ)大ヒットした同名のアーケードゲームの移植版。「バーチャコップ」のゾンビ版ともいえる3-Dガンシューティングゲームだが、ゲーム性としては、スマートに射...

バトルトード

バトルトード海外タイトル: Battletoads発売日: 1993年3月26日開発: レア機種: メガドライブジャンル: アクション価格: 6800円製品番号: G-4074海外タイトル: Battletoads発売日: 1994年1月14日開発: レア機種: ゲームギアジャンル: アクション価格: 3800円製品番号: G-3311ゲーム評価:★★★☆☆クリア難度:★★★★★全12面。カエル戦士バトルトードを操って、拉致られたアンジェリカ王女と仲間のピンプルを救い出す横スクロールのアクシ...

サクラ大戦・キネマトロン花組メール

サクラ大戦・キネマトロン花組メール発売日: 2000年12月28日開発: オーバーワークス販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: メールソフト価格: 2800円製品番号: HDR-0136サクラ大戦のメールソフト。同ゲーム内で使用されていたキネマトロンをモチーフにしている。サクラ大戦仕様のドリームキャストにも同梱されていた。同種のメールソフトはいくつかありましたが、正直メールソフトとしての機能は最低ランクでしょぼいです。そ...

セガワールドワイドサッカー'98

セガワールドワイドサッカー'98どこでも問題ないので、日本でよいです。尚、選手名は架空になってしますが、日本には釜本風のKAWAMOTOとかがいます。エディット機能もあるので、現在の日本代表を再現しようと思えばできる。アジア予選は6連勝した後、全て棒立ちにして引き分け。今や現実に最大のライバルとなったオーストラリアと共に予選を突破。てか、アジア枠たったの2つですか・・・というわけでエンディングです。...

バーニングレンジャー

バーニングレンジャー海外タイトル: Burning Rangers発売日: 1998年2月26日開発: ソニックチーム販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクション価格: 5800円製品番号: GS-9174ソニックチームがサターン後期に開発した3Dアクションゲーム。レンタヒーロー+ダイナマイト刑事的な感じで、ソニチらしくない熱血ベタベタなゲーム。埋もれた名作です。要救助者マップ参考文献バーニングレンジャー オフィシャルガイド「おいっ!この...

森高千里 渡良瀬橋/ララサンシャイン

森高千里 渡良瀬橋/ララサンシャイン発売日: 1997年9月11日開発: オラシオン販売: セガ機種: セガサターンジャンル: 音楽価格: 6800円製品番号: GS-9172森高千里のミュージックビデオやインタビューなどが詰まったマルチメディアソフト。神経衰弱などはあるが、基本的にゲーム性はほとんどない。2枚組で全11曲が収録されているので、操作のめんどくさいPV付きのベストアルバムと考えれば・・・。ムービーの画質は結構よいです。ム...

パワードリフト

パワードリフトタイトル: SEGA AGES/パワードリフト発売日: 1998年2月26日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: レーシング価格: 3800円製品番号: GS-9181同名体感アーケードゲームの移植版。スピード感のある「マリオカート」といった感じで気軽に楽しめる。当初は電波新聞社がメガCDに移植を予定していたが、発売中止となったいわく付きのゲームでもある。セガサターンでも完全移植とまではいかなかったものの、オリ...

エンデューロレーサー

エンデューロレーサー海外タイトル: Enduro Racer発売日: 1987年5月18日開発: セガ販売: セガ機種: ゴールドカートリッジジャンル: レーシング価格: 5500円製品番号: G-1322全20ステージ。同名体感アーケードゲームの移植版。移植版とはいっても完全に別物です。アーケードとは違い、クォータービューのレースゲームで、ファミコンの「エキサイトバイク」チックに生まれ変わっている。結構単純だけどハマってしまう作品。エキサイ...