スーパースピードレーシング
スーパースピードレーシング海外タイトル: Flag To Flag発売日: 1999年3月25日開発: ズーム販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: レーシング価格: 5800円製品番号: HDR-0013アメリカのカーレース「カート」を題材にしたレーシングゲーム。CPUがお馬鹿なこともあってかなり簡単です。チャンピオンシップ(ハード)の攻略オプションで天候を晴れ、周回数を5%、ダメージをNONE、コーナーサインをオン、フルコースコーションをオ...
三国志列伝 乱世の英雄たち
三国志列伝 乱世の英雄たち発売日: 1991年4月29日開発: セガ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: シミュレーション価格: 8700円製品番号: G-5504三国志のシミュレーションゲームです。時間の無駄的クリア法ですが。どうしても光栄の三国志と比べたくなりますね。基本的な部分は似たような感じだが、内政と軍事でターンが分かれていたり(この辺はバハムート戦記っぽい)、中国全土を自由に行軍できたり、一騎打ちがアクションゲ...
ジャイアントグラム~全日本プロレス2 in 日本武道館~
ジャイアントグラム~全日本プロレス2 in 日本武道館~発売日: 1999年6月24日開発: スカラベ販売: セガ機種: ドリームキャストジャンル: スポーツ(プロレス)価格: 5800円製品番号: HDR-0005全日本プロレスを題材にしたプロレスゲーム。セガサターンで発売された「全日本プロレス FEATURING VIRTUA」の続編で、今回もウルフ、ジェフリー、影の3人がバーチャファイターから参戦している。プロレスはあまり見ないので何となくですが...
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2海外タイトル: The House Of The Dead 2発売日: 1999年3月25日開発: AM1機種: ドリームキャスト販売: セガジャンル: ガンシューティング価格: 5800円/7800円(ガンセット)製品番号: HDR-0007/HDR-0011(ガンセット)全6面。定番のガンシューティングゲームだけに、まあ楽しいことは楽しいが、この手のゲームはそれほど慣れてないので非常に難しい。というかドリームキャスト・ガンだと全然ダメ。コ...
Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!
Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!発売日: 1996年2月3日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: シミュレーション(サッカー)価格: 6800円製品番号: GS-9034セガの看板タイトルの1つ「サカつく」シリーズの第1弾。初代にしてシリーズ最高の難易度を誇る。今更プレイしてどうかとも思ったが、やってみると結局はまる。システム的な完成度は初代だけに低いのだが、この歯応えはシリーズの他作品では得られぬ良さで...
セガラリー・チャンピオンシップ
セガラリー・チャンピオンシップ海外タイトル: Sega Rally Championship発売日: 1995年12月29日開発: AM5販売: セガ機種: セガサターンジャンル: レーシング価格: 5800円製品番号: GS-9047タイトル: セガラリー・チャンピオンシップ・プラス海外タイトル: Sega Rally Championship Netlink Edition発売日: 1996年9月27日/1997/6月20日(サタコレ)開発: AM5/AM7販売: セガ機種: セガサターンジャンル: レーシング価格: 5800円/2800...
NINKU -忍空- ~強気な奴等の大激突!~
NINKUー忍空ー~強気な奴等の大激突!~発売日: 1996年2月2日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: 対戦格闘価格: 5800円製品番号: GS-9036アニメにもなった人気漫画「NINKU -忍空-」を格闘ゲーム化したもの。私が忍空自体が好きじゃなかったこともあるのでそういう目で見てしまうのもあるが、安直なキャラゲーにしか思えなかったです。基本的に2D格闘ものですが、背景が何故かポリゴン。それのせいか、妙に殺風景に感...
ガーディアンヒーローズ
ガーディアンヒーローズ海外タイトル: Guardian Heroes発売日: 1996年1月26日開発: トレジャー販売: セガ機種: セガサターンジャンル: 格闘/アクション価格: 5800円製品番号: GS-9031「ガンスターヒーローズ」と「幽☆遊☆白書 魔強統一戦」というトレジャーの誇る2つの名作のいいとこどり的な作品。ストーリーモードは全30面あり、マルチに分岐していく。参考文献ガーディアンヒーローズ パーフェクトガイド(ソフトバンク)全エン...
