シャイニング・フォースIII シナリオ2 狙われた神子
シャイニング・フォースIII シナリオ2 狙われた神子発売日: 1997年12月11日開発: キャメロット販売: セガ機種: セガサターンジャンル: シミュレーションRPG価格: 4800円製品番号: GS-9188「シャイニング・フォースIII」のシナリオ2。今回はメディオンが主人公となり、前作の最後のシンビオスとの対決までをメディオン視点で描いている。シナリオ1のクリアデータがあれば、シンクロニシティによって、シナリオ2の話の流れも変わりま...
シャイニング・フォースIII シナリオ1 王都の巨神
シャイニング・フォースIII シナリオ1 王都の巨神海外タイトル: Shining Force III発売日: 1997年12月11日開発: キャメロット販売: セガ機種: セガサターンジャンル: シミュレーションRPG価格: 4800円製品番号: GS-9175人気シミュレーションRPG「シャイニングフォース」シリーズのセガサターン版。基本的なシステムは、過去の作品とほとんど同じなので安心して楽しめる。今作の特徴が、三部作として3つのシナリオが3枚別々に発売さ...
リンクル・リバー・ストーリー
リンクル・リバー・ストーリー発売日: 1996年3月15日開発: ネクステック販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクションRPG価格: 5800円製品番号: GS-9055猫耳なアクションRPG。メガドライブの「新創世記ラグナセンティ」の後継作品らしいが、そっちはプレイしたことない。旅立ちの時南西にある洞穴にいるサルじいから空飛ぶマントを入手→南のエリアへ→左の方にいるオサと会話→訓練→北のガケに行く→プチムク(ピンクの動物)と...
NiGHTS ~into dreams…~ (2)
最初から読むソフトミュージアム コース1ランクAの基準点は33000点。ここは永久リングが可能です。スタート後リングを6つ抜けたら、スターチップの固まりをパラループでゲット。すると隠しブルーチップが出現するので更にパラループ。続くトランポリンを跳ねてブルーチップを6つ取り(永久リング最大の難所)、下降しながらダブルリングを2つ抜ける。次のトランポリンは無視して下をずっと進み最後のリングを抜けたらダッシュボー...
NiGHTS ~into dreams…~ (1)
NiGHTS ~into dreams…~海外タイトル: NiGHTS: into Dreams 発売日: 1996年7月5日/1997年6月20日(サタコレ)開発: ソニックチーム販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクション価格: 5800円/7800円(マルコン同梱版)/2800円(サタコレ)製品番号: GS-9046/GS-9095(マルコン同梱版)/GS-9148(サタコレ)タイトル: クリスマスナイツ 冬季限定版海外タイトル: Christmas NiGHTS: into Dreams 発売日: 1996年11月22日開発: ...
ダビつく~ダービー馬をつくろう!~ (1)
ダビつく~ダービー馬をつくろう!~発売日: 2000年7月27日開発: ランドホー販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: シミュレーション価格: 6800円製品番号: HDR-0084つくろうシリーズの第3弾は、競走馬育成シミュレーションゲーム。システム的には「ダービースタリオン」にかなり近い。難易度的にはシリーズの中でも最も高く、特にこのゲームの大きな目標の1つである凱旋門賞制覇のハードルは非常に高い。ちなみに、私はかつ...
シャイニング・ウィズダム (2)
最初から読む鏡の迷宮ここはマップを作るほどでもないので文章のみで説明。その方がむしろ分かりやすい。入って上の部屋から右の部屋に入り下に行った部屋がミラールームになっており、ここでパッセージミラーを使うとダンジョンが左右逆になる。左右逆になると操作も左右が逆になるのでリバース状態(入った時の状態)ではコントローラーの左を押すと右に、右を押すと左に進みます。以下が手順です。アイテムを取らないならいくつ...
シャイニング・ウィズダム (1)
シャイニング・ウィズダム海外タイトル: Shining Wisdom発売日: 1995年8月11日開発: ソニックソフトウェアプランニング販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクションRPG価格: 5800円製品番号: GS-9057シャイニングシリーズです。ゼルダの伝説に似た謎解きアクションRPGで、連打システムが特徴。でも、このシステムはかなりの不評でした。難易度はかなり高く、自力だと結構辛いかもしれん。ダンジョンの攻略よりも目的地を探す...
