SSSG攻略日記

サンバDEアミーゴ

サンバDEアミーゴ海外タイトル: Samba De Amigo発売日: 2000年4月27日開発: ソニックチーム販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: 音楽価格: 5800円製品番号: HDR-0063アーケードで大ヒットした同名音楽ゲームの移植版。軽快なサンバのリズムに合わせてマラカスを振る。チャレンジモードなど家庭用オリジナル要素も多く追加され、ネットで曲をダウンロードするサービスもあった。このマラカスコントローラーで使われた空間認...

グレイテストナイン'96

グレイテストナイン'96発売日: 1996年7月19日機種: セガサターンジャンル: スポーツ(野球)価格: 5800円製品番号: GS-9086「完全中継プロ野球グレイテストナイン」の続編。前作の不満点の多くが解消され、野球ゲームとしては及第点のデキではないかと。チームエディットが、数値設定から、キーワードの組み合わせで自動的に決まるように変更されたが、中々これは面白い。参考文献グレイテストナイン'96 公式ガイド(毎日コミュニ...

ファイティングバイパーズ

ファイティングバイパーズ海外タイトル: Fighting Vipers発売日: 1996年8月30日開発: AM2販売: セガ機種: セガサターンジャンル: 対戦格闘価格: 6800円製品番号: GS-9101アーケードで人気の同名3D格闘ゲームの移植版。フレーム単位の駆け引きが求められる「バーチャファイター」とは違い、派手で爽快感重視ないい意味で大味な格闘ゲーム。個人的にはバーチャよりもこちらの方が好きだったりする。参考文献ファイティングバイパーズ...

ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド

ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド海外タイトル: The Typing of the Dead発売日: 2000年3月30日開発: スマイルビット販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: タイピング価格: 4800円/8800円(キーボード同梱版)製品番号: HDR-0067/HDR-0085(キーボード同梱版)名作ガンシューティングゲーム「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2」を元にしたタイピングゲーム。元々アーケードゲームだったこともありゲーム性も高く、更に家庭用オ...

NBA2K

NBA2K海外タイトル: NBA 2K発売日: 2000年3月23日開発: ビジュアルコンセプト販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: スポーツ(バスケットボール)価格: 5800円製品番号: HDR-0069アメリカのバスケットボールリーグNBAを題材にしたバスケットボールゲーム。圧倒的なグラフィックとリアルさで、バスケゲームの歴史を塗り替えた逸品。(バスケゲームにそんな大層な歴史などないが)但し、メニューなどが全て英語のままなのは、...

デカスリート

デカスリート海外タイトル: Decathlete発売日: 1996年7月12日/1997年6月20日(サタコレ)開発: AM3機種: セガサターンジャンル: スポーツ(陸上)価格: 5800円/2800円(サタコレ)製品番号: GS-9096/GS-9150(サタコレ)陸上の十種競技を題材にした同名アーケードゲームの移植版。基本的にはハイパーオリンピックと同じようなシステムで、連打やタイミングなどが重要となる。同時、友人たちと記録争いに燃えていたことを思い出す。...

A列車で行こうMD

A列車で行こうMD発売日: 1991年12月5日開発: セガ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: シミュレーション価格: 8700円製品番号: G-4524大統領官邸から別荘までの大陸横断鉄道を1年間で建設するという都市開発系のシミュレーションゲーム。現在でも続編が作られ続ける人気作の最初の作品だが、現在の鉄道経営シミュレーションであるA列車とは趣の違うゲームです。アイデアだけなら満点をあげたくなるが、操作性がありまりにも悪す...