ゴジラ -列島震撼-
ゴジラ -列島震撼-発売日: 1995年12月22日開発: スカラベ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: シミュレーション価格: 5800円製品番号: GS-9050全10ステージ。ゴジラを題材にしたリアルタイムシミュレーションゲーム。非力な自衛隊を指揮していかに怪獣を倒すかという、結構シビアなゲームです。特にステージ7横浜の難易度の高さは鬼とも言われる。全ステージ通常攻略参考文献コジラ 列島震撼 公式ガイドブック(毎日コミュニケ...
バグ!ジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ
バグ!ジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ海外タイトル: Bug!発売日: 1995年12月8日開発: リアルタイムアソシエイツ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: アクション価格: 5800円製品番号: GS-9063全29面。主人公の虫を操って、敵の虫をふんづけていくゲーム。見た目からしていかにもな洋ゲーです。ステージが立体的な迷路になっているので、思わずシンドバッドミステリーを思い出してしまった。そんな前時代的なアク...
ファンタシースターII 還らざる時の終わりに
ファンタシースターII 還らざる時の終わりに海外タイトル: Phantasy Star II発売日: 1989年3月21日開発: セガ販売: セガ機種: メガドライブジャンル: RPG価格: 8000円製品番号: G-5501タイトル: SEGA AGES/ファンタシースターコレクション発売日: 1998年4月2日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: RPG価格: 4800円製品番号: GS-9186セガの看板RPG「ファンタシースター」シリーズの第2弾。初代のダンジョンRPGからオー...
湯川元専務のお宝さがし
湯川元専務のお宝さがし発売日: 1999年3月20日機種: ドリームキャスト開発: セガ販売: セガジャンル: 懸賞価格: 980円製品番号: HDR-0024/HDR-0025(非売品)当時ドリームキャストのキャンペーンとして行われていた総額1億円の懸賞ゲームのためのソフト。ネットで出されたお題の品を探し当てるというものだった。当然そちらはプレイ不可なので、オフライン用の宝探しゲームをプレイ。執務室で湯川元専務からお題を出されるので、そ...
ばくばくアニマル 世界飼育係選手権
ばくばくアニマル 世界飼育係選手権海外タイトル: Baku Baku発売日: 1995年11月10日/1997年4月25日(サタコレ)開発: AM3販売: セガ機種: セガサターンジャンル: パズル価格: 4800円/2800円(サタコレ)製品番号: GS-9040/GS-9144(サタコレ)動物とエサを組み合わせて消していくという落ち物パズルゲーム。ゲームギア版もある。論理的に攻略しようとすると難解なゲームではあるが、感覚的なプレーでどうにかなります。オプション...
F-1 ライブインフォメーション
F-1 ライブインフォメーション海外タイトル: F1 Challenge発売日: 1995年11月2日開発: ベルコーポレーション販売: セガ機種: セガサターンジャンル: レーシング価格: 5800円製品番号: GS-9035全3コース。フジテレビのF1中継を思わせる実況が特徴のF1ゲーム。実況に力を入れているため、登場するコースは3コースだけと少ない。実況無しのオリジナルコースも3つある。確かに実況は、繋がりの悪い部分もあるが、雰囲気は出ていて合格...
ハングオンGP'95
ハングオンGP'95海外タイトル: Hang-On GP発売日: 1995年10月27日開発: 元気販売: セガ機種: セガサターン価格: 5800円ジャンル: レーシング製品番号: GS-9032全6コース。ハングオンの続編?とクエスチョンマークを付けたくなるような別物のゲーム。バイクを扱っていること以外にハングオンを思わせるものはない。名作の続編はえてしてハズレも多いものだが、スーパーハングオンといい、ハングオンほど続編に恵まれなかった名作も...
セガ インターナショナル ビクトリーゴール
セガ インターナショナル ビクトリーゴール海外タイトル: Worldwide Soccer: Sega International Victory Goal Edition発売日: 1995年10月27日開発: セガ販売: セガ機種: セガサターンジャンル: スポーツ(サッカー)価格: 4800円製品番号: GS-9044ビクトリーゴールのインターナショナル版。選手は全部架空で、システム的には元のビクトリーゴールと基本は同じです。プレイした感覚もほぼ一緒。CPU相手だとおもろないのも同じ。参...