アドバンスド大戦略~ヨーロッパの嵐・ドイツ電撃作戦
アドバンスド大戦略~ヨーロッパの嵐・ドイツ電撃作戦発売日: 2000年5月22日開発: システムソフト販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: 戦略シミュレーション価格: 6800円製品番号: HDR-0066タイトル: アドバンスド大戦略2001発売日: 2001年4月26日開発: システムソフト販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: 戦略シミュレーション価格: 7800円製品番号: HDR-0158「アドバンスド大戦略」シリーズのDC版。基本的には、原...
トア~精霊王紀伝~ (2)
最初から読む死霊の谷オーダンの墓でシェイド召還→セーブポイントの階段を降りる→右にあるレバーみたいなのをシェイドのダーククローで引く→出てきたワープゾーンに入る→上に進んで次の画面へ→左から2つ目の植物をダーククローで破壊する→出てきたワープゾーンに入る→上に進んで次の画面へ→右上の方へ進み蜀台に爆弾で点火する→植物をダーククローで破壊→大剣を装備しエナジーボールに触れる右下の石のスイッチをヒット→左上に進ん...
トア~精霊王紀伝~ (1)
トア~精霊王紀伝~海外タイトル: The Legend Of Oasis発売日: 1996年4月26日開発: エインシャント販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクションRPG価格: 5800円製品番号: GS-9053メガドライブの名作RPG「ストーリーオブトア」の続編。見た目は悪いのだが、結構評価の高い作品です。アイテム100%を目指すならこちら(Crystallized Moonlight様)をどうぞ。マップもあって分かりやすいです。それから、あの裏技ってこういう活...
タントアール (2)
前に戻るいれか絵6つに分かれた絵を、元の絵に戻す。ここは、いきなりだと結構難しいが、何回もやって元の絵を記憶してしまえば簡単になります。メガドラ版のフリーモードで練習するのが一番か。わくわくロボット工場設計図と同じ部品を探し出し、ロボットを完成させる。違う部品を選んでしまうとライフが減るので結構きつい。特に手足が微妙に見分けがつきにくいものがあるので注意が必要。ビリージュエル指定された色の宝石を、...
タントアール (1)
タントアール発売日: 1994年4月1日開発: セガ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: パズル/アクション価格: 7800円製品番号: G-4118発売日: 1994年4月22日開発: セガ販売: セガ機種: ゲームギアジャンル: パズル/アクション価格: 3800円製品番号: G-3345タイトル: SEGA AGES/宿題がタントア~ル発売日: 1996年5月24日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: パズル/アクション価格: 5800円製品番号: GS-9042同名アーケ...
超発明BOYカニパン ~暴走ロボトの謎!?~
超発明BOYカニパン ~暴走ロボトの謎!?~発売日: 1999年7月8日開発: セガ販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: RPG価格: 5800円製品番号: HDR-0021アニメ「超発明BOYカニパン」をRPG化。アイテムを自分で発明してロボトを強くしていくという過程は中々面白かった。しかし、戦闘がアクションゲームなんだが、これが結構難しい。しかもかなりもっさりしてるのでかったるい。シミュレーション風バトルの方が合っていたのでは...
ビクトリーゴール ワールドワイドエディション
ビクトリーゴール ワールドワイドエディション海外タイトル: Sega Worldwide Soccer '97発売日: 1996年11月29日機種: セガサターンジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 5800円製品番号: GS-9112「ビクトリーゴール'96」をベースにした世界バージョン。全48ヵ国が登場し、ワールドワイドカップを戦い抜く。試合結果に応じて変動していく世界ランキングも搭載された。選手は架空です。(選手名のエディットは可能)オプションで難易...
スペースチャンネル5
スペースチャンネル5モロ星人の動きとリズムを覚えて、それをうららに躍らせていくというシンプルなゲーム性です。モロ星人の動きは上下左右と「チュー」の掛け声で、パターンが変化することもないので簡単です。とはいえ、入力のタイミングは結構シビアではある。シビアというか、タイミング的に若干おかしな箇所もあるので、パーフェクトを狙うには、その辺も考慮しておかねばならん。ライバルのプリン。19歳にしてリポーター歴